[過去ログ]
ゲーム作成サークル (741レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
591
:
◆WP9.G7xdretD
[sage] 2011/05/20(金) 02:45:31.41
ID:S9fwm8/o(2/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
591: ◆WP9.G7xdretD [sage] 2011/05/20(金) 02:45:31.41 ID:S9fwm8/o ・ゲーム画面表示機能 ゲーム中の表示画面については、原則としてゲームのプレイに支障が無いようにガワ製作者がデザインを行うものとする ゲーム盤の表示については拡大・縮小などを行っても良いが、ディスプレイ解像度がゲーム盤画像の解像度を上回っている環境に於いては 等倍もしくは整数倍に拡大した状態でゲーム盤全体を表示するモードへ随時切り替え、その状態ででプレイ続行出来ることを必須とする また、ディスプレイ解像度がゲーム盤画像の解像度を下回る環境に於いては、ディスプレイにゲーム盤全体を縮小して表示するモードと ゲーム盤の任意の箇所を等倍もしくは整数倍に拡大表示するモードとを随時切り替えられ、そのどちらのモードでもゲームを継続してプレイ出来ることを必須とする ゲーム盤は原則として横長表示をデフォルトとし、縦長表示への切り替え機能は必須では無い 但し、携帯電話等横解像度が縦解像度よりも小さい縦長のディスプレイを持った環境に於いては、縦長表示をデフォルトとする この際横長表示への切り替え機能は同様に必須としない 表示色数は24bitカラーを原則とするが、ハードウェア上の制約などで24bitカラーを表示できない場合はこの限りでは無い 減色する場合その方法はガワ製作者に一任されるが、ガワ製作者は元の色のイメージを極力損なわない様最大限の配慮をするものとする ルール説明画像やイベント画像の表示についても本仕様に準ずる ・音声再生機能 音声再生機能の搭載は必須では無いが、音声再生が可能な環境であれば搭載することが推奨される 本仕様に於いて音声再生はイベント時のみに想定されているが、ゲーム中のBGM等を再生しても良い 但しゲーム内でBGMを指定させる様な仕様の拡張を行ってはならない また、音声再生はイベントを最優先とすること 音声の再生品質は再生するデータに準ずることが望ましいが、環境による制約等に応じて下げても良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252228442/591
ゲーム画面表示機能 ゲーム中の表示画面については原則としてゲームのプレイに支障が無いようにガワ製作者がデザインを行うものとする ゲーム盤の表示については拡大縮小などを行っても良いがディスプレイ解像度がゲーム盤画像の解像度を上回っている環境に於いては 等倍もしくは整数倍に拡大した状態でゲーム盤全体を表示するモードへ随時切り替えその状態ででプレイ続行出来ることを必須とする またディスプレイ解像度がゲーム盤画像の解像度を下回る環境に於いてはディスプレイにゲーム盤全体を縮小して表示するモードと ゲーム盤の任意の箇所を等倍もしくは整数倍に拡大表示するモードとを随時切り替えられそのどちらのモードでもゲームを継続してプレイ出来ることを必須とする ゲーム盤は原則として横長表示をデフォルトとし縦長表示への切り替え機能は必須では無い 但し携帯電話等横解像度が縦解像度よりも小さい縦長のディスプレイを持った環境に於いては縦長表示をデフォルトとする この際横長表示への切り替え機能は同様に必須としない 表示色数はカラーを原則とするがハードウェア上の制約などでカラーを表示できない場合はこの限りでは無い 減色する場合その方法はガワ製作者に一任されるがガワ製作者は元の色のイメージを極力損なわない様最大限の配慮をするものとする ルール説明画像やイベント画像の表示についても本仕様に準ずる 音声再生機能 音声再生機能の搭載は必須では無いが音声再生が可能な環境であれば搭載することが推奨される 本仕様に於いて音声再生はイベント時のみに想定されているがゲーム中の等を再生しても良い 但しゲーム内でを指定させる様な仕様の拡張を行ってはならない また音声再生はイベントを最優先とすること 音声の再生品質は再生するデータに準ずることが望ましいが環境による制約等に応じて下げても良い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.077s