[過去ログ] 弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/12(金) 23:42:09 ID:yhIyvMQU(2/2) AAS
みなさんおつかれさまです。今家にたどり着いたところです。
なんかまたレスが一杯でスゴイことになってそうな予感><
570: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/13(土) 00:28:47 ID:g55+PaaV(1/2) AAS
>>540
540(1): 447 ◆L2sKD00GPo [] 2007/01/12(金) 00:57:28 ID:d8SJu72i(1/4) AAS
>>描画効率が逆転するんだろ?
逆転と言うからにはどっちが速いと考えてるのか書くのが常識だろ

討論で場が荒れてるんじゃない!
1が459かどうかを言ってるんだよ、
アリバイを述べよ・・・とネタを振ってみる
数が少ないなら一つ一つ描画する方が早いと思います。

アリバイですか?うーん。
2ちゃんねるが閉鎖されたら、全ての通信ログが公開されるんじゃ
ないかと>>1
1(144): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/05(水) 23:53:20 ID:otFZIO99(1/2) AAS
>>1が、ネット対戦可能なFPSゲームを作っていくスレッドです。

皆様のご意見や、FPS作成に関する疑問質問、おもしろネタ等の
書き込みをお待ちしています。  

●オフィシャルサイト
外部リンク[html]:www.geocities.jp

●過去スレ
2chスレ:gamedev

詳細は >>2にて
は考えているので、そうすれば他人であると証明できないかな?

>>541
541(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/12(金) 01:54:56 ID:FmORl1uF(1) AAS
それは孔明の罠だ。
1=459か1≠459か議論している間は、
1も459も糾弾できない。

459の罪状は明らかであるし、
その所業を1が故意に看過していたのは
> そんなこと書かれたら、書き込みをせざるを得ないじゃないですか…
で自白しているように明らか。

つまりその罪状は同等であることから、
仮に万が一1≠459であっても、便宜上1=459としてその罪を糾弾すべき。
面白そうだったので本当はもっと観察していたかったです。

>>542
最近、ソースをキレイにするのが楽しいです。
VisualStudio2005には、指定した範囲のソースのインデントとかを
一括してキレイにしてくれる機能があってスゴイです。

>>543-545 ><

>>546
「2ちゃんねる」閉鎖された翌日、
「2ちゃんれる」とか、そういうサービスがはじまったりしそうな気がします。

>>547 お疲れ様です。

>>548 「>>459 こらっ!」

>>549-550 ><
571
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/13(土) 00:36:28 ID:E4kAK63L(1) AAS
> >>541 面白そうだったので本当はもっと観察していたかったです。
> >>541 面白そうだったので本当はもっと観察していたかったです。
> >>541 面白そうだったので本当はもっと観察していたかったです。
> >>541 面白そうだったので本当はもっと観察していたかったです。

>>489
489(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/10(水) 17:31:38 ID:AnAtoB69(3/9) AAS
画像リンク

>>488
こんな程度でよければ協力しますよ。
が叩かれてるのって、そんなに面白い?
572
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/13(土) 16:13:27 ID:mlC2+HJF(1) AAS
>>1って歳いくつ?
技術の低さから察すると高校生位だと思うんだけど。。。
573
(3): 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/13(土) 19:09:54 ID:GhmcerBO(1) AAS
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < マップエデター マダー〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
574
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/13(土) 20:00:04 ID:xY2HVXEW(1) AAS
しかし、>>1はいちいちくだらないレスにまでコメントするなんてオレーとは大違いだな。
575: 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/13(土) 23:50:31 ID:g55+PaaV(2/2) AAS
>>571 なんかブライト艦長の名台詞を思い出しました。

>>572 遠い昔は高校生でした。

>>573 いやマップエディターより通信が先です><

>>574 カートの3Dモデルが未完成のままだ><
576
(1): 573 [sage] 2007/01/14(日) 00:16:09 ID:EOyIo6TV(1/2) AAS
>>1のじゃない>>447
447(9): 447 [] 2007/01/09(火) 19:50:25 ID:mkVMFjkn(1/5) AAS
今日から俺がFPS作る。順次公開するからよろしくね

まずオマイラに聞きたい
フィールドはオープンのほうがいい?それともクローズ?

トリップのつけ方も頼む
だよ
しれ〜っと447に作っても無駄っていってる気がする
やるな1は。

1はポータルての使ってるのか?
577
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/14(日) 00:46:03 ID:w3XJJg0t(1) AAS
物理エンジンはどうするの?
578
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/14(日) 00:54:57 ID:sYGGgPtk(1) AAS
つか物理計算いらなくね?

