[過去ログ]
【アリス】system4.0【御用達】 (563レス)
【アリス】system4.0【御用達】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/10(土) 22:27:51 ID:gWOC+bnR 普通なら広告がウザイからsageろという場面かもしれないが まぁ人もいないことだし別にどっちでも・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 00:10:47 ID:4iS92qP3 システムメニューをスプライトで作成しているのですが メニューを開いている間にメニュー以外の部分をクリックすると メッセージが先に進んでしまいます。 MENU_SELECTと同様な処理(メニュー以外をクリックしても無効) にするにはどうすればいいかどなたかご教授ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/144
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 00:50:46 ID:0ptRGaac 選択肢として固定すればいいぜ。 具体的にはループかければいいぜ。 いま直感でソース打ってみた。ためしてないんで エラーだすかもしれんがこんな感じ。 void しすてむめにゅー(void) { int nX,nY; int 習得; SP_SET_CG(1,100); SP_SET_CG(2,100); for(;;){ MOUSE_GET_POS(nX,nY); 習得 = SP_IN_POINT(1, nX, nY); if(習得 == true) {せーぶ;} 習得 = SP_IN_POINT(2, nX, nY); if(習得 == true){goto 戻る} 戻る: } void せーぶ(void) {'せーぶ'A;} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 00:55:31 ID:0ptRGaac おわ。forは戻るの上に【}】つけて閉じるのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 01:10:53 ID:MQyIyPiX }は戻る:の下では? 下の習得はラベル使わないで continue;でforループの内側に飛ばすのはどうだろう っつーか自分はそうやってる ラベルのコロンとセミコロンまちがえてエラー出す事多くてさ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 01:27:38 ID:MMDVUfiB >>18にちょこっとストーリーをつけたもの。ソース同梱。ノベル基本機能参考用。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3381.zip.html pass:sys4 独学だけど、自分なりに構造体使ってみたりソース分けたりしてみた。 逆に解り辛いかもしれないけど、そこは暖かく。頑張ってソースを追ってクレ。 シナリオは途中で終わってる。気に入らないので、書き直すつもり。 ソースも作りながらスキルアップしていったので、そのうち直すつもり。 個人的にはセーブ・ロード画面作るのがムズかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 01:36:33 ID:MMDVUfiB ちなみに、二回目の選択肢の後は、どっち選んでも止まるので テキスト全部見たかったらセーブしとくのがオススメ。 ってか、5分で終わるからそんくらいしかセーブすることない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/149
150: 144 [sage] 2007/03/11(日) 03:56:45 ID:4iS92qP3 ありがとうございます。さっそくやってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/150
151: 144 [sage] 2007/03/11(日) 05:11:42 ID:4iS92qP3 私なりに>>145氏のソースを使用して作りました。 void しすてむめにゅー(void) { int nX,nY; int 習得; SP_SET_CG(1,100); //セーブボタン SP_SET_CG(2,100); //メニュー閉じるボタン for(;;){ if(KEY_IS_DOWN(VK_LBUTTON)){ MOUSE_GET_POS(nX,nY); 習得 = SP_IN_POINT(1, nX, nY); if(習得 == true) {せーぶ;} 習得 = SP_IN_POINT(2, nX, nY); if(習得 == true){ SP_DEL(1); SP_DEL(2); return;} } } これでなんとかうまくたちまわりました。 どうもありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/11(日) 10:48:34 ID:0ptRGaac 習得の部分は SP_IN_POINT(1, nX, nY) == true){せーぶ;} SP_IN_POINT(2, nX, nY) == true){ SP_DEL(1); SP_DEL(2); return;} こうすれば変数いらんね。 あと場合に応じてSACT_UPDATE();を適当に貼り付けて。 今更だけど、セットCGでなくクリエイトの方で説明した方が良かったなと思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/12(月) 14:35:36 ID:kJkvvD5K ttp://hatune.jorougumo.com/alice/st0_01a.zip ランススレに貼ったものだけど 一瞬で流れたので後はこっちに置いておく 要・戦国ランス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/12(月) 23:34:01 ID:dgmm0eWY >153 w 俺も似たようなことこと考えて、戦国ランス持ってる人対象にADVゲーム作ろうかなあと思ってCG抜き出して番号とか確認したんだけど、 アリスって同人OKだけど、改造とかゲームデータ使用することはキッパシハッキリ禁止してるんでやめたんだけど こーいうのOKなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/12(月) 23:47:24 ID:QzDJLApw ゲームから画像を抜き出して配布するのはアウトなので 「ALDから画像データを取り出して作った壁紙はNGだが ALDから画像データを取り出して壁紙を作るようなプログラムは問題ない」 と解釈してる。 