[過去ログ]
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/06(水) 19:15:14 ID:tQa01Foq 別に円柱でもいいと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/217
218: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/10(日) 20:17:23 ID:irPCdvP3 マウスでカメラの向きを操作するとカクカクぎこちない。 どのようにしてスムーズにしてるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/11(月) 16:11:40 ID:BKVF8lNw >>218 相対移動量で取ってるか? 普通のFPSはそれに倍率かけて動かしてる 「カクカクぎこちない」が実際にどういう動きなのかわからんが 処理落ちしてるだけだったらぬっ子ロス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/219
220: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/11(月) 22:52:15 ID:62C0YQHk >>219 相対移動量なんかとってない・・・ってか取り方教えてください。 処理落ちでは無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/11(月) 23:51:19 ID:YyVBHXW7 横から失礼。 DirectInputだと相対値で貰うような希ガス。 絶対値だとしたらWinAPI? やった事無いけどなんかカクカクしそうな悪寒。←妄想ですごめんなさい。 さてID変わるまで潜行するか。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/12(火) 00:17:28 ID:OVgio6Kg 前回のフレーム位置との差を取って、適宣割って小さくするだけでOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/12(火) 00:18:48 ID:OVgio6Kg 修正)フレームでの位置 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/223
224: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/12(火) 00:57:40 ID:NjjNbyaN >>222 初心者だからよくわかんない こうなってしまった。 ウィンドウの中央からマウス(MX,MY)の移動量を取得 カメラの角度CXにMXをたす、CYにMYをたす CX+=CX-前回のCX CY+=CY-前回のCY カメラの角度設定(CX/2 , CY/2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/12(火) 01:17:22 ID:2yKCqHR4 >>224 無茶をするね…。毎フレームマウスをウィンドウ中央に戻してるの? 最後の÷2の意味が全くわからないが、 毎フレームマウスを戻してると仮定して、 カメラの角度設定(前回のCX+(MX*移動量倍率), 前回のCY+(MY*移動量倍率)) とすればいいのでは?というのが>>219で言いたかった事。 もし毎フレームマウスを中央に戻してないならそれがガクガクする原因だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/12(火) 01:44:38 ID:OVgio6Kg マウス中央に戻す必要ないですよ。 カーソルは中央に表示しておいて、カメラだけ動かせばいいだけだし。 あと、相対で取得しただけじゃ同じ動作になる。 (一気にマウスを動かせば補間もなく一瞬で移動してしまうため) マウスの動く量を別にとっておいて、カメラは毎フレーム少しずつ動かすべし。 というのは例であって、他にも方法は有ると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/12(火) 08:57:26 ID:2yKCqHR4 >>226 >一気にマウスを動かせば補間もなく一瞬で移動してしまう それが普通のFPSのカメラの動きなんだけど? どんなに速く(大きく)マウス動かしても 一瞬で後ろ振り向けないFPSとかありえんでしょ。 >マウス中央に戻す必要ない これも>>224では「ウィンドウの中央からマウス(MX,MY)の移動量を取得」 と言っているので戻さないとカーソルがウィンドウの中央から離れる程 カメラの移動量が大きくなるというアホ仕様になるよ? まあもしかしたら>>224のやりたい挙動が>>226なのかもしれんがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/227
228: 名前は開発中のものです。 [s] 2006/09/12(火) 13:04:07 ID:zQhSu3QX >>1はどこに行ったわけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/12(火) 23:17:40 ID:1lWoa4q7 >>228 遠洋漁業 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/24(日) 00:26:15 ID:o9RwYzIw スレ違いかもしれないが質問 マップエディターを作っているのですが 地形用の複数の画像を表示して(追加もできる) スライダーで動くようにして選択してる画像を適用したい 要するに画像一覧は増減してどれが選択しているのかわかればいいのですが これ実現するにはPictureBoxを動的に追加するしかないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/230
231: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/24(日) 21:13:07 ID:fNOQXuiW ageなきゃ誰も気付かんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/29(金) 11:42:55 ID:K1VqUB7q 普通質問つったら、環境やら言語やら書くわな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/29(金) 22:44:13 ID:nbuZavay あらかじめPictureboxを15個くらい放置しておいて 画像を差し替えればいいんじゃないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/01(日) 16:42:56 ID:LsndeQRI みんなでカウンターストライクみたいなモナーストライク作らないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/01(日) 16:47:06 ID:1JCS9YbC あなたは何ができるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/01(日) 20:00:26 ID:JVA43dog モデリング・tex・サウンド マルチメディア関連だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/236
237: 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/01(日) 20:34:55 ID:TXL8217N オフラインなら作れそうw オンラインじゃなきゃツマンナイよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/237
238: yoshism ◆cLSKAGShJw [sage] 2006/10/01(日) 23:03:10 ID:vSDuxH9i >>1さん居ないみたいなんで、このスレ使いまわして良いですか? 私も作りたいんですよね。 バキュンバキュン撃ち合うやつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/238
239: 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/01(日) 23:07:13 ID:TXL8217N >>238 期待しちゃうぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/01(日) 23:19:12 ID:ZonPGeAZ >>238 超頑張れ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/240
241: 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/01(日) 23:39:09 ID:ycvjQit3 期待age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/241
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 645 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s