【我妻】未来日記のゲームつくろうぜ【由乃】 (281レス)
上下前次1-新
187: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2007/12/25(火) 03:14:29 ID:djHiV8TH(3/3) AAS
 えと、とりあえずユッキーと由乃がバラバラに動く所が多い一巻なんですが、 
 ユッキー視点で描かれているために、推測やらなんやらが混じってしまって、 
 なんとも荒削りな感じになってしまいましたが、一応うpしておきます。 
  
 外部リンク[zip]:gamdev.org 
  
 中身はtxtのみとなってます。すいません。 
 オマケがつけられればいいんですけどね・・・。 
  
 まぁ、文章能力に難有りなのは百も承知ですが、 
 どんどん指摘お願いします。 
 今日はこんな感じかな? 
188: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2007/12/30(日) 14:40:14 ID:7fydzi4D(1) AAS
 ちょいと年末はコミケやらで忙しいのでまたまた休止します。 
189(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/30(日) 22:26:11 ID:6N8QKt/G(1) AAS
 遅いかな・・・・とりあえずテキスト読ませて貰いました。 
 (偉そうに)感想としては小説に近いですかね。ゲームなら画像があるんでもう少し砕けた文章でいいかななんて思ったり。 
 ↑はないにしても『ユッキーガシンジャッタ・・・?』のあとに1ページ丸々同じ単語を使うなら『シンジャッタ』のあとにもう少し感情をあおる分を入れて欲しいです。 
 あと『ユッキーがビルの14階で死んじゃった』は淡々すぎかな?とか。漫画は自分の感情の多い文章が多かった気がするんでもう少し変えて欲しいとか思ってます。 
 駄文すんません、自重します。完成待ってます。 
190(1): 名前は開発中のものです。 [] 2007/12/30(日) 22:37:35 ID:zzg7G+NL(1) AAS
 メンヘラコテ 
191: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2007/12/31(月) 03:56:27 ID:bBBrYgA/(1) AAS
 >>189 
 「ユッキーがビルの14階で死んじゃった。」 
 については原作を意識しています。 
 あと、確かに小説書く勢いと、ゲーム様に削ろうといった葛藤を制御できず、 
 全体的にバランスの崩れている文だということはなんとなくわかりました。 
 ライトノベル型のゲームしかやったこと無いので仕様といえば仕様ですが・・・。 
 というか、ギャルゲーやったこと無い自分orz 
  
 ただ、原作の雰囲気を出すのは不可能に近い(能力不足)&ユッキー視点と由乃視点の違いにより 
 一巻では結構オリジナルな要素を取り入れていかないといけない部分があるので、 
 文章推敲はもう少し落ち着いて、矛盾の出てこないように(無理^^;)ゆっくりやろうと思います。 
  
 貴重な意見ありがとうございます。 
>>190 
 リアルでもユッキーだったりします。 
 まぁ、ハンネは違いますがねw 
 宣伝効果(?)もあっていいかなぁと。 
 丁度ゆとり教育受けた身なのですいません^^; 
192(1): 前スレ10 ◆/9tZucPWlk  [sage] 2007/12/31(月) 21:20:19 ID:gvKqPS26(1) AAS
 ごめん 
 今後参加できそうにないよorz 今までありがとう 
 応援してます 頑張ってユッキー 
193(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/31(月) 21:56:55 ID:UM+WYYkt(1) AAS
 ↑うはwwww 
 此処の企画大丈夫か?でも応援してるよ。 
194(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/31(月) 22:10:03 ID:r7eIR14j(1) AAS
 協力者がおりたら実質終わりだろ… 
195(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/01(火) 00:39:30 ID:Vuf8oGxe(1) AAS
 イベントの一般参加は頑張るが、ゲーム作成は休止する1乙 
 お前は作り手ではない 
196: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/02(水) 05:30:11 ID:WSyVvM0x(1/2) AAS
 >>192  
 すいません、協力ありがとうございました。 
 今までの物は参考にさせていただきます。 
 >>193  
 頑張る所存です。  
 >>194  
 一応「作ろうぜ」と題しているのですが、  
 協力者ならずとも支援者が居るならばありがたいです。 
 >>195  
 すいません、これについては弁解の仕様がありません^^;  
 「一般参加に何必死こいてんのwwww」  
 って言われても仕方ないですよね。  
とりあえず、前10様の今まで築いてきたものってのがかなり自分では大きい  
 ・・・というか基本的にそれしか形を作っているものがありませんでした。  
 年末年始はコミケやらバイトやらで必死こいてるわけで、ダラダラと延長。  
 ROMってる人からすればただのグダグダなスレだと思います。  
 でもまぁ、最初から事を円滑に運ぶとか力があるとかの定義はしてないですし、 
 出来ないです。  
 逃げ道を作りながらゆっくりと作くって行く事しかできません。  
  
