[過去ログ]
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/12/16 23:56:20 ID:vb9l5MzD >>481 乙 >>483-484 もうやらないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/485
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/12/18 08:12:04 ID:1aM/xIt1 もしかしてここはxorとnorの区別がつかない人の集会場ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/486
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/12/18 09:34:58 ID:aAMmFiWH xor ビット反転 nor ??? ior ではないのけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/487
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/12/18 09:43:49 ID:iAqrr5UV nor =>Negative OR operation >>487 xor をビット反転と考えるのはどうかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/488
489: 保守 [] 04/12/24 05:42:36 ID:BOgI+xOp GamDevPukiWiki - 【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D 課題1 数当て 課題2 素数 課題3 赤い四角 課題4 sin波形 課題5 キー入力 課題6 当たり判定 課題7 -課題外伝- 弾道シミュレーション 課題8 弾を撃って貰います 課題9 -課題外伝- ボールの跳ね返りシミュ 課題10 インベダ風移動 課題11 ライフゲーム製作 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/489
490: 名前は開発中のものです。 [] 05/01/01 14:06:12 ID:jvgRmdM2 数当てをC#でやってみました Randomってrandomizeしなくていいので便利でつ http://www.uploda.org/file/uporg26822.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/490
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/02 07:57:52 ID:FyapawCk >>490 入力された値が数字か、範囲外かぐらいはチェック汁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/491
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/03 02:27:53 ID:xiQTqEMT 何かいつの間にかgamdev.orgがアクセスできなくなってるな 一体何があったんだ‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/492
493: 名前は開発中のものです。 [age] 05/01/04 03:18:17 ID:Xigsub/L kitaiage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/493
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/04 13:04:56 ID:LiOd7hu3 >>492 今日いったらアクセスできたよ。個人でやってるみたいだし正月休みじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/494
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/10 17:22:27 ID:NNGGlUzo てsy http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/495
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/11 16:08:02 ID:25qtmnsi VS.NETのテンプレートにdirectXアプリケーションのアイコンが表示されません。 ナゼでしょう? directXは読み込まれてはいるようなんですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/496
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/11 16:47:16 ID:0gcMffxM >>496 DirectX 9.0 SDK Update (Summer 2004) DXreadme 日本語版 http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/japan/dxreadme_U04_jp.asp AppWizard は廃止されました。AppWizaed は複雑で維持に多大な労力を必要としました。 その代替として、サンプル ブラウザの機能を拡張して、新しいプロジェクト用の開始点として サンプルを選択できるようにしました。単に使いたいサンプルをプロジェクトとして使えるように するには、「Install Project」リンクをクリックしてください。これにより、ダイアログが開き、 サンプルの名前を変更しソースファイルを配置するパスを選択できます。このプロセスは、 ファイルの名前を変更すると共に、メディアと共通フレームワークをコピーします。そのとき、 真にプロジェクトの名前を変更するため、ファイル内の探索と置き換えも行います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/497
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/14 12:20:11 ID:/ASI4w15 あ〜なるほど、ありがとです。 たしかにサンプルの使用が変わってるな〜とは思いました。 ・・・・直接サンプルから持ってくるようになっていたとは・・・・いつのまに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/498
499: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/23 04:21:16 ID:Wa25YMB9 >>486 xor a b | Y 1 1 | 0 1 0 | 1 0 1 | 1 0 0 | 0 nor a b | Y 1 1 | 0 1 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 1 ってことじゃなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/499
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/29 21:28:51 ID:raLK884G ここまだやってる? やってないか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/500
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/29 22:11:39 ID:LDXnZ4eV 年中無休 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/501
502: x≠先生かつx=生徒 ⇒ x=俺 [] 05/02/19 16:09:49 ID:125fdQbB ゲーム以外に作るものがあって・・・。 課題もないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/502
503: 名前は開発中のものです。 [] ID:+LTsLnRp age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/503
504: 名前は開発中のものです。 [] 2005/04/06(水) 08:20:16 ID:mcjBzvXv やる気はあってやりたいんだけど もうこのスレ終わりだよな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/504
505: 名前は開発中のものです。 [] 2005/04/06(水) 08:51:22 ID:2NwJtzLg >>504 go go http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/07(木) 18:07:11 ID:qwAS1w1n >>504 スレが終わるのは、dat落ちした時だけですよぅ 新たな挑戦者が現れる限り、スレは続くよどこまでも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/506
507: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/08(金) 03:20:54 ID:4GIA4q63 漏れも見てるぞ がんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/507
508: 名前は開発中のものです。 [age] 2005/04/18(月) 02:36:15 ID:3I/gCsEx 俺育成ゲーム(参加者求む) http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1097684655/l50 //====================================================================// ゲームを作りたい…! しかし、この歳にになっていまさら何からすればいいのかわからない。 C++? と解説ページに行ってもイマイチよくわからない。 (coutとか書いているとウィンドウがつくれるの?) こんな俺に課題を出して育成してくれ! 目標・2Dでよいのでゲームが作りたい。 ツクール系は試したが、イマイチ思ったとおりに出来ないので。 まずはシューティング。 以下、絶対守る俺ルール。 1・課題を出してくれ、解説してくれる人は師匠とあがめる。 2・わからなければ質問しまくるが、週に1度は最低1つの課題に対する成果を提出。 3・課題と回答、師匠の解説をまとめたページを作成する。 やる気と健康度だけは100(技術と知力は0)な俺を育成してくれ、師匠! //====================================================================// ここを再利用age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/508
509: 名前は開発中のものです。 [] 2005/04/18(月) 02:47:04 ID:jR8Fejm+ 再利用賛成。 というわけで、Javaの基本的な事は学んで、 他のOOPL(Delphi、JavaScriptなど)は経験済みで、 Javaのコアパッケージの中身については全く知らず、 デザインパターンは勉強中(結城本のJavaで学ぶ〜のMediatorの途中)で、 ツール作りは多少経験があるけど、ゲーム作りはほとんどない こんな人(⊃自分)の次のステップを教えてください。 特に、何か面白そうなゲーム希望。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/509
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 278 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s