[過去ログ] 弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/20(土) 07:54:43 ID:6bx/C+Am(1) AAS
このスレ普通になってきたな・・退屈だからネタを提供しよう

>>698
698(1): 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/17(水) 21:05:30 ID:8y7XooP6(7/9) AAS
>バトルフィールド2142は人殺しゲームに含まれますか?
はい。

>また、そのゲームをやっている人間についてどう思いますか?
思慮に欠けるバカだと思います。
やったことがありませんが、ゲームの設定を読む限りは
低俗極まりないものでしたね。
作る方も作る方ですが買うほうも買うほうです。
まぁ買うバカがいるから作るんでしょうが
こんなものを企画し作った時点で物を作る人間として敗北だと思いますね。
だそうですよ?>>1
1(144): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/05(水) 23:53:20 ID:otFZIO99(1/2) AAS
>>1が、ネット対戦可能なFPSゲームを作っていくスレッドです。

皆様のご意見や、FPS作成に関する疑問質問、おもしろネタ等の
書き込みをお待ちしています。  

●オフィシャルサイト
外部リンク[html]:www.geocities.jp

●過去スレ
2chスレ:gamedev

詳細は >>2にて

>>589
589(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/15(月) 02:46:21 ID:0Pp4a+0b(1) AAS
BattleField2142を買ってきてプレイしてました><

>>576
オフィシャルサイトにある実行ファイルは、ポータルというか、
BSPを使用しています。

その後、ソース公開の形で作っているものは、わかりやすく
するため、現在、通信以外の処理はほとんど入れていません。

>>577 >>578 
 >>1の場合は、剛体シミュと軟体シミュと流体シミュは、演出に使えるなら入れます。
でもまず通信の基礎ができないことには、何やってもしょうがありません。

>>579-586 もう何がなんだか……><

>>587
ぜひこのスレでやってください。 
そうすれば、このスレが終わっても、次スレを建てる口実ができる ウッヘッへ。

>>588 こことレースとシューティング以外のスレには滅多に書き込んでないです。
のカキコを見る限りあなたはバトルフィールドやってるんですよね
なにか反論聞きたいなーw
749
(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/20(土) 21:43:46 ID:zG+06CRb(6/6) AAS
>> 720-736 前後左右に縦横無尽な連携プレー

>>737
現在、主にシングルプレイで練習中です。
マルチプレイだと1人殺すまでに10回は殺されてます。
画面はとてもキレイです。半透明のビルボードの重ね合わせの
方法や、地面に落ちる影とかどうやってんのこれ?って感心してます。
他のFPSに比べて、遠くの物体が表示されないのがちょっと残念です。

>>738-739 う〜ん……戦闘がないゲームって思いつきません>< テトリスとか?

さてと、レスをかき終えたので、これよりプログラミングに入ります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s