[過去ログ] 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/03(土) 02:14:26 ID:ueWuhlOr(1) AAS
 なんとなく漏れもHSP3で参加してみます。 
  
 …課題1〜3まで出来たけど課題4が出来ないや。sin波形ワケワカラナス 
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/24(土) 21:39:06 ID:puvSe1x9(1) AAS
   
542: 名前は開発中のものです。 [] 2005/09/26(月) 01:41:22 ID:HXJRBQqp(1) AAS
 ■まとめページ 
 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ  
 外部リンク:gamdev.org 
 ・過去問や解答が掲載されています。 
  
 ■姉妹スレ 
 【目標ない奴】おまいらに課題を与える。【集まれ】 
 2chスレ:gamedev 
 ・お題はゲームの作成が中心になっています。このスレよりちょっと難易度が高い。 
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/27(火) 07:23:17 ID:GGOdg2Cr(1/5) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題1数当てです 
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/27(火) 07:53:22 ID:GGOdg2Cr(2/5) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題2素数 
 大きい数字から割っていってるので効率悪いかも 
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/27(火) 08:56:37 ID:GGOdg2Cr(3/5) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題3赤い四角 
 tchar.hってVC以外でも使えるのかな? 
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/27(火) 09:13:30 ID:GGOdg2Cr(4/5) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題4sin波形 
 SetPixelでやるとうまくいかない 
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/27(火) 10:59:10 ID:GGOdg2Cr(5/5) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題5キー入力 
 あえてバックバッファを使わない方法を模索 
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/28(水) 02:00:38 ID:GJl3SF9q(1/2) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題6 当たり判定 
 敵と味方の四辺を比較 
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/28(水) 06:45:19 ID:GJl3SF9q(2/2) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題11 ライフゲーム製作 
 VC++で作りました 
 BCCでも少しの修正で動くと思います 
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/28(水) 08:23:57 ID:IBjiJLIJ(1) AAS
 ほほぅなかなかやりおる。でもあんまり飛ばすと後で急にやる気なくなるから注意だ。 
551(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/29(木) 19:17:35 ID:LE7U2HkX(1) AAS
 ここで、問題を出してみる。 
  
 当たり判定を、四角形ではなく円形で行ってください。 
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 09:28:41 ID:+8V2fz3M(1) AAS
 ヒントはピタゴラス? 
553: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/04(火) 15:10:27 ID:t2ocW2mS(1) AAS
 >>551 
 先生、できました! 
 採点よろしくおねがいします 
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
554: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/14(金) 02:14:31 ID:IPOLOsVX(1) AAS
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
 課題8 弾を撃って貰います 
 当たったら画面外へ移動 
 画面外で重なってしまわないように座標に注意 
555(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/02(木) 22:15:56 ID:cLvXii56(1/2) AAS
 随分廃れてるなぁ・・・ 
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/02(木) 22:16:52 ID:cLvXii56(2/2) AAS
 あ、ageとこう・・・。 
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/03(金) 01:25:47 ID:hvy8QSOW(1) AAS
 >>555 
 先生が現れればある程度復活するだろう。 
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/22(水) 23:48:16 ID:pGER7Nuk(1) AAS
 他人にソース見せて悪い箇所を指摘してもらうのが上達の秘訣って聞いたんだけど 
 先生なってくれる人居ないのかな? 
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/23(木) 01:44:59 ID:rIjaXeea(1) AAS
 とりあえず晒したら何かしらレスが付くと思われ 
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/03(土) 12:45:09 ID:LfwUSM+O(1/3) AAS
 こっそり開始 
 数当てゲーム作るぜ 
 チラシの裏状態になるんだろうけどな 
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/03(土) 14:21:12 ID:LfwUSM+O(2/3) AAS
 ソース(VB2005) 
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
  
 まとめ 
 一行入力はConsole.ReadLine 
 一行出力はConsole.WriteLine 
 乱数つくるのにNew Randomしないといけない 
 Console.ReadLineで何も入力しなければ例外がでるのでtry〜catchで処理 
  
 採点とまでいかなくてもおかしいところがあったら教えてくれよな 
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/03(土) 14:39:54 ID:LfwUSM+O(3/3) AAS
 素数のソース(VB2005) 
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
  
 まとめ 
 関数は Function 〜 End Function 
 ループ While (継続条件) 〜 End While 
 変数の初期化 Dim i As Integer = 2 
  
 数当てのほうが難しかったぜ 
 次はついにWindowプログラムか 
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/05(月) 23:30:18 ID:8flTmyaF(1) AAS
 課題3赤い四角のソース(VB.NET2005) 
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
  
 ビルドするにはPictureBoxコントロールとTimerコントロールを貼り付けておいてください 
  
 まとめ 
 FormのMaximizeBoxプロパティをfalseに設定すると最大化ボタンが無効(灰色)になる 
 FormBorderStyleをFixedSingleに設定すると実行時にFormのサイズをマウスなどで変更不可 
 クライアント領域(描画できる領域)を640x480にするにはClientSizeプロパティを実行時にコードで変更する必要がある 
 四角を描くのはFillRectangle 
 その準備にPictureBox1.CreateGraphics()が必要、使い終わったらDispose()する 
  
 VBなんだからもっと簡単にグラフィック描画できればいいのに・・・・・・ 
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/06(火) 22:07:03 ID:BKKQVE+c(1) AAS
 課題4 sin波形 VB.NET2005 
 外部リンク[phps]:gamdev.org 
  
 g.Dispose()しなくてもガベコレが処理してくれるとか言ってるサイトをみつけたんだが 
 やっぱしたほうがいいよな、たぶん 
  
 まとめ 
 iがIntegerなのに増分を小数にして永久ループというひどい目にあった 
 ペンの作成はDim p As New System.Drawing.Pen(Color.Red) 
  
 変数宣言したあとさらにNewやCreateするのって長くて嫌だなぁ…… 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s