 ただ、作る作るとあれだけ断言した以上は作ります。  
 というかここで投げ出したら10様に申し訳が立ちませんから。  
 これからどうして行くかってのはまだよくわかりません。  
 頼り切っていた10様の脱落(?)により戦力の90%が  
 想定外に削がれてしまったので、やっぱグダグダになるのかな。  
  
 もうちょっと考えてみます。  
 リアルも、製作も。  
 今自分が何をすべきか。  
 色々と。 
197(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/02(水) 05:37:52 ID:HTtmSBAU(1) AAS
 協力者が去ったり、集まらないのは>>1が不安だから 
 具体的な構想が無い(=実現出来そうに無い)ので協力する気がおきない 
198: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/02(水) 09:34:35 ID:WSyVvM0x(2/2) AAS
 >>197 
 すいません。ごもっともです。 
  
 もう少ししたら本格的に取り組もうと考えているので、 
 そしたら人が集まるかもですね。 
 もうちょっとだけお待ちくださいませ。 
199(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/06(日) 12:25:21 ID:/DtllkZO(1) AAS
 じゃあその言葉信じて『もうちょっと』待たせてもらうよ。 
200: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/07(月) 19:37:40 ID:pwAOyo2j(1) AAS
 >>199 
 今日新しく行く予定の学校に願書をもらいに行って来ました。 
 あとは今の学校の退学届けを出して、中学に内申書を作ってもらえば 
 一段落つきます。 
  
 1月末に願書の提出で、2月5日が前期募集という形です。 
 多分今週中で一応のカタがつきます。 
  
 順調に進めばこれから3年間は 
 朝6時〜9時バイト 
 10〜17時くらいまで学校 
 といった形になると思います。 
  
 土日はバイトも学校も無く、まるまる一日空く予定です。 
 少なくとも一日4時間は製作に時間がかけられると思います。 
  
 「もうちょっと」というには少し間が空いてしまうかもしれませんが、 
 そういうことになりそうです。 
  
 すいません。 
201: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/10(木) 02:25:40 ID:aA77O+sP(1) AAS
 近況報告。 
 退学届けは昨日出しました。 
 それが正式に書類として通ったら中学に内申書を取りに行き、 
 入試の願書と自己PR書を書けば終わりです。 
  
