[過去ログ]
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/12(月) 20:09:00 ID:B3YMxCrl 課題10、とりあえず一つの箱をそれっぽくうごかせた。 これをどう6つにするかだな。とりあえず三つからやってみたいけど、 配列変数つかってcntで三つつくるのができれば、いけるのかな。 弾当たったら消えるって、なんかフラグつくって、 当たったらa=0にして、if a ならその箱表示みたいな感じなんかな。 >639 何よりもほとんど全部といっていいいくらいわかんね。 y方向に落ちていくまではまだわかるような気がするんだけど、 初速がどれだけの速さでも、角度をつけた途端、 どういう計算式にすればいいかが、ピンとわからない。 角度ゼロならまぁ、cnt×速さでいいのかもしれないけど、 角度を少しでもつけると、y方向の部分とのベクトル、 初速分斜めに移動させるので本当に正しいのかすらわからない。 感覚的にはx方向に1、Y方向に1のベクトルだったら(1,1)の方向に 進むようにするってことなんだろうけど、 じゃあそれを全ての状況でどうやって式に表せばいいのか全くわからない。 考え方からしてもうワケワカメなので、 説明したくとも説明できない感じなのだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/640
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s