>>1
もうQ3エンジン流用しちゃえよ
579: 459 [sage] 2007/01/14(日) 08:48:18 ID:JZHip/np(1/3) AAS
竹村健一のCM入りって、どうしてあんなに可愛いの?
580: 459 [sage] 2007/01/14(日) 08:49:16 ID:JZHip/np(2/3) AAS
>>447も逃げたみたいだし、今日から俺がFPSを作るスレに流用させてもらうね。
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/14(日) 09:29:52 ID:MCyBdEkN(1) AAS
>>1
ここに書き込む暇があるなら>>430
430(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2006/12/01(金) 00:49:49 ID:uL5juLr3(1) AAS
>>427-429
ちょっとばかしアタフタしてるので、
もうちょっとまってくだされ><
でいってたファイルをうpってほしいな
もうちょっとってどれくらい?あれからだいぶ日が経つけど未だにうpしてないんだよね
582: 459 [sage] 2007/01/14(日) 10:10:57 ID:JZHip/np(3/3) AAS
クレクレ乞食ウゼーwwwwwwwwwwwwwwwww
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/14(日) 10:53:55 ID:EOyIo6TV(2/2) AAS
>>459
459(78): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/09(火) 22:06:16 ID:STaJr7Bb(1/4) AAS
>>458
俺、暇だからプログラム手伝うよ。何やろうか?
流用はかまわないが何かうpしてから言えや
584: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/14(日) 10:59:47 ID:eoa6Izqm(1) AAS
平和だな・・口先だけの>>1見てても退屈だからネタを提供しよう

こ こ だ け の 話 だ が

実 は 447 ◆IIhBI5V.f. が 459 だ っ た ん だ ぜ ?

みんなには内緒だぜ?
585: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/14(日) 11:05:24 ID:ZzN5vB17(1) AAS
ここまで俺の自演
586: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/14(日) 13:15:17 ID:ilC4Cgky(1) AAS
ここまで俺の気のせい
587
(1): 447 ◆IIhBI5V.f. [sage] 2007/01/15(月) 00:37:18 ID:daxyG4WS(1/6) AAS
>>573
申し訳ない、まだ出来ていません。

MFCでプログラムしていますがテクスチャーを読み込んでボタンの表面とする
これに苦戦しています。
directxでは使えるのに、なぜかこれができないファイルが存在したりしてます。

マップは網の目状で行こうと思います。
他にも自動でテクスチャー貼るのとか考えてます。
マップの大きさがかなり大きいので地形の成形やテクスチャー貼りが
かなり時間かかると思うので。

イメージ的に既存ゲームではOFPが一番近くなると思います。

>>1さん
別スレでやったほうがいいでしょうか?
588
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/15(月) 00:57:28 ID:fLtN7bhv(1) AAS
どうせ、

 >>1「どうぞご自由に」 = >>459「死ね手前ら」

なんだから、新規プロジェクトスレッドなり廃墟リサイクルなりすれば?

と、思ったけどどうせ出張荒らしてくるのは目に見えてるので、
このスレでやったほうが>>1を追求しやすいのでいいかもね。
589
(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 2007/01/15(月) 02:46:21 ID:0Pp4a+0b(1) AAS
BattleField2142を買ってきてプレイしてました><

>>576
オフィシャルサイトにある実行ファイルは、ポータルというか、
BSPを使用しています。

その後、ソース公開の形で作っているものは、わかりやすく
するため、現在、通信以外の処理はほとんど入れていません。

>>577 >>578 
 >>1の場合は、剛体シミュと軟体シミュと流体シミュは、演出に使えるなら入れます。
でもまず通信の基礎ができないことには、何やってもしょうがありません。

>>579-586 もう何がなんだか……><

>>587
ぜひこのスレでやってください。 
そうすれば、このスレが終わっても、次スレを建てる口実ができる ウッヘッへ。

>>588 こことレースとシューティング以外のスレには滅多に書き込んでないです。
590
(1): 459 [sage] 2007/01/15(月) 11:53:50 ID:LaSu8L0b(1/18) AAS
私はそもそもこういうリアルな戦争モノのゲームを作ったり
それで遊んだりするという神経が理解できないんですよ。
そういうゲームを作っていいんだろうかとか、
そういうゲームで遊んでいいんだろうかとか、
そういう事を考えないんですか?
考えているとしたら、それをどうやって自分なりに解釈したり決着をつけているんですか?
せっかくゲームを作る技術を身につけたのだったら、
どうしてもっと平和的な作品を作ろうと思わないんですか?
591: 459 [sage] 2007/01/15(月) 11:56:40 ID:LaSu8L0b(2/18) AAS
あなた達は事故にあった自動の写真をHPに掲載して喜んでいる
変態教師と同じですよ。私には違いが分かりません。
実際に戦争で被害にあった人が、
そんなゲームで遊んでいる人たちを見たらどう思うでしょうか。
というより人がどう思うか以前に、
自分みずからが人として嫌な気持ちにならないんですか?
その程度の想像力もないのですか?
592: 459 [sage] 2007/01/15(月) 11:59:26 ID:uNIDI822(1/3) AAS
ほほぅ、それでそれで?
593: 459 [sage] 2007/01/15(月) 12:02:40 ID:LaSu8L0b(3/18) AAS
答えられないとそうやってふざけてごまかすのがお得意なんですよね。
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s