クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
クロックタワーの続編を作るスレ2周目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
629: 名前は開発中のものです。 [] 2009/05/09(土) 14:28:59 ID:BKRvgawU ながれてきますた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/629
630: 名前は開発中のものです。 [age] 2009/08/26(水) 22:03:31 ID:BoIgpfqA あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/630
631: 名前は開発中のものです。 [] 2009/08/27(木) 08:10:02 ID:Jp1J35I0 ホラゲー好きなだけなんだけど、素人がホラゲー自主制作するとしたら便利なツールとかありますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/631
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/27(木) 11:30:26 ID:fptPAOlI 楽なのはノベルツール。 クロックタワーみたいなの作りたきゃアクションゲームツクールでもMMF2でも。 結局ほとんどが「演出力」の勝負だから、ツールは何でも良いんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/632
633: 名前は開発中のものです。 [] 2009/08/27(木) 13:35:00 ID:Jp1J35I0 >>632 参考になりました。 演出なら自信あるんでやってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/633
634: 名前は開発中のものです。 [] 2009/08/28(金) 19:43:20 ID:MSZLWYnJ 期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/634
635: 名前は開発中のものです。 [] 2009/08/29(土) 08:57:52 ID:CHI/gp6O スレと関係ないけど、怖いストーリーのアイデアとかあったら聞かせてくれないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/635
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/29(土) 12:04:34 ID:/t7a1Skj 『葬儀社で働く事になりました』みたいなタイトルで ステージや工程が限定されたシチュエーションの繰り返しの中 ポツポツとイベントが起きるオムニバスドラマ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/636
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/29(土) 14:19:04 ID:CHI/gp6O なるほど、モダンなJホラーですか 葬儀屋とは新しいですね 自分もオムニバス形式はホラーにあっていると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/637
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/29(土) 16:01:38 ID:/t7a1Skj 多分色々な所で既に言われてると思うけど ホラーって属性は正反対だけど基本は「コント」と同じ流れじゃないですか。 「来るぞ・・・来るぞ!・・・ほらキター!」や 「来るぞ・・・ッと思ったら来ね〜!・・・ッと思ったらキター!」みたいな お約束とハズしの応酬で話を回して行くって言う。 そういう意味でドリフ的なシチュエーション限定劇との相性は良いと思われ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/638
639: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/29(土) 17:34:42 ID:CHI/gp6O お笑いって観客の裏をとるというか意外性を重視しているように見えます。 例えば怪談でいうなら後で思い返して恐怖する等の意外性が必要な気がします。 さらにお笑いもホラーもネタが使い捨てになっていて常に新しいものが要求されているように思えます。 テンポも早くたくさんのネタがある方が引っ張って古典オチよりうけがいいと言う話も聞きました。 ただ、「志村後ろ」は名作です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/639
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/31(月) 12:45:16 ID:pL1T00hY 完結してる作品ありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/640
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/21(月) 03:13:40 ID:Ja9S+ptX ■WOLF RPGエディター公式サイト ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ これを使えばプログラムの負担は大幅に減りそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/641
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/24(木) 15:16:53 ID:bcOjU09Y >>640 生きる権利を行使するなら それに見合った義務を果たせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/642
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/28(月) 12:35:15 ID:/8O0jFCl >>642 お前もな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/643
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/10/17(土) 12:12:22 ID:cVt9M5iL 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/644
645: 名前は開発中のものです。 [age] 2009/12/18(金) 21:48:00 ID:YXuktgWu ドンタコス復帰age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/645
646: 名前は開発中のものです。 [] 2010/05/04(火) 12:09:27 ID:OD5PS/mG age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/646
647: 名前は開発中のものです。 [] 2010/05/22(土) 01:38:09 ID:kpRfIapH 保守期待age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/647
648: 名前は開発中のものです。 [] 2010/05/23(日) 00:45:54 ID:XebwyzaN 1週目っていい感じだったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/648
649: 名前は開発中のものです。 [] 2010/05/23(日) 00:47:03 ID:XebwyzaN 怖いのがいいねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/649
650: 名前は開発中のものです。 [] 2010/05/28(金) 21:12:54 ID:cHG58rol うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/650
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/06/07(月) 08:30:44 ID:9NK/zPMz もう作ってないのかな? 期待していたんだが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/651
652: 名前は開発中のものです。 [] 2010/07/28(水) 02:40:55 ID:is5ebkLj 作ってると思う とまってるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/652
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/03(水) 00:17:50 ID:sXwPPmmu まだ期待してます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/653
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 54 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s