[過去ログ]
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
582: 459 [sage] 2007/01/14(日) 10:10:57 ID:JZHip/np クレクレ乞食ウゼーwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/582
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/14(日) 10:53:55 ID:EOyIo6TV >>459 流用はかまわないが何かうpしてから言えや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/583
584: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/14(日) 10:59:47 ID:eoa6Izqm 平和だな・・口先だけの>>1見てても退屈だからネタを提供しよう こ こ だ け の 話 だ が 実 は 447 ◆IIhBI5V.f. が 459 だ っ た ん だ ぜ ? みんなには内緒だぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/584
585: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/14(日) 11:05:24 ID:ZzN5vB17 ここまで俺の自演 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/585
586: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/14(日) 13:15:17 ID:ilC4Cgky ここまで俺の気のせい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/586
587: 447 ◆IIhBI5V.f. [sage] 2007/01/15(月) 00:37:18 ID:daxyG4WS >>573 申し訳ない、まだ出来ていません。 MFCでプログラムしていますがテクスチャーを読み込んでボタンの表面とする これに苦戦しています。 directxでは使えるのに、なぜかこれができないファイルが存在したりしてます。 マップは網の目状で行こうと思います。 他にも自動でテクスチャー貼るのとか考えてます。 マップの大きさがかなり大きいので地形の成形やテクスチャー貼りが かなり時間かかると思うので。 イメージ的に既存ゲームではOFPが一番近くなると思います
。 >>1さん 別スレでやったほうがいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/15(月) 00:57:28 ID:fLtN7bhv どうせ、 >>1「どうぞご自由に」 = >>459「死ね手前ら」 なんだから、新規プロジェクトスレッドなり廃墟リサイクルなりすれば? と、思ったけどどうせ出張荒らしてくるのは目に見えてるので、 このスレでやったほうが>>1を追求しやすいのでいいかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/588
589: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/15(月) 02:46:21 ID:0Pp4a+0b BattleField2142を買ってきてプレイしてました>< >>576 オフィシャルサイトにある実行ファイルは、ポータルというか、 BSPを使用しています。 その後、ソース公開の形で作っているものは、わかりやすく するため、現在、通信以外の処理はほとんど入れていません。 >>577 >>578 >>1の場合は、剛体シミュと軟体シミュと流体シミュは、演出に使えるなら入れます。 でもまず通信の基礎ができないことには、何やってもしょうがありません。 >>5
79-586 もう何がなんだか……>< >>587 ぜひこのスレでやってください。 そうすれば、このスレが終わっても、次スレを建てる口実ができる ウッヘッへ。 >>588 こことレースとシューティング以外のスレには滅多に書き込んでないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/589
590: 459 [sage] 2007/01/15(月) 11:53:50 ID:LaSu8L0b 私はそもそもこういうリアルな戦争モノのゲームを作ったり それで遊んだりするという神経が理解できないんですよ。 そういうゲームを作っていいんだろうかとか、 そういうゲームで遊んでいいんだろうかとか、 そういう事を考えないんですか? 考えているとしたら、それをどうやって自分なりに解釈したり決着をつけているんですか? せっかくゲームを作る技術を身につけたのだったら、 どうしてもっと平和的な作品を作ろうと思わないんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/11
44248800/590
591: 459 [sage] 2007/01/15(月) 11:56:40 ID:LaSu8L0b あなた達は事故にあった自動の写真をHPに掲載して喜んでいる 変態教師と同じですよ。私には違いが分かりません。 実際に戦争で被害にあった人が、 そんなゲームで遊んでいる人たちを見たらどう思うでしょうか。 というより人がどう思うか以前に、 自分みずからが人として嫌な気持ちにならないんですか? その程度の想像力もないのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/591
592: 459 [sage] 2007/01/15(月) 11:59:26 ID:uNIDI822 ほほぅ、それでそれで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/592
593: 459 [sage] 2007/01/15(月) 12:02:40 ID:LaSu8L0b 答えられないとそうやってふざけてごまかすのがお得意なんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/593
594: 459 [sage] 2007/01/15(月) 12:04:07 ID:uNIDI822 うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/594
595: 459 [sage] 2007/01/15(月) 12:07:23 ID:LaSu8L0b あなたは変態教師以下のクズですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/595
596: 459 [sage] 2007/01/15(月) 12:08:10 ID:uNIDI822 うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/596
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/15(月) 15:54:26 ID:1QCjtCHZ つかマジレスすると、人間の破壊欲を満たすため、だな。 人は常に何かを破壊したいって欲求を持ってるんだよ。俺もお前もな。 性欲と一緒で志向や程度も個人差がある。むしろ性欲と一緒なんだから無いほうが以上なんだよ。 でも実際に物を壊したり人を殺して回ったりできないだろ?だからゲームっていう仮想空間で済ませるわけだ。 あとは、非現実世界に行きたいっていう現実逃避の約にも立つだろ。 昔からそういう欲求はあったから、それを戦記モノとか活劇モノの小説に仕立
