[過去ログ]
【アリス】system4.0【御用達】 (563レス)
【アリス】system4.0【御用達】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/19(火) 07:07:26 ID:rXfLnLfd 参照変数で気になったのですが、使い方は 戻り値 = 一つ 参照変数 = 複数の戻り値 ということでいいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/19(火) 19:35:41 ID:739CWyTX 戻り値というと「数が返す値」しか思いつかないので その文章は意味がよくわからんのだが・・・ 一つの変数に結びついている参照変数は、元の値と同じ値を返す。 そして、一つの参照変数に複数の変数が結びついている状態はありえない。 なので>>216はちょっと勘違いしてる気がする。 違ってたらすまん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/19(火) 20:11:04 ID:v3ALLbbm int func(void)だとint一つしか返せないけど、 void func(ref int a, ref int b)だとint二つ返せるよね、ってことじゃね? 使い方の一つとしては間違ってないと思うけど、 >216の書き方だとどういう理解をしてるのか俺には分からん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/218
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s