[過去ログ] 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(1): 生徒A [sage] 04/06/21 21:54 ID:jNWjDlXF(1/3) AAS
とりあえず、sinカーブの方を少し遅れたんですが、作ってみました。
一番先頭に#include<math.h>を付けたら、あとはキャプション以外は、ウィンドウプロシージャーしか違わないので
そこだけ書く事にしました。
// ウインドウプロシージャ
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd,UINT message,WPARAM wParam,LPARAM lParam)
{
HDC hDC;PAINTSTRUCT ps;static HPEN hPen;static HBRUSH hBr;
RECT box;box.bottom =480;box.left =0;box.right =640;box.top =0;
int x=0,y,k=0; double rad=3.14159/180;
// メッセージの種類に応じて処理を分岐
switch (message){
case WM_CREATE:
hPen=CreatePen(PS_SOLID,1,RGB(255,0,0));hBr=CreateSolidBrush(0x00000000);
return 0;
case WM_PAINT:
hDC=BeginPaint(hWnd,&ps);SelectObject(hDC,hBr);FillRect(hDC,&box,hBr);
for(x=0;x<=640;x++){
y=(int)(sin((double)k*rad)*100.0+240.0);
x++; k++;
if(k>360)k=0;
SelectObject(hDC,hPen); SetPixel(hDC,x,y,RGB(255,0,0));
}
EndPaint(hWnd,&ps);
return 0;
case WM_DESTROY:PostQuitMessage(0);return 0;
default:return DefWindowProc(hWnd, message, wParam, lParam);}
}
112: 生徒A [sage] 04/06/21 21:57 ID:jNWjDlXF(2/3) AAS
私は、インベーダーの方が良いと思います。
117: 生徒A [sage] 04/06/21 22:33 ID:jNWjDlXF(3/3) AAS
sin関数を自前で用意するとなると、テイラー級数展開?が必要になる気がしたんですが…
確か、こんな式だったような
sin(x) = x-(x^3/3!)+(x^5/5!)-(x^7/7!)+…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s