というかまぁ、 「ゲームは自前で用意してください」という、PDA移植とかコンバータ系ツールで よく暗黙のボーダーラインとして認識されてる線にならってるだけだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/12(月) 23:54:40 ID:6ilbw/2O 駄目だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/13(火) 00:35:01 ID:wDzSnURL 製品持ってないと遊べないし、配布してるモノに抜き出した画像やら含めてるわけじゃないし、良いんでね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/13(火) 00:41:02 ID:cVZUL79q 五月蠅くいいたかないが、以下の通り。 アリスソフトの製品をモチーフとした”二次創作作品”については、 個人もしくは同人サークル等で趣味の範疇での場合に限り特に制限しません。 ただし、製品内の画像や文章などの素材、 もしくは素材の加工物の引用・転用などは二次創作物と認めておりません。 (素材の加工や引用・転用は著作権法に抵触する場合がありますのでご注意下さい) ttp://www.alicesoft.com/annai.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/13(火) 01:31:24 ID:GEtPEl1r 配布したり加工したりする権利がアリスソフトにある、 だからお金を出して買ったユーザーでもそれをすることはできない、とここまでは前提とした上で、 CGを(一人の)ユーザーが配布するんじゃなくて (他の)ユーザーが自分で調達する形にすれば 「(一人の)ユーザーによる配布」ではなくて 「(他の)ユーザーによる私的な利用の範囲」になる という事で出てくるのが>157なんだと思う 今回の例が転用か引用に当てはまるとアリスに言われれば、それはもう考える余地もなく駄目なんだろうけど 具体的に言われた例があるのかどうか知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/159
160: 名前は開発中のものです。 [] 2007/03/13(火) 07:16:14 ID:L8ToowX8 Nスクで作られた月姫、ひぐらしなんかはシナリオ部分だけを変更しての オリジナルシナリオ作成が月姫工場やひぐらしのオリスクなどでできる。 こちらは、どちらも製作者がメーカーに直接問い合わせて許可をもらったらしい。 それ以外には、DNMLというやつもあるが、こちらはメーカーの許可を得ないで 著作権的にグレーゾーンのまま勝手にやっているものもある。 今回だけならともかく、次もあるとしたらグレーゾーンに甘えるよりもメーカーに 問い合わせて許可をもらった方がいいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/13(火) 09:17:18 ID:K+z5X9K8 鬼畜王ランスがフリー公開されたときにADVゲーム作ろうと思ったけど、 改造含めて禁止って明記されてたから諦めたんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/13(火) 15:06:51 ID:NfZ6Kp1/ 月やひぐらしは元が同人だからゆるいんじゃないだろうか。 以前ぶちょが、アリスのスタッフ応募のために作るゲームなら 「本当は良くないけど」と前置きしてゲームから抜いた素材使ってもいい、 みたいな事書いてたよね。 問い合わせてみたら意外な結果が出るかも知れない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/17(土) 23:51:44 ID:3/ybGJt5 倉庫番懐かしいな。 こういうマップもゲームボーイの時はよく見かけたんだけど、 最近ダイレクトにマップデータを表示することがなくなったね。 ちなみに倉庫番の場合、最低でも自機中央6×6じゃないと 押してつまるかどうか一見で分からないから、かなりシビアになる。 サンプルだし、その辺は気にしなくてもいいんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/20(火) 23:08:52 ID:F7AHBtC0 >>153 ちなみに俺は著作権云々よりも テニスのままで起動できたことに興味をひかれた。 どうも仕様が大分変わってるっぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/01(日) 18:50:51 ID:efhyey3r wikiやられてるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/01(日) 20:49:52 ID:HtfE2Vk+ 4/1ネタだろ。多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/02(月) 00:13:54 ID:DnJEt7Xi 今年こそはと思いつつも、今年もやられた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/167
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 396 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s