[過去ログ] 弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/28(金) 00:57:28 ID:PH3n3V8y(1) AAS
ゲーム製作以前に、
>>1
1(144): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/05(水) 23:53:20 ID:otFZIO99(1/2) AAS
>>1が、ネット対戦可能なFPSゲームを作っていくスレッドです。

皆様のご意見や、FPS作成に関する疑問質問、おもしろネタ等の
書き込みをお待ちしています。  

●オフィシャルサイト
外部リンク[html]:www.geocities.jp

●過去スレ
2chスレ:gamedev

詳細は >>2にて
には大規模ソースを扱う能力が無い。
規模と進行速度が見事に反比例だからな。
先が見えた。
118
(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/05/03(水) 20:41:53 ID:hMow+pha(1) AAS
>>98
98(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/25(火) 18:26:55 ID:AQO9IjXX(1) AAS
初心者はこれで十分だと思うよ。
画像リンク


外からアクセスできる鯖立てないとね。
ありがとうございます。本屋さんで探してきます。

>>99
99(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/04/27(木) 18:52:26 ID:zTknHamn(1) AAS
マルチってなに?マルチポスト?
この場合、マルチプレイヤーでしょう。

>>100
100(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/28(金) 00:13:39 ID:FQjIdQvJ(1) AAS
もはや>>1が光臨してもほとんどスレが進まなくなったな…
どうでもいい部分ばかり作りたがる>>1はゲーム開発に向いていないようだ
最近思うのですが>>1に向いていることって殆ど何もない気がします><

>>101
ソースが何万行となると本当にワケがわからなくなってきました>< 
行数の75%はコメント文と空白の改行で占められている気もしますが・・・

>>102 ><

>>103-107 本当に>>1のソースが見たいのですか?><

>>105 ごめんなさい。

>>108-117 一行小説スレにしないでくださいw
125
(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/05/07(日) 14:07:55 ID:fNyta3Zf(1) AAS
>>119
119(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/04(木) 01:37:09 ID:NQwkVoGu(1) AAS
>>118
>何万行となると
……まさかとは思うが、クラスで分けてるよな?いや、念のためだ、ソース見てないからな、念のためだ
 継承できるものが多いのはクラスにしています。一応・・・

>>1

if(XXX)
{ //コメント
  xxxxx
}

for(XXXX)
{//コメント
    XXXX
}

という感じで改行する派なので、そうでない人より行数がおおい気がします。

>>120-121
ウヘーン('A`)。描画用のサーフェスを用意したり、スクリーンモード切り替えても
落ちなくするの大変だったのに・・・

>>122-123
前スレでも同じ現象の方がおられましたね。
固定機能で描画しても、表示が変になるってのは原因が良くわからない・・・
>>1の使用しているグラフィックボードはGeForceなんですが、ATIのグラフィックボード
に差し替えて、ソースを修正して描画処理を少しづつ止めていけば、問題場所が特定できるかな?
127
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/07(日) 16:05:16 ID:G9SY6hqd(1) AAS
おなじくRADEONのX800GTO(256M)。問題なくうごくよ。
今日確認のために起動させたけど、なかなかあのゲームすごいじゃん。
>>1ガンガレ。応援してる。
175: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/06/13(火) 21:32:16 ID:AFtmE314(2/3) AAS
>>126
126(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/07(日) 15:46:36 ID:WvEZc7kz(1) AAS
>>125
ウチのVGA、SapphireのRadeon9600XTだが謎現象は出ないな
もしかしたらドライバの問題かもわからんね
 >>128
128(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/05/08(月) 00:02:44 ID:HZMi97c7(1) AAS
RadeonとGfoって、動作が異なるよ。
距離30000ぐらいのフォグ。Gfoでちゃんとなるのに、
Radeonだと変になった。
>>129
129(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/08(月) 01:32:50 ID:uDoRotEI(1) AAS
変ってのが良く分かんないけど、多分設定ミスかと思われ。
何となく、>>1のプログラムの問題のような気がします。
今度、グラボを買う機会があったら、radeon製品を購入して比較してみたいと思います。

>>127 ありがとうございます!

>>133-139 ><

>>140-149
わーい!いろいろ参考にさせていただきます!
続きソースをきぼんぬ

>>151-159 なるほど。
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/18(日) 16:59:01 ID:pV4NRLiz(1) AAS
>>1デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
183
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/22(木) 17:17:13 ID:gekFpRxN(1) AAS
>>1
てっきり辞めたと思ってたよ・・・
がんばれ応援してるぞ
184
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/07/02(日) 14:10:52 ID:WNgCn+cM(1) AAS
>>1(笑)
187
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/03(月) 19:53:46 ID:nw36t3wK(1) AAS
煽るにしても一度はDLしてテストプレイしたほうが良いと思います。
とりあえず、

煽りレス←いまココ

擁護レス

>>1ウマー
228
(2): 名前は開発中のものです。 [s] 2006/09/12(火) 13:04:07 ID:zQhSu3QX(1) AAS
>>1はどこに行ったわけ
238
(3): yoshism ◆cLSKAGShJw [sage] 2006/10/01(日) 23:03:10 ID:vSDuxH9i(1/2) AAS
>>1さん居ないみたいなんで、このスレ使いまわして良いですか?
私も作りたいんですよね。
バキュンバキュン撃ち合うやつ。
261: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/06(金) 21:39:25 ID:vIlSDoU5(1/12) AAS
皆様、かなりお久しぶりでございます。
>>1です。
263: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/06(金) 22:03:54 ID:vIlSDoU5(2/12) AAS
>>181
181(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/18(日) 23:23:28 ID:etwfQmPT(1) AAS
それが一番メジャーだと思われる。
無難な道を行け。
 わかりやすいことは正義だと思います。

>>182
182(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/19(月) 00:18:21 ID:kqffXxly(1) AAS
スペース押したら「わは〜!!!」ってwwww
「うぴょー!」にしようか悩みました。

>>183 どうも!

