[過去ログ]
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/21(日) 22:58:57 ID:5V6q7cex 1:ゲームオブジェクト駆動スレッド(含描画) 2:通信制御スレッド(制御だけ処理は1に移譲) 3:ウィンドウメッセージ処理スレッド(普通コレがアプリケーションプロセス) あとは必須じゃないけど普通やる 4:サウンドストリームスレッド 5:ファイル読み書きスレッド そして最近流行の 6:物理演算スレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/21(日) 23:06:56 ID:qEKCr/Du おぉ、明快な説明ありがとうございます。 ただ1と6の違いがよく判らないのですが。 (「物理演算スレッド」でググッてもうまく検索できなかったorz) 重い物理演算だけスレッドで実行するという解釈で よいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/21(日) 23:11:29 ID:LtDK3Ca0 メッシュ作る時や、通信の時は、システム掴む回避策として別スレッド作るけど、 それ以外ってパフォーマンス的に見てどうなんだろうね!? 俺は使ってない。 >151 パフォーマンス上がる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/22(月) 04:01:30 ID:SvoexFZM 物理演算別スレにするのは初動計算するときだけ。 爆発とかで大量のオブジェが一気に動き出すと スレッド分けてないと一瞬ゲームが止まる。 まあそのぶん爆発の影響が数フレ遅れるから見た目は変ちゃ変だけど 計算が終わったオブジェからどんどん動かしたりしてごまかす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/22(月) 10:58:49 ID:7oi29hZC 某メジャーなFPSで、爆発で一瞬とまるやつあるな。 不用意にスレッド分けると、 クリティカルな処理への対策が面倒くさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/155
156: 153 [sage] 2006/05/22(月) 11:22:21 ID:vmxWHffY システム掴んじゃうのはしかたないよね。 UI管理しているスレッドが止まるのであればマルチスレッド回避だろうな。 >>151が列挙した3,4,5に関しては疑問だよ。 マルチコアの場合はパフォーマンス上がるかもしれない。(詳しくは知らんけど) しかし、それ以外は作業量に見合ったものは返ってこないと思う。 むしろ管理しづらくなったりするデメリットの方が目立つ気が。 どうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/22(月) 11:29:02 ID:7oi29hZC クリティカルな処理でバグがでるのがオチだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/157
158: 名前は開発中のものです。 [] 2006/05/22(月) 15:24:36 ID:OKURF6Ug 1最近いないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/158
159: 151 [sage] 2006/05/22(月) 20:03:36 ID:SvoexFZM >>156 4、5はまあFiberみたいのでやるのもありだね。 でもサウンドは再生メッセージ発行したらあとは オマカセだからそれほど面倒じゃないんだけどなぁ。 ただ、3はフルスクリーン限定のアプリならいいかもだけど ウィンドウモード対応しようとすると必須じゃね? タイトルバーつままれるとMessagePump回らなくなるのはどう対処してるの? 確かにパフォーマンスのためのスレッドじゃなくてとほほだけどさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/159
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 727 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s