[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/19(水) 23:25:29.13 ID:BScNNaNp(1) AAS
うぜえな、極東板でやれよ、俺も居るから
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/20(木) 10:13:50.13 ID:q4Q7sGHQ(1) AAS
>>1さんがんばれ
むこうが追いついてきてるよ
536: 1 [sage] 2011/10/20(木) 11:14:37.61 ID:sZA70iGk(1) AAS
もうどっちでもいいよ。俺も向こうでレスしまくってるし。unityについての理解も深まったからもうあんまりスレ使わないし。
537: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/21(金) 12:34:31.61 ID:hn3KZKea(1) AAS
また、うんちしたくなってきました...orz
538(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/01(火) 16:47:07.86 ID:BpwrY7lV(1) AAS
またウニ本が出るので上げてみる。
誰かレビューよろ。
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/01(火) 17:08:08.33 ID:ZBa9aZcS(1) AAS
ここはもう>>1さんに見捨てられたスレ
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/01(火) 17:28:09.34 ID:bMb2fbKS(1) AAS
>>538
オライリーからまたなんかでるの?
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/02(水) 15:03:16.67 ID:jYfOrGa3(1) AAS
オライラネ
542(1): 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/09(水) 06:17:03.05 ID:+sW7Em4h(1) AAS
USBゲームパッドでアナログモード時の十字キーの取得がわからないのですが、どなたか教えていただけるとありがたいです。
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/09(水) 13:18:01.54 ID:WWWeXIxy(1) AAS
【3Dゲームエンジン】Unity 5
2chスレ:gamedev
544: 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/10(木) 13:02:23.34 ID:JGZ8qs5o(1) AAS
>>538
上巻?
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/10(木) 18:54:39.02 ID:9Z3z1EFG(1) AAS
>>542
バンナム本にチュートリアルが合ったよ。
546(1): 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/19(土) 21:26:30.63 ID:XM2K51n2(1) AAS
ウニ本ってのはオライリーだけだな
省略統一しよーぜ
・オライリー:ウニ本
・バンナム訳:メナード本
・Unity入門:きい本
・カットシステム:しの本
・Unityでゲーム開発者になる本 -上巻-:じょうかん
547: 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/20(日) 17:09:35.74 ID:ahjhFL6h(1) AAS
>>546
THX!
でも、きい本って北野きいの本みたいだ...
黄本でいいよな 。
だから以下のように提案
> 省略統一しよーぜ
> ・オライリー:ウニ本
> ・バンナム訳:メナード本
・Unity入門:黄本
> ・カットシステム:しの本
・Unityでゲーム開発者になる本 -上巻-:上本
2冊変えてみた
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/20(日) 17:20:19.46 ID:pOb47yzw(1) AAS
> 省略統一しよーぜ
> ・オラ本
> ・バンナム本
> ・U入本
> ・マスター本
> ・Uni本上
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/20(日) 18:41:16.57 ID:eUtOCWt5(1) AAS
普通に名称ちゃんと書けばいいだけだろ池沼か?
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/20(日) 18:54:07.45 ID:2CGZsEAO(1) AAS
頻繁に本の名前を出す機会なんて今後どんどん減ってくんだから要らんだろう
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/21(月) 13:12:26.06 ID:KujyR3lF(1) AAS
本スレとの差別化を図るためには、
本の略記号を決めて、暗号的に語り合わないといけないと思う
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/21(月) 18:56:55.61 ID:tmYPq3TX(1) AAS
Uni本上、立ち読みだがいまいちだった
やっぱりバンナム本が一番いいかな
取りあえず出そろったし買うとしよう
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/22(火) 00:02:34.51 ID:HAX02+zf(1) AAS
Uni上は技術書に良くある国内版だけ分冊だからそんなに内容が濃いわけでも無いな
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/22(火) 18:26:51.33 ID:7T1I2JbX(1) AAS
バンナム本一択
555(1): 555 [sage] 2011/11/23(水) 23:05:49.30 ID:n/cbIS+I(1) AAS
ゾロゲッタ
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/28(月) 17:16:43.69 ID:WuF2l7X6(1/2) AAS
Unity本 5冊
Unityによる3Dゲーム開発入門
宮川義之/武藤太輔 オライリー コードDLあり
サンプルコードの解説なし
外部リンク:www.oreilly.co.jp
Unity入門 〜高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発〜
高橋啓治郎 ソフトバンク・クリエイティブ コードDLあり
外部リンク:unity-yb.github.com
Unityゲーム開発
ミッシェル・メナード
バンダイナムコ社内教本 DVD付き ★★★★★
外部リンク[html]:www.sbcr.jp
Unityマスターブック
3Dゲームエンジンを使いこなす
著者 和泉 信生 2011/9/22予定 カットシステム コードDLあり
判型 B5判, 304頁, フルカラー, DVD-ROM付属 価格 3,150円
学生用の教本 典型的入門書 サンプルは、C#で記述
外部リンク[html]:www.cutt.co.jp
Unityでゲーム開発者になる本 -上巻- [大型本]
Sue Blackman (著), 加藤 諒 (編集), 株式会社Bスプラウト (翻訳)
価格: ¥ 2,835
外部リンク:www.amazon.co.jp
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/28(月) 18:04:10.07 ID:WuF2l7X6(2/2) AAS
Unityでゲーム開発者になる本 -上巻- [大型本]
Sue Blackman (著), 加藤 諒 (編集), 株式会社Bスプラウト (翻訳)
価格: ¥ 2,835
外部リンク[php]:www.borndigital.co.jp
558(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/01(木) 23:28:12.07 ID:gQ1XOP5/(1) AAS
JS書きなんだがUnityのJS、普通のと違いすぎて発狂しかけた
なんか型付いてるし、これJSのシンタックスで書かれたものをC#に落としこんでコンパイルしてるのかな
一応 C#書けなくもないから、より環境のネイティブに近いC#で書いたほうがいいのかなーって印象もった
JSでのスクリプティング、簡単な挙動ならいいが、複雑なやつだと発狂しかねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s