[過去ログ] ■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 317 [sage] 2012/10/17(水) 23:00:52.42 ID:GLeOnAVx(1) AAS
>>327327(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/17(水) 02:05:35.42 ID:nYF5e4Cp(1) AAS
重複チェックして順々に代入だろ?
c=0 カウンタリセット
LVE ラベル
p=Randam(10) ランダム発生
n=IndexOfStr(s,p) s配列からpを検索
IF n>=0 pが配列sから検出されたら戻る
jump lv1
ELSE
s[c]=p 配列代入
c=c+1 配列のx値を+1
IF c<=10 配列のx値が10以内はループ
jump lv1
ELSE
c=0 カウンタリセット
これじゃ駄目なの?
フラグ管理とかめんどい気がするけどな
実際の処理には特に違いはなかったですけど
IndexOfStrの使い方を知ったおかげで変数リストと式が少しすっきりしました
ありがとうございます
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/28(日) 03:39:10.43 ID:UKQ8psMe(1) AAS
差分データに入れた画像データって
更新しない状態で容易に抜かれたりすることはないですかね
330(1): 名前は開発中のものです。 [] 2012/10/30(火) 01:43:16.51 ID:2G6uD9j2(1) AAS
超初心者です。
初めて簡単なゲームを作り、通常インストール版でマスターを作りましたが、
セーブデータ(save.dat)がどこに生成されているのか分かりません。
EXE化だと、プログラムと同じフォルダに自動的に出来ますよね。
XPなのですが、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/30(火) 01:43:52.58 ID:+b/6bb+D(1/2) AAS
一度プレイすると生成される
332: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/30(火) 01:45:32.59 ID:+b/6bb+D(2/2) AAS
いまのやっぱなし
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/31(水) 18:23:37.20 ID:BIetLpMf(1) AAS
>>330
プロジェクトのフォルダの中に作成されるからフォルダ検索してみたら?
ただオプションでプレイデータの保存をしないようにしてると作成されない
多分大丈夫だと思うけど
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/02(金) 14:51:34.57 ID:yHuib8VC(1/2) AAS
初歩的な質問で申し訳ないですが
LivePreviewMenuでインターフェイス用のボタンを作りました。
仮に4つとして、それぞれA,B,C,Dボタンとします。
A,Bボタンはグループ番号0で、画面の左右に表示され
キャラクタの選択に使います。(押すと次のキャラクタが表示される)
C,Dボタンはグループ番号がそれぞれ-1,-2でパラメータの切り替えスイッチに使います。
(押下時はXXX、非押下時は○○○となる等)
この設定でビルドし、最初にC,Dボタンを何回か押してみて、絵的にも内部的にも
(デバックの変数タブで選択状態パラメータを確認)問題が無い事を見た後
A,Bボタンをクリックしたのですが、その後C,Dボタンが絵的にも内部的にも全く機能しなくなってしまいます。
何回か試したのですが、グループ0とそれ以外を混在させると、グループ0のボタンを押した瞬間に
それ以外のグループのボタンが利かなくなるようなのですが、自分のやり方が悪いのでしょうか。
335: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/02(金) 16:05:37.48 ID:yHuib8VC(2/2) AAS
どうやら自分の勘違いだったようです。
板汚しすんません。
336(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/03(土) 02:40:54.62 ID:WgR9mJ+Q(1) AAS
LIVEMakerで作ったものってプロテクトはどうしてる?
割れ防止みたいなもの
337(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/03(土) 20:21:37.47 ID:11PU8COr(1) AAS
>>336
何本かDL販売とかしていたけど、プロテクトはしたことないかな
やり方がわからないだけなんだけどね
調べてわかるようなプロテクトなんて、すでに破られているだろうし
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/04(日) 16:07:27.22 ID:mihMTo0v(1) AAS
>>337
調べたけど、DL販売時に付くプロテクトで充分ぽかった
339: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/11(日) 12:48:39.84 ID:NncvenJd(1/2) AAS
最近始めたばかりの者なんですけど、タイトル画面の前にプロローグを作りました
ですが、毎回起動する度にプロローグが始まってしまいます
初回起動時のみプロローグが流れるようにすることはできませんか?
340(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/11(日) 12:54:38.76 ID:N5sece4Q(1) AAS
変数使って動作タイプがステータスのフラグを置けばいいよ
ただしそれだと一度流れると二度と見れなくなるけどね
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/11(日) 13:37:15.53 ID:NncvenJd(2/2) AAS
自己解決しました
>>340
ありがとうございます。その方法で解決しました
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/11(日) 14:03:42.82 ID:WxMPt73v(1) AAS
あ、そうか
初回起動時のみリセットするフラグはこういう時に使えばいいのね
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/17(土) 21:52:40.41 ID:q8q3ubAh(1) AAS
メッセージボックスにボタンを付けて
クリックしたら一つ前のメッセージを読む
(←を押した状態になる)のって無理かな?
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/17(土) 23:23:20.14 ID:8H6FU56c(1) AAS
マウスホイール回せばバックログ読めるから、できるとしてもイマイチ
ありがたみはなさそう
345(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/17(土) 23:33:04.42 ID:a5iFQPNu(1) AAS
今教えて掲示板眺めてて今ひとつよくわからなかったのがあるんだけど、
PCリセットってLivemakerのシステムが記憶してるものを消す命令だというのはわかった
その消される記憶の範囲がよくわからないんだけどわかる人いる?
ヘルプの内容が不足してのもあって、DoEventとかもよくわかってない・・
346(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/18(日) 08:33:08.92 ID:SvI293c+(1) AAS
>>345興味があったんでPCリセットのスタックを追ってみたんだけど、簡単に調べたところでは「現在処理中のスクリプト番号」だけ覚えてるみたい。
選択値とか選択番号なんかも消えるかと思ったらそのままだった。
デバッグウィンドウで見える範囲だから、細かいものもあるかもしれないけど。
347(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/18(日) 22:46:55.49 ID:894tV75k(1) AAS
右クリックでウインドウ消去機能欲しいわ
ノベルじゃないAVG作る人も多いんだし、いい加減実装してほしい
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/19(月) 00:58:00.22 ID:M7x7h9Jh(1) AAS
>>346
ありがと、それ聞いて俺も改めて試してみたけどなるほどね
教えて掲示板の例のスレのリターンに関するエラーを予防できる
詳細な理由の他にも結構色々わかったよ
Livemakerらしさよりも型にはまらないやり方を積極的に試してみっか
349(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/19(月) 15:35:22.82 ID:i/xRijJx(1) AAS
>>347
ウィンドウってメッセージボックスのこと?
それなら右クリックメニューを自作すれば?
計算ノードにたった4行で実現できるよ
350(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/19(月) 17:44:53.10 ID:uZrXEeTq(1) AAS
>>347じゃないけどその4行をおせーてつかあさい
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/20(火) 08:00:12.07 ID:AZ6FI0Qp(1) AAS
>>350 >>349だけど、夜勤明けで見たら公式HPに回答書かれてたから、それ参考にするといいよ。
ちなみにPR_VISIBLEってパラメータは、コンポーネントの可視/不可視を決めるもの。
TRUEなら見えて、FALSEで見えなくする。
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/21(水) 08:37:01.38 ID:XM7gjw2e(1) AAS
よーし同人エロゲー作って一儲けしちゃうぞー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s