 とりあえずブログかHPを立てようと思ってるんですが、 
 どちらのほうがいいですかね。 
  
 HPは一応有料のスペースがありますが、 
 HTMLに時間をかけるよりはすっきりとブログのほうがいいかなぁ。 
  
 今日は6時〜9時バイトでその後の予定はないので手をつけ始めようと思います。 
202: 名前は開発中のものです。 [] 2008/01/10(木) 13:22:58 ID:PtLI/owz(1) AAS
 メンヘラ日記はブログでやれ 
203(2): 名前は開発中のものです。 [] 2008/01/11(金) 23:09:03 ID:EZlqXoxz(1) AAS
 テキストよんだ。 
 ・・・。これはマズイね。 
 小説とゲームの感覚は違う。からなぁ。文体がもうそもそもゲー文体ではないんだよね。 
 内容も未来日記の由乃視点焼きなおしなんだよなぁ。 
 正直ゲームを作る時点でこの焼きなおし部分は削った方がいい。 
 このゲームやるひとには分かってると思うし。 
 まぁもしいれるんだとしてもあんましダラダラいれんほうがええな。 
 もっとぶっとんでもいいとおもう。由乃だし。 
204(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/12(土) 03:46:47 ID:iWo+UafO(1) AAS
 >>203 
 >由乃だし 
  
 吹いたw 
 テキスト、まず書きまくってみたら? 
 一日三行でも、毎日書き続けるといいよ 
205: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/12(土) 18:54:25 ID:gKL4Y6XM(1) AAS
 >>203 
 あ、そうか、別に1巻から入らなくてもいいのかぁ。 
  
 >>204 
 ういうい、とりあえず次の近況報告を聞いてくらさい。 
今日は次行く学校の説明会に行ってきた。 
 DQNが多かったから、普通に面接試験でしくらなければ入れることがわかりました。 
 というか、前期募集で落ちても、後期試験でもあの中でなら楽に受かりそうです。 
 油断は禁物なのは変わらないですけどね。 
  
 そんでもって、今までに無い形の学校で、感覚的には大学をイメージしてもらえるといいかも。 
 自分で授業組めて、自分に必要なだけ単位をとればいい感じ。 
 それでもって高校の単位持ってるから、その分が1年分だから、 
 楽に3年間で卒業できることもわかりました。(単位は2年で取れても、卒業資格に在籍3年有) 
  
 それで、パソコン完備の実習室だとか、色々生徒が個人で勉強できる部屋が用意されていて、 
 自由に使えるみたいです。 
 つまり空き時間を使って学校でも書ける事が判明しました。 
 一時間目を空き時間にしてバイト後早く学校に行って書くって事も出来ますです。 
 だからといって家での作業をしないって訳ではないですが。 
 やっぱり、継続は力也といいますか、塵もつもればなんとやら。 
 日々少しでも書くっていう作業は続ければ、今みたいに停滞することはないですからね。 
  
 ということで、そろそろブログをつけ始めようかと。 
 ブログに活動報告を書くのも、例え何もやらなかった日でもつければ、 
 持続していけると思うので。 
  
 ではブログ作ってきま。 
 どこがいいかな。 
206: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/15(火) 23:30:01 ID:Ead8cNPm(1) AAS
 って言いながらまだ出来てないorz 
 今日元行ってた学校に荷物取りに行ったのと、 
 笛の練習がありました。 
  
 明日はバイト終わったら暇なのでブログ立てます。 
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/16(水) 00:25:00 ID:6lO+UQ89(1/2) AAS
 もはやここがblog同然だな 
208: ユッキー ◆wOW.xo/dN6  [sage] 2008/01/16(水) 01:04:14 ID:Zrg5y+0T(1/2) AAS
 ごめんなさいごめんなさい。 
 今日は予定が入ってしまったので、夜更新になります。 
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/16(水) 18:21:44 ID:Lxp+/867(1) AAS
 ブログマジで立てんの? 
 >>1以外にまだやる気あるとかいんの? 
 いないなら必要なくね?なんかもうこのスレが>>1の日記みたいになってるしw 
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/16(水) 20:36:39 ID:HlLzE3V5(1) AAS
 必要はないと思うけど>1が本当にブログ作れるかどうか興味ある 
 忙しくて〜いついつには時間がとれる〜のんびりと〜、という感じの繰り返しが続いてるから 
 ゲーム作りたいならブログ位作ってちょうだいな 
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/16(水) 20:41:49 ID:6lO+UQ89(2/2) AAS
 まるで人間観察所だな(^ω^) 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s