[過去ログ] 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/16 01:31 ID:E0t6wJPT(1/3) AAS
>>6868(2): 生徒A [sage] 04/06/16 00:25 ID:aSS5sxrF(1) AAS
とりあえず、エラトステネスのふるいを使わないで考えたプログラムです
/*1より大きい整数のうち,1と自分自身以外の整数では
割り切れないような整数を素数というらしい*/
#include<stdio.h>
int main(void)
{
/*小さい方から1000個の素数を見つけるプログラム*/
int count=0,chknum;
int i,j;
/*素数かどうかを判断するには、2からその数値のすぐ下まで全て割り切れないかどうかを判断する*/
for(j=0;count<1000;j++){
chknum=j;
for(i=2;i<=chknum;i++){
if(i==chknum){/* この条件が当てはまれば素数になる */
count++;/*カウンタをインクリメント*/
printf(" %d(%d個目発見!)",chknum,count);
}
else if(chknum%i == 0){ /* i!=chknum の状態で 割り切れるなら */
/*この条件が成り立つ時は、素数じゃないので*/
break;/*内側のループのみ脱出する*/
}
}
}
return (0);
}
動作上は問題ないけど、ヘンなクセがあって読みにくいね。
先生のお手本キボンヌ。
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/16 09:07 ID:E0t6wJPT(2/3) AAS
>>7070(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/16 01:41 ID:qW9lKpJw(1) AAS
>>68
間違ってる希ガス。
1000までの数の中の素数を上げるんじゃないですよん。
変数chknumが必要かもう一度考え直してみなはれ。(こっちのが見やすいかもしんないけど)
最初、オレもそう思ったけど、
問題には、小さい方から1000個って書いてある悪感。
for(j=0;count<1000;j++){
これが紛らわしい。
79(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/16 23:54 ID:E0t6wJPT(3/3) AAS
>>77どこでどう挫折したのか書いてみましょうよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.642s*