[過去ログ] 弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/04/24(月) 00:10:03 ID:p4RPeaW/(1/2) AAS
お久しぶりです。実行ファイルをバージョンアップしました。
更新箇所としては、メニュー画面がつきました。
画像リンク
それから、以前頂いたローディング画像を、MODとして使用できるようにしました。
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
詳細につきましては明日、ご報告します。
93(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/24(月) 00:46:08 ID:KKz9KtUQ(1) AAS
更新しないなら新スレ建てんなボケ派としては、
何事も無かったかのようにテストプレイ。
線路に奥の壁に張り付いてゴソゴソしてたら壁抜けの図
画像リンク
ブラーが厄介で、
特に線路奥の白っぽい床が何も無いのに沸騰状態に見える。
98(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/25(火) 18:26:55 ID:AQO9IjXX(1) AAS
初心者はこれで十分だと思うよ。
画像リンク
外からアクセスできる鯖立てないとね。
174(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/06/13(火) 21:16:18 ID:AFtmE314(1/3) AAS
ものすごいお久しぶりです。
DirectPlayが終わるという話なので、Winsockのサンプルソースをパクって
文字列を送りあえるプログラムを作りました。
画像リンク
現在のところ、ホストPC1台とゲストPC1台の、2台でしか通信できないです><
多数のゲストPCと接続するようにしたいのですが、現在のところ、そういう
ソースサンプルが見つかっていません・・・
多数のPCと接続できるようになったら、ソースを含めてUPしたいと思います。
179(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/06/18(日) 19:01:14 ID:REGJEFin(1/2) AAS
>>177どうも!
スタルカーは来年3月発売予定らしいですね。
h外部リンク[php]:www.4gamer.net
>>138 わたしはオバケデスカ━━━━━━!!
なんとかWinsockを使用して、ホストPC1台と複数ホストPCを接続し
LAN経由でメッセージを送信できるようになった気がします。
ホスト側スクリーンショット
画像リンク
ゲスト側スクリーンショット
画像リンク
ソースと実行ファイルはこちらです。何かあったら教えてください。
弾をバキュンスレ(実行ファイル)
外部リンク[zip]:gamdev.org
弾をバキュンスレ(ソースファイル)
外部リンク[zip]:gamdev.org
現在、送受信できるデータの種類が1種類の構造体だけなのですが、
連続した数値など、可変長ないろいろな構造のデータを送れるようにしたいです。
「データの総件数」+「データ識別コード」+「データ1」+「データ識別コード」+「データ2」……
という形式で送って、受信側で識別コード別に分解するようにすればいいかな?
287(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/07(土) 11:07:10 ID:0nOtvS6s(1) AAS
>>283 キチガイまではいかないと思いますが、ムチャクチャです。
>>284 複雑になるとダメですね・・・。
エラーに関連するソースを一旦プロジェクトファイルから外していったら、コンパイルが通りましたが、
ネットコードのソースまでプロジェクトから外れてしまいました。それじゃ意味ないですorz
画像リンク
まあ、ロストフォーカスやリストア処理に影響しなかっただけマシかもしれません。
>>285 面白いのでいいんじゃないでしょうか?
