[過去ログ] 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/17(土) 06:26:41 ID:x7siGPZt(1/3) AAS
課題5の箱を動かすのやってるんだけど、
箱動くことは動くんだけど、
clsでやってるから箱がちらつくんだよね。
ヒント頼む ちなみに今こんな感じ。↓

screen 0,640,480
q=3
repeat
getkey m,37
getkey n,39
getkey o,38
getkey p,40
x=x+q*(n-m)
y=y-q*(o-p)
if fx!x or fy!y :cls
if x>320
320(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/14 14:32 ID:hWTGJY1w(1) AAS
>>319
Octtree でググってみ
:x=320
if x<0 :x=0
if Y>240
240(1): HSPが初プログラム@生徒希望 [sage] 04/07/04 19:58 ID:3DUC6+Xf(2/2) AAS
えと、素数はどういうものかはわかるんですが、プログラムというかHSPでの算出方法が…
:y=240
if y<0 :y=0
color 255, :boxf 0+x,0+y,320+x,240+y
fx=x:fy=y
await 1
loop
616
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/17(土) 13:09:21 ID:AzT6DJgE(1) AAS
>>614
cls を使わずに、画面のクリアは boxf を使って真っ白に塗りつぶす。

これだけだとまだちらつくから、
画面塗りつぶしと箱描画をする前に redraw で描画モード0を指定する
画面塗りつぶしと箱描画をした後に redraw の描画モード1を指定する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.609s*