ててたわけだ。 で、その戦記モノの小説の媒体がゲーム機になっただけなんだよ。 不謹慎というが、それが実在の人物をモデルにしてるならともかくただのポリゴンだろ?現実とゲームの中の区別をちゃんと付けろ。 それが血を出して倒れようがなにしようが人間を撃ってる気にはならない。 むしろ、感覚としてはサッカーとかバスケみたいな感じだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/597
598: 459 [sage] 2007/01/15(月) 16:34:20 ID:LaSu8L0b >つかマジレスすると、人間の破壊欲を満たすため、だな。 >人は常に何かを破壊したいって欲求を持ってるんだよ。俺もお前もな。 >性欲と一緒で志向や程度も個人差がある。むしろ性欲と一緒なんだから無いほうが以上なんだよ。 >でも実際に物を壊したり人を殺して回ったりできないだろ?だからゲームっていう仮想空間で済ませるわけだ。 >あとは、非現実世界に行きたいっていう現実逃避の約にも立つだろ。 それを実在する武器や舞台で生々しく描写したものでやる必要があるんですか? 実際
に戦争に行って家族などを失ったお年寄りに あなたがピザを食って指を油まみれにさせながら必死にやっている姿を見せられますか。 小説とは意味が違います。そこには何のメッセージも教訓もありません。 ただただ人を撃って快感を得ているだけです。 >不謹慎というが、それが実在の人物をモデルにしてるならともかくただのポリゴンだろ?現実とゲームの中の区別をちゃんと付けろ。 ほとんどの人間はそんな区別はついているに決まっています。 しかしそんなことは何の言い訳にも説明にもなりません。 では実在する殺人事件を模したリアルな殺人ゲーム
を作って発売したらどうなると思いますか。 被害者家族の心情はどうなりますか。ポリゴンだからいいのだといえますか。 これでマジレスと言えてしまうあなたは相当に恥知らずで想像力のない 本当にクズのような人間ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/598
599: 459 [sage] 2007/01/15(月) 16:34:53 ID:RT11sZuj うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/599
600: 447 ◆IIhBI5V.f. [sage] 2007/01/15(月) 16:37:13 ID:daxyG4WS JQ自体が固まったのかな? おもわず ttp://www.youtube.com/watch?v=0aBS_TcEEIo&search=E%20trade ってなってる人いそうだなーとか思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/600
601: 459 [sage] 2007/01/15(月) 16:42:05 ID:LaSu8L0b 変態教師と同類の異常者ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/601
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/15(月) 16:44:38 ID:1QCjtCHZ >>598 バトロワが売れるのと同じ理由だと思うけどね。 つかあの程度で生々しいと言えるその感覚が欲しいわ。 壁を貫通する手や銃、カチカチした影、血や弾痕だってほっとけば消える。 いや、なにより数秒から数分待てば100パーセント復活するじゃないか。 それを人を撃ってるのと同義だなんて、ゲームと現実混同しすぎ。 ゲームはあくまでゲームだろ?戦争や人殺しがインスパイア元だってだけのスポーツだ。 そこには仲間が居て、連携を取って相手をやりこめる。
お前さんみたいな妄想癖のある奴が一歩考え方違えばそういうゲームに影響受けて実際殺人しちゃうんだよ。 >お年寄りに見せられるか >被害者家族の心情はどうなる ゲームの元となるジャンルと関係があるのなら彼らは特殊な立場だよね。 そんな極一部の例外のことまで話してたらキリが無いだろ。 それに戦争で家族を失ったお年寄りは、それこそ戦記小説や戦争映画も嫌うぞ。 「戦争映画とかね、そういうものは見ないですよ」って言うお年寄りは多い。 そんな戦争映画が市民権を得ている現状で、よりリアルではないゲームが今更非難される理由が無い。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/602
603: 447 ◆IIhBI5V.f. [sage] 2007/01/15(月) 16:47:07 ID:daxyG4WS すみません、間違えました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/603
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/15(月) 16:47:36 ID:MyeMguB8 しかしポリゴンのパンチラでもうれしいのはどうしてだろう・・・ まあエロアニメも最初は絵じゃねーか、と信じられんかったがなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/604
605: 459 [sage] 2007/01/15(月) 16:56:40 ID:LaSu8L0b >壁を貫通する手や銃、カチカチした影、血や弾痕だってほっとけば消える。 >いや、なにより数秒から数分待てば100パーセント復活するじゃないか。 >それを人を撃ってるのと同義だなんて、ゲームと現実混同しすぎ。 誰も同義だなんていってないしそんなゲームプログラム上の不備をもって 現実とは違うなどというのは詭弁以外の何者でもないですね。 そんなことは取るに足らないどうでもいいことです。 本当にバカなんですね。それとももしかしてわざとミスリードして 焦点をぼかしているんで
しょうかね。 リアルかどうかというのはそんなゲームの中での物理現象や 見た目の問題ではありません。 漫画調の絵だろうがなんだろうが一緒です。 >ゲームはあくまでゲームだろ?戦争や人殺しがインスパイア元だってだけのスポーツだ。 バカですか?ゲームというメディアに乗っけたら何をしてもいいと思っているのですか? 自分に都合のいい身勝手な幻想で自分を騙して納得できるバカってうらやましいです。 では池田小を舞台にした殺人ゲームで 「これはたかがゲームです。ストレス発散に役立ってます」と遺族の方々にいえますか? >ゲームの元
となるジャンルと関係があるのなら彼らは特殊な立場だよね。 >そんな極一部の例外のことまで話してたらキリが無いだろ。 自分の娯楽のために他人の気持ちをないがしろにし 相手は少数だからいいのだと開き直る。 発散したいなら他にいくらでも手段はあるじゃないですか。 本当に恥ずかしい自分勝手な思考しかできない人なんですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/605
606: 459 [sage] 2007/01/15(月) 16:57:32 ID:RT11sZuj うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/606
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 280 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s