ゲームプログラマーの技術レベルは高い。 (690レス)
上下前次1-新
562: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/10(水) 23:45:42 ID:Hn2HG7wX(2/2) AAS
 それって出たらどうなるんですか? 
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/10(水) 23:54:29 ID:6dYJ3FW9(1) AAS
 そのコンソールを三日以内に5人のPCのデスクトップに貼り付けないと、お前は死ぬ。 
564: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 00:07:42 ID:dIXt8MuZ(1/2) AAS
 とりあえず本に書いてある例みたいなやつうつしてみたんですけど 
 ビルドは正常に終了するんですけどデバッグしたらファイルが見つからないって 
 でるんです。空のプロジェクトでやったんですけど。。。 
  
 int main (int argc, char ** args) 
 { 
 for (int i=0 ; i < argc ; i++) 
 std::cout << i << ":" << args[i] << '\n'; 
 getchar(9; 
 return (); 
 てかいたんですけど。。
565: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 00:09:56 ID:dIXt8MuZ(2/2) AAS
 int main (int argc, char ** args)  
 {  
 for (int i=0 ; i < argc ; i++)  
 std::cout << i << ":" << args[i] << '\n';  
 getchar(); 
 return ();  
 のまちがいです」 
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 00:24:45 ID:VFTn9/7Z(1) AAS
 return 0; 
 } 
  
 な。写せてないじゃん。 
567: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 00:42:20 ID:BWr2uGUf(1) AAS
 すいません。まちがえてました。 
 でも次はパスがみつかりませんって出たんですけど 
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 01:55:36 ID:Yu53qJDw(1/2) AAS
 ビルドできたんならコードはあってると思われ 
 たぶんメニューの「プロジェクト→設定→デバック or リンク」のパスが間違ってる 
 でも普通ファイルの位置を変えたりしないかぎりこれは問題ないはず 
 ディレクトリになんか個人特定される情報があって、ファイルをCからDにうつして問題発生させたんじゃね? 
569: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 11:16:47 ID:A7zWSLye(1/2) AAS
 ソースコードを含んでいるディレクトリのところに何も書いてなかったんですけど 
 何か関係ありますか?
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 11:35:19 ID:Yu53qJDw(2/2) AAS
 意味がワカラネ 
 ソースコード含んでるディレクトリのところってどこだ? 
571: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 11:43:48 ID:A7zWSLye(2/2) AAS
 プロジェクト押してスタートアッププロジェクトの設定のデバッグソースファイル 
 のところです。その設定じゃないの? 
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 19:11:29 ID:4ch3SgNn(1) AAS
 そういった問題を自分で調べて試行錯誤して解決していくことで 
 プログラマとしてのレベルが上がっていくんだ 
 頑張れ 
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 21:27:11 ID:+SyS32Sd(1/2) AAS
 出力ウィンドウをよくみたほうがいい 
 ビルド失敗してて無理やりデバッグ実行しようとすると 
 ファイルが無いと言われるようだぞ、さっき試してみたら 
574: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 23:18:33 ID:HKDJXwa/(1/2) AAS
 ビルドは成功しています 
 ========== ビルド: 0 正常終了、0 失敗、1 更新、0 スキップ ========== 
 ってでてるんで 
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 23:35:45 ID:+SyS32Sd(2/2) AAS
 んじゃー何が見つからないんだろ 
576: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/11(木) 23:46:37 ID:HKDJXwa/(2/2) AAS
 なんとかexe ファイルが開始できません。指定のファイルが見つかりません 
 ってでるんです 
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/12(金) 00:16:27 ID:DzlETgrG(1) AAS
 プロジェクト作り直してやってみたほうがいいかもな 
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/14(日) 18:52:13 ID:tPB0I0OM(1) AAS
 リビルドした方が良くね? 
579: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/01(火) 06:35:52 ID:q88IlB0P(1) AAS
 あ 
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 00:17:20 ID:I1HKdiRS(1) AA×

581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/05(土) 23:18:09 ID:Q1Uu7AQK(1/3) AAS
 >========== ビルド: 0 正常終了、0 失敗、1 更新、0 スキップ ==========  
 俺には失敗しているように見えるんですが><
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/05(土) 23:18:52 ID:Q1Uu7AQK(2/3) AAS
 って数日前か・・・ 
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/05(土) 23:19:24 ID:Q1Uu7AQK(3/3) AAS
 いや数ヶ月前か><; 
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/08(火) 13:25:39 ID:JsG8Lz/I(1) AAS
 その後しらべてみたら 
 たぶんぷらっとふぉーむなんちゃらがはいてってないとおもわれ 
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/10/17(水) 21:06:16 ID:PgYF04SV(1) AAS
   
586: 名前は開発中のものです。 [] 2008/07/20(日) 20:58:06 ID:9oVByKhT(1) AAS
 >========== ビルド: 0 正常終了、0 失敗、1 更新、0 スキップ ==========  
 失敗してないだろ"0 失敗"だろ 
  
 更新 => up to date  前回ビルド時と変更点ないからビルドしてないがね。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s