[過去ログ]
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/16 11:55 ID:yFlo2kjF >>352 「4様」って某韓国俳優のミーハーみたいで何かやだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/356
357: 134 [sage] 04/07/16 23:21 ID:9OMAGGSs ライフゲームっぽいものが途中まで出来ました。 まだ、初期位置が決められないのと、予測していた動きにならないので、バグがあると思います。 あと、ソースを見ると分かりますが、判定部分がかなりいいかげんというか、面倒な事をやってます http://gamdev.org/up/img/857.lzh http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/357
358: x≠先生かつx=生徒 ⇒ x=俺 [sage] 04/07/17 14:27 ID:qbj2jGXO http://gamdev.org/up/img/862.zip ライフゲーム with HSP 正常に動作するか怪しいけど…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/358
359: 134 [sage] 04/07/17 22:23 ID:s02d0Ih2 VB製ライフゲーム改良型です。一応、option.txt内を0か1に書き換えれば初期位置を変更できます。 あと、動きのバグも直しました。やはり、長めのロジックは良くないみたいです。 ちなみに、option.txt内の一番下の行の数値を換えると、進行スピードが変わります (数値が小さい程スピードが速くなる) http://gamdev.org/up/img/863.lzh http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/18 01:40 ID:C6k4fMne ライフゲームいいねぇ。シムシティで町を育てるの思い出した。原理的には同じだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/18 16:26 ID:yH4KfJO3 課題6当たり判定 http://gamdev.org/up/img/865.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/18 17:00 ID:krHEjaY8 それSTGスレの課題じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/362
363: 名前は開発中のものです。 [] 04/07/18 17:14 ID:yH4KfJO3 >>362 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/363
364: 名前は開発中のものです。 [] 04/07/18 17:28 ID:Cpcq6TmO 4つの整数を引数として渡して、その4つから最小値を返す関数を作りたいのですが、いい考えが浮かびません。 賢い皆さんお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/364
365: x≠先生かつx=生徒 ⇒ x=俺 [sage] 04/07/18 17:35 ID:8PWFdHyU int min4(int n1, int n2, int n3, int n4) { if(n1 > n2) n1 = n2; if(n1 > n3) n1 = n3; if(n1 > n4) n1 = n4; return n1; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/365
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/18 17:35 ID:krHEjaY8 >>363 失礼いたしました。 >>364 ネタ? 普通に順番に比較するんじゃダメ? int min(int n[], int size){ int min = INT_MAX, i = 0; for(i = 0; i < size; i++) if(min > n[i]) min = n[i]; return min; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/18 17:57 ID:zInWmaTA アホみたくそのままの 仕様で書いてるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/367
368: x≠先生かつx=生徒 ⇒ x=俺 [sage] 04/07/18 18:27 ID:8PWFdHyU どうしろと・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/18 19:20 ID:krHEjaY8 http://gamdev.org/up/img/866.zip ライフゲーム Java-Swing版っす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/19 01:02 ID:trLHjf+G >>367 4つぐらいならこれでいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/370
371: 369 [sage] 04/07/19 01:56 ID:84bjiiMx http://gamdev.org/up/img/870.lzh ライフゲームJava-Swing版、いちおう最終版のつもり。 スピード度外視で、JComponent 使いまくり。かなり重いです。 Cellの数を自由に変えられるように作ったのですが、うちの環境 だとまともに動くのは25x25くらいまで。 それ以上は、一応動くけど超スローモーション。ダメダメですわ。 Javaとはいえ、もうチョイなんとかなる筈。絶対なる。 改良するかは未定。 >>369 のリンク、拡張子間違ってました。スマソ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/371
372: HSPが初プログラム [sage] 04/07/19 11:07 ID:SY/zAMfR ライフゲームがどんな物かはわかったんですが、 升目は幾つぐらいがいいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/19 11:10 ID:OTj45Fw+ 設定で好きなように変えられるように作ると良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/19 22:54 ID:E1i61iky 最初は少なく10*10程度で作っておいて、だんだん広げていけば? 遅くなったようならそれまでにすればいいし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/374
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/19 23:41 ID:sgE8uFHh 課題8弾を撃って貰います http://gamdev.org/up/img/872.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/375
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/20 00:57 ID:dOIeUq82 課題10 インベダ風移動(GameMaker) http://gamdev.org/up/img/873.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/376
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/20 17:58 ID:5+HMeKnI 課題11 ライフゲーム <html><head><style type="text/css"><!-- .cell{border:1px solid Black;font-size:10px;color:Red;padding:0px;width:10px;height:10px;} --></style></head><body onload="resize()"> <input type=button onclick="doing = !doing;this.value=doing?'停止':'開始';go()" value="開始"> <input type=button value="ランダム" onclick="setField(1)"><input type=button value="クリア" onclick="setField(0)"><br> 横<input id=horz type=text value="20"><br>縦<input id=vert type=text value="20"><input type=button value="設定" onclick="resize()"> <div id=field></div><script language="Javascript"><!-- var cols, rows, timerID, doing = false, map = new Array(), elms = new Array(); function setField(k){ if (doing) return; for (i = 0; i < cols * rows; i++){ map[i] = k ? Math.floor(Math.random() * 2) : 0; elms[i].innerHTML = map[i] == 1 ? '●' : ' '; } } function resize(){ if (doing) return; cols = document.getElementById('horz').value - 0; rows = document.getElementById('vert').value - 0; var str = '<table cellspacing=0 style="cursor:pointer;">'; for (var i = 0; i < rows; i++){ str += '<tr>'; for (var j = 0; j < cols; j++){ num = i * cols + j; str += '<td id='+num+' class=cell onclick="set(this)"> </td>'; map[num] = 0; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/377
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/20 17:59 ID:5+HMeKnI } str += '</tr>'; } document.getElementById('field').innerHTML = str + '</table>'; for (i = 0; i < cols * rows; i++) elms[i] = document.getElementById(i + ''); } function set(elm){ if (doing) return; map[elm.id] = 1 - map[elm.id]; elm.innerHTML = map[elm.id] ? '●' : ' '; } function get(y, x){ if (x < 0 || y < 0 || x > cols - 1 || y > rows - 1) return 0; return map[y * cols + x]; } function go(){ clearTimeout(timerID); var newMap = new Array(); for (i = 0; i < rows; i++){ for (j = 0; j < cols; j++){ next = get(i-1,j-1) + get(i-1,j) + get(i-1,j+1) + get(i,j-1) + get(i,j+1) + get(i+1,j-1) + get(i+1,j) + get(i+1,j+1); newMap[i * cols + j] = (next == 2) ? map[i * cols + j] : (next == 3) ? 1 : 0; } } for (i = 0; i < cols * rows; i++){ map[i] = newMap[i]; elms[i].innerHTML = (map[i] == 1) ? '●' : ' '; } timerID = doing ? setTimeout(go, 500) : 0; } //--></script></body></html> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/378
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/20 19:16 ID:Tgn6EEUd ちまたで話題のProce55ing ベーシックみたいでおもしれー なんか作ってみようかな。 ライフゲームもあったよ http://processing.org/learning/examples/cellular_automata_1.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/379
380: Proce55ing@課題2素数 [] 04/07/20 21:33 ID:Totm+z2W int i=2; int j; int count=0; boolean sosu; while (count < 1000) { sosu = false ; for (j = 2; j<=sqrt(i); j++) { if ((i % j) == 0) { sosu = true; } } if (! sosu) { count = count + 1; println(i) ; } i = i + 1; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 407 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s