クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
クロックタワーの続編を作るスレ2周目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
411: 92924 [sage] 05/02/10 14:18:36 ID:IxIZQeEZ >>408 うーん、何とも言えませんが 私が消えてたときもドンタコス氏は私が逃げたと思ったでしょう。 >>409 もう妄想どころか書いてしまってるんだけどなぁ、シナリオ これからも引き続きアイディアお願いします>>皆さん >>410 一言は言っておきましたがあまり読まれてなかったみたいですね。 今後の方針 とりあえずドンタコス氏が戻ってこなければ新しいPGさんをさがす。 いなくなったとしてもシナリオ最後まで書きます。 引き継いでいる人がいるように。 このスレは続けていきます。 たぶんこれが終わっても次スレたてるでしょう。 多分完成、もしするとしたら予定がずれるからクロックタワーSS書こうかな。 引き延ばすために。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/411
412: 名前は開発中のものです。 [] 05/02/10 17:47:58 ID:6LFDJREK 最後までドンタコスを信じようや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/10 19:43:33 ID:8hCiil1m その最後までって?このスレが1000行くまで? やめたんならやめたでハッキリと言ってほしい。 別に「無理。やめた」と言われたところで、怒るつもりも叩くつもりも全くないし。(ガッカリはするが) このまま雲隠れだけは勘弁してほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/10 19:58:47 ID:dWpMvZLq プログラマも何も一度も動いてるのアップしてないんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/10 22:25:30 ID:AHYrz194 >>414 してたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/11 09:38:06 ID:TDM5ULdK >>415 SSもEXEもないのはナゼ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/416
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/11 11:53:06 ID:gSa91/NK これだけ開発期間長いとモチベーションが落ちたりするのも しょうがないんじゃないのかなぁ・・。(´・ω・`) ずっと素材とかの下準備だったし・・。 ドンタコスさんが戻ってきた時のためにこのスレを風化させないのと 戻りやすい雰囲気でまたーりまつのがイイと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/417
418: 92924 [sage] 05/02/11 19:41:53 ID:4AonOBoU >>417 引き受けたのはドンタコス氏ですけど・・・ スタッフ募集をかけたけど誰も来なかったみたいですし 正直一人で仕事をするのがつらかったのかもしれません。 マターリ待ちましょう。 ドンタコス氏が願わくばこのスレが生きてることを確認できますよう。 >>416 EXEは前スレ SSは今書いてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/418
419: 名前は開発中のものです。 [] 05/02/12 13:08:25 ID:cIgNVzvY 糞スレ発見しました!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/12 13:20:01 ID:Xpsxt0f/ SSはスクリーンショットでしょ。 サイトに動くものが何もアップされてない時点で作る気なし。 これだけスレ消費してれば普通のプログラマなら少しは形にする。 それともシステムまわりすら仕様が未確定なのか?仮すらなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/12 18:09:30 ID:gZViEKjv >>420 >>417 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/421
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/13 17:05:23 ID:/j7DKYsX マターリ(´∀`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/422
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/16 00:00:31 ID:fibKIwMt なんか連絡ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/423
424: 名前は開発中のものです。 [] 05/02/18 16:39:33 ID:jmCyml9f 燃料無いともたないよママン・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/424
425: 名前は開発中のものです。 [] 05/02/18 17:49:09 ID:jmCyml9f もう他板に助けを求めるしかないんじゃないかと思うんだがどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/425
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/18 19:09:01 ID:TmY49vjV 助けというと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/426
427: ヤ○ヘビ [sage] 05/02/18 21:44:28 ID:cvPVdZny そろそろ、俺の出……いや、何でもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/427
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/19 00:35:07 ID:pR4Y4AGE 半年ぶりに来てみました その後どうなりましたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/428
429: 名前は開発中のものです。 [] 05/02/19 01:27:18 ID:pn0UkACs ドンタコスが逃げたっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/429
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/19 01:37:03 ID:cKhKSIfg 信じてたのに・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/430
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/19 08:41:24 ID:xBgFrJyc 企画の段階でスケールを大きくしすぎ。 スケールを小さくした仮仕様を決めて、まずはαを作る。 動くことを確認してからスケールを大きくしていく。 この板の大半の人間が、この第一段階を超えられない。 1スレ半も消費したなら普通はαぐらいできてるだろ。 頭と口しか使わない奴は苦にならないだろうが、 スケールだけが大きくなってしまったゲームというのは、 実際に手を動かす側とすれば重荷になるだけだ。 仕事で金が入るわけでもないのに、 モチベーション落ちてからも続ける意味がない。 彼はそう思ったのではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/431
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/19 08:52:02 ID:1rAF19AM 基本的に口だけの奴は 逃げ足も速いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/432
433: 92924 [sage] 05/02/19 11:45:29 ID:aTK0mVPY どうしましょ。 もう一本win用に回線引くまで待っててね。 macだと作業でいろいろつらい。 と、いうより設定もろもろwinの中だし。 >>431 まぁ考察はいいけど企画の仕様を決めたのはドンタコス氏ですよ。 何でも「3Dのほうがいい」と。 システムとかはすべてドンタコス氏のやりたいようにさせてましたが。 メンバー募集もドンタコス氏の案ですし。 基本的に私は頭と口しか使わない立場にあるので偉そうに仕様やらなにやら指示できる立場でないので。 スケール大きくしたのも彼。 (まぁそれは私が考えたシナリオであるのだが) それを承諾したのも彼。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/433
434: 名前は開発中のものです。 [] 05/02/19 13:13:32 ID:eGhdjDB6 せめて引継ぎしてから終われよという感じ 連絡取れないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/434
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/19 15:18:31 ID:cKhKSIfg >>431 確か前スレで 「こんなたくさんの要求(アイディア)を簡単にOK出しちゃうドンタコス氏ってひょっとして凄い人?」 と言われた時にドンタコス氏は 「別に凄い人ではない、ただ難しくないだけ、やれないことはやれないとハッキリ言うよ」 みたいなこと言ってた気が・・・・・ 自分自身でもハードル高くしすぎちゃったのかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/435
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 272 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s