>>184 ・・・;

>>185
185(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/07/03(月) 02:35:20 ID:Dc0v5YZH(1) AAS
マダー?
はい。

>>186 >>187
最善手はその方法でしょう。>>1は、わざわざ茨の道を
突き進んでいる気がしますが、それはそれで面白いかと…ダメ?
264: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/06(金) 22:04:38 ID:vIlSDoU5(3/12) AAS
>>188
188(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/07/09(日) 18:05:55 ID:VZYSKlBg(1) AAS
あげてしまえ☆
>>190
190(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/07/16(日) 20:05:43 ID:0QibtcQ6(1) AAS
わげ
>>191
191(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/07/22(土) 04:52:57 ID:/ldyy1Al(1) AAS
age
>>192 >>196 あげあげ><

>>189
SEEDガンダムのキャラについて知らねばならなくなったのですが
>>1は歳なので、1作目のガンダムしか知らなくてピンチです><

>>193-195 >>1にとってマップエディターは遠い未来の話です><
267: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/06(金) 22:17:49 ID:vIlSDoU5(5/12) AAS
>>218-227
フレームレート可変のプログラムは難題だと思います。>>1のプログラムも少し変な気がします。
でも、この話になると宗派の違いでスレが荒れそうで怖いです><

>>228-229 カニ光線ビー!

>>230-233 マップエディターが完成したら、ぜひ見せてください!

>>234-237
カウンターストライクは元々、ハーフライフのMODだったそうですね。
そんで作者はハーフライフの会社にスカウトされて社員になったとか。
269: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/06(金) 22:55:32 ID:eL8d7wy3(1/4) AAS
>>266
266(2): yoshism ◆cLSKAGShJw [sage] 2006/10/06(金) 22:05:38 ID:1GuyJN3p(1/2) AAS
うほ。
どうしよう。。。
明日UPしようと思っていたのに。。。
新スレ立てようかな。
正直別スレの方が良い。
ここの>>1はカマッテチャンだから余計な事で荒れる可能性が高い。
273: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/06(金) 23:03:34 ID:vIlSDoU5(7/12) AAS
「連続投稿ですか?」とか言われて書き込めなくなってしまいました><
そういえば以前もそんなことがありました。

>>259-260 これは>>1のことではないですね?

>>262
262(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/06(金) 21:52:17 ID:TJtkWyuX(1/4) AAS
だれかトリップチェックよろ
本物の>>1です><

>>266-272 >>1的には全然OKなので、ここを使って貰ってかまいませんよ?
274
(1): yoshism ◆cLSKAGShJw [sage] 2006/10/06(金) 23:03:46 ID:1GuyJN3p(2/2) AAS
厳しい人が多いなw

了解。
では、明日UPと同時にスレ立てます。

>>1
ここで告知させてくださいな〜。
275: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/06(金) 23:08:49 ID:vIlSDoU5(8/12) AAS
>>274 どうぞどうぞ。

ではでは>>1も今からソースファイルをいじるかウッヘッへ・・・
276
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/06(金) 23:29:29 ID:eL8d7wy3(2/4) AAS
再利用者が来て人が集まったと思ったら湧いてきて、
自分宛てでも無い書き込みにまで全レスとかマジキモイ、デス。

まぁ、いい。いつもの事だ。

で、話変わって>>1よ。
全く進捗が無いようだが、
その理由を自己分析し細大漏らさず、しかし冗長な表現は避け、
簡潔に示せ。
286
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/07(土) 00:21:09 ID:Ft7mzJv3(1) AAS
久しぶりだな>>1
302
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/10(火) 23:13:31 ID:J8ojzVoM(1) AAS
>>1
おつかれさんです
315
(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/12(木) 23:27:43 ID:lRaxWCfn(1) AAS
みなさんこんばんは。
月曜日に録画したTVタックルを見ながら
餃子を食べつつ、キーボードの入力のプログラムを直しています。
「ネットのプログラムを先にやれ!」と思う方も多いでしょう。>>1もそう思います。
でもDirectInputって、アクションマッピングを使わない、従来の取得方法の方が使い勝手がいいような気がします。
なんか寝不足なんでよくわかんないです。
あと、TCPで受信したデータって、受信しても、全部のデータを受け取っているとは限らないそうですね。
長いデータだと最初の方しか受け取ってないとか。
319
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/13(金) 14:43:48 ID:GANikqDV(1) AAS
たぶん>>1が言いたいのはMTUやフロー制御のことだろ
322: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/10/14(土) 19:59:01 ID:KnuOUWts(1/4) AAS
二日酔いです。 いっそのこと日本政府には、アルコール飲料の販売を
禁止する法律を作って欲しいです。

>>304-307 ダサいのがトレンドになるまで耐え忍びます><

>>308-310 どう考えてもそれは無理です><

>>311
311(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/11(水) 22:09:45 ID:JH+ZwvBm(1) AAS
>309
単発IDだし、お前以外全部自演かもしれんぞwww
>>313
313(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/11(水) 23:13:27 ID:BC4Q8DVf(1) AAS
>>1-312まで自演だよ
それでは押井監督の映画みたいです><

>>312
312(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/11(水) 23:01:28 ID:bQTwKJLw(2/2) AAS
カウンターストライク系がいいなぁ
CSは>>1も好きなんですが、速攻でやられると次のゲーム開始まで
ずっと待たなくてはならないのがつらいです。
やられた後は、市民とか幽霊みたいな存在になってフィールド内を
ハダカで走り回れるとかだめですか?だめですね。

>>314 すごいA.I.技術が必要そうですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s