[過去ログ] MMORPGをつくるお! (350レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/31(土) 11:55:18 ID:kxVbSOMN(1) AAS
>>11(18): 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [] 2005/12/31(土) 10:55:16 ID:q9idSAp5(1/7) AAS
MMORPGを作ります。
概要はジャンル3DMMORPG・言語C++・クライアントのOSはWindowsのみです。
手伝ってくれる人は募集してるかもです。
まだまだ開発の極初期段階なので、しばらくは>>1の日記になると思われますがご了承ください><
が狙ってやってんのはわかってんだ。妄想ってかかないよ、本物のバカは。
8: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2005/12/31(土) 12:01:40 ID:q9idSAp5(6/7) AAS
ウェブサイトが最低条件らしいので、今から作りますので待っててください!
9: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2005/12/31(土) 12:14:46 ID:q9idSAp5(7/7) AAS
ウェブサイト: 外部リンク:www.geocities.com
です。
10: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/31(土) 12:40:38 ID:EOtV23T7(1) AAS
>>1
…で…?あんたは何ができるんだい?…
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/31(土) 14:26:15 ID:sqsn2fwl(1) AAS
なつかしいなぁ
皆こんなスレ建てまくってた頃があったね。
>>1
まず動くものを見せるんだ。
無いなら2,3日あるだろうから作ってくれ。
無理ならあきらめろ。
12: 名前は開発中のものです。 [] 2005/12/31(土) 18:49:28 ID:UuiK11KQ(1) AAS
つーか、>>1は何が出来るんだ?何をするんだ?
13: 名無しXPG ◇dffLbwc7XE [] 2005/12/31(土) 18:50:54 ID:NQJQRVm9(1) AAS
もう、この様な馬鹿なことは終わりにします
迷惑かけてすみませんでした......
おわびにageときます
14: & ◆dRT7Mf5bY6 [sage] 2005/12/31(土) 18:52:02 ID:seIargSQ(1) AAS
釣りでスレ立てるのやめれ〜
15: 名前は開発中のものです。 [] 2005/12/31(土) 20:56:38 ID:SchLqIsM(1) AAS
ポシャり率No1ジャンル=乱立No1ジャンル=MMORPGですな
16(1): 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 00:55:25 ID:mJ0RLLxi(1/9) AAS
今はプロトコルを策定している段階です。
まず、チャットを実装する前に、認証処理を作ろうかと思って。
ハッシュと乱数を組み合わせた安全な認証処理を作る予定です。
文字の入力と表示はできてるのですが、フォントの使用許可が下りないので、
公開は保留中です。
17(2): 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 01:51:12 ID:mJ0RLLxi(2/9) AAS
忘れてましたが、
あけましておめでとうございます。^^
18: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 02:54:21 ID:L0EnnBDX(1/3) AAS
>>17
あけましておめでとう。
俺は>>1を信じる・・・・てか何の能力もないけど手伝いたい
19(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 09:07:11 ID:CA2gDBuC(1) AAS
>>16-17
あけましておめでとう。
なるほど、一発企画ではなくちゃんと設計からやってるのね。
フォントについては、何使ってるか知らんけど
とりあえずMSので公開するのはダメなの?
これはWindowsAPIで出力すれば問題なかったはずだけど。
まぁ頑張ってください。
20(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 12:47:18 ID:kJ/+jR1v(1) AAS
様子見だが、サーバープログラムを手伝いたい。
で、DirectX直?ライブラリとかは使わないんですか?
21: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 15:02:16 ID:mJ0RLLxi(3/9) AAS
>>19
Y.Ozフォントというフォントを使おうと考えています。
許可が下りなければMSゴシックになりますが。
あと、事前にテクスチャに書き出して使うように作ったので、
実行時に書き出しとなると、少し手間がかかります。
とりあえずMSゴシックで書き出して公開してみます。
>>20
仕様書のような物が存在しないので、少なくとも現状ではプログラムを手伝ってもらうのは難しいかもしれません。
どれくらいの作業が必要になるかの見通しもまだ立ってません。orz
私は素人なので、助言など頂けると助かります。
はいDirectX直です。
使うライブラリは、あえて言えばDirect3DXですかね。
22(1): 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 16:19:10 ID:mJ0RLLxi(4/9) AAS
とりあえず初期化だけのプログラムのようなものを公開。
外部リンク[zip]:www.geocities.com
注意事項
・このプログラムを実行して何が起きても私は知りません。
・Windows9x系のOSには対応してないので実行しない方が無難です。
・プログラム実行中Sキーは決して押さないでください。私のアドレスへの100万パケットの爆撃が始まります。
・Enterキーを押すと入力モードになりますが、自己ログ表示機能くらいしか実装してません。
・入力モード中にEnterキーを押すと入力した内容が私のアドレスへ転送されますが、特に意味はありません。
・表示してる内容に特に意味はありません。
・Escキーを押すと終了します。
・内部スレッドがうまく終了しなかった場合はタスクマネージャーで強制終了させてください。
・全てDirect3Dで表示しているのでDirect3D9が使用できない環境では正常に機能しません。
・他にも罠があるかも知れません。
23: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 16:24:37 ID:mJ0RLLxi(5/9) AAS
上のプログラムはd3dx9_27.dllが無いと起動できないそうです。
多分SDK関連のファイルなのでこれから何とかします。
24: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 16:43:59 ID:mJ0RLLxi(6/9) AAS
d3dx9_27.dllをアップしました。
外部リンク[zip]:www.geocities.com
多分プログラムと同じディレクトリに保存すれば実行できるようになると思います。
geocitiesのファイル転送量制限がきついので、もしダウンロードできなければ、
外部リンク[zip]:nanashixpg.mydns.jp
外部リンク[zip]:nanashixpg.mydns.jp
をお試しください。
注意事項は>>22と同じです。
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 17:38:17 ID:L0EnnBDX(2/3) AAS
エラーが出るんだが俺だけかな?
26: 名前は開発中のものです。 [] 2006/01/01(日) 17:39:29 ID:lHYG3Svk(1) AAS
俺もでます
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 17:56:48 ID:gZbeM/nK(1) AAS
わろすwwww
.wmfをあのdllで読み込ませてクラックしてるwwww
28: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 18:21:41 ID:mJ0RLLxi(7/9) AAS
何のエラーだか教えてもらえますか?
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 18:31:20 ID:7Ir2/FQW(1/3) AAS
DLLの単体配布はヤメレ
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/01(日) 18:44:51 ID:L0EnnBDX(3/3) AAS
なんのエラーか分からない
31: 名無しXPG ◆dffLbwc7XE [sage] 2006/01/01(日) 18:53:23 ID:mJ0RLLxi(8/9) AAS
vo20060101.zip内にd3dx9_27.dllを同梱しました。
d3dx9_27.zipをダウンロードする必要はなくなりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s