>>286 お久しぶりでございます。
なんかお金が溜まったので、今からアドリブでサイクリングしつつ、発見した郵便局に1ヶ月分の
未納年金を納めて回ってくる旅にでます。ではまた。
352: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/19(木) 00:11:21 ID:7xchHEH1(1/3) AAS
>>344-348 >>350350(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/18(水) 16:21:00 ID:RVi7+ujV(1) AAS
348も1みたいな独特のほのぼの感があって良いな
しかしそれなりにPC暦長いならサーバーのことを鯖と略すことくらいはみんな知ってるでしょ
>>1はヤングなので「味噌の鯖煮」とか親父ギャグは書きません。
>>349将来、プロバイダとか2チャンネルのログが、暴露ウィルスによって公表
されてしまうようなことがおきないとも限りません。
なので>>1は自作自演はしないです。
>>351 そういえば子供の頃、「マイコン」ってMy Computerの略かと思ってました。
文字を使って人を表現するのは、さすがにかっこ悪いので、
αつきテクスチャにしてみました。
画像リンク
でも、一旦フルスクリーン化して、元に戻すと消えてしまう。
画像リンク
えーっと、デバイスロストの処理とか、レンダリングステートとか
何か、やり忘れてるんだろうけど思い出せない。
3Dでやってた頃ののソースと比較してみよう・・・
387(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/11/01(水) 00:54:48 ID:VejYm0Hx(1) AAS
ところで、お前等。
画像リンク
この漫画、書いてるのここの1だろ?
397(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/11/03(金) 12:15:21 ID:Iunl9JZ5(1/2) AAS
おはようございます。今日は早起きして、入間に行こうと
思っていたのですが、思いっきり寝過ごしましたorz
>>392 マンガというかいたずら書き程度です><
>>393393(1): 名前は開発中のものです。 [age] 2006/11/03(金) 02:00:47 ID:R0CLoAbi(1/2) AAS
お、久しぶりに見てみたら>>1がツラ見せてんじゃん。とか思ったら。
有益なスレ再利用者が出てきたと思ったら、オノレの保身のために
未完成のまま放置して逃げ出した分際で何ヶ月ぶりかノコノコと出て来て
過去のレスを必死に掘り返してきて縄張り主張。
お前はウッキャウッキャ小枝ひっぱたいて
縄張りを必死に主張するDQNチンパンジーと同類だな
お前さっさと死んでいいよ。
お久しぶりです。
>>1も、脳内物質のバランスがムチャクチャになる思春期の頃は、
特定の人々に対して「税金の無駄だし日本の敵だしさっさと死ねば?」
とか思っていたものです><
まあ、そういう意見を、実際に周囲の人に話したり、
卒業文集とかに書き残してなかったのが、唯一の救いです。
>>394当時はブログやミキシーって知らなかったんだもーん。
>>395
無駄なことができるって素晴らしいと思います。
>>1と一緒に、内容はどうでもいい自意識過剰の自分語りイカ臭せぇオナニー全快をしてみませんか?
>>396
画像リンク
えーっと、プレイヤー名などにつかう文字列(図中の「富士山」)を
毎回描画するのではなく、最初に1回、テクスチャに書き込んで
後は、そのテクスチャを表示するっていうルーチンを作ったのですが
なんか妙なんです><
もうフルスクリーンモードの時の最小化/復元はナシにしようかな?
MSのフレームワークを使えば楽なんでしょうが、あれは、Altキーで停止してしまう
処理が外せないのがリアルタイムゲームとしては致命的だし・・・
489(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/10(水) 17:31:38 ID:AnAtoB69(3/9) AAS
画像リンク
>>488488(1): 447 ◆IIhBI5V.f. [sage] 2007/01/10(水) 16:28:35 ID:9wRRGK6U(1) AAS
皆さんいろいろ意見をお持ちのようですが、
私としては上にも書きましたが
プログラムに関しては、この為だけでなくて他にも流用できそうなものから
お願いします。←モデリングもですね
この企画が万がいち、こけるとしてもあとあと流用できるものを作れば
意味があると考えています。
今作っているマップエディターも既存のゲーム用のものを流用しますし。
あとあと資源となるものを目的があって作るという感覚ですね。
建設的なご意見は歓迎です。だめなところは駄目と言ってもらうのはいいのですが
その駄目な理由を言って頂けると、改善の機会が出来るとおもいます。
サイトについては準備します。
動画の公開等を予定していますが、モデルがない状態です。
ファイル形式が公開されているフリーのモデルや地面テクスチャー等あったらお願いします。
こんな程度でよければ協力しますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.853s*