[過去ログ]
統一3Dスレ (558レス)
統一3Dスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:17 ID:??? お前か、何度もそれコピペしてる粘着は。 そんなにbioの書き込みに腹が立ったのか? 無視しとけよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:18 ID:??? >>115 つうかお前もウザイ。アスキーアートやめれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:19 ID:??? この板はイライラしてい奴多いな。 もう少し心にゆとりを持て。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:21 ID:??? "る"が抜けてた。 細かいことは気にするな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:29 ID:??? 職業柄ストレスが溜まるのは当たり前だよ。 プログラミングはバグっても、素直にうまくいっても 作ってる時にストレスは溜まるよ。 それに会社の人間関係が絡むともう病気になるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:32 ID:??? おまえらはもう少しカルシウムを取れ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:49 ID:??? >プロは忙しいからWEBなんてやってる暇ないかもしれないけど、 >今の時代、一切ネットに出てこないとは考えにくい。 いや、自宅にネット環境すらない一流プログラマーって結構いるよ。まじで。 というか市販ソフトのプログラマーが開いているwebページってみたことないだろ? あっても、仕事とは無関係な雑談ページだったりしてさ。 百歩進んでも、ジャンク品をアップしてたりして、なかなか鷹の爪を見せてくれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/123
124: 110 [sage] 02/02/04 01:50 ID:??? >オジサン達の小さな村社会 正直言うと、この部分は自戒を込めて書いててね。煽りと勘違いされたのなら詫びるよ。 米国のサイトで10代の元気溌剌たる連中が自由豁達に意見交換をしている姿を見ていると 流石に自問自答するようになった。 ネット上の特殊な狭い人間関係に雁字搦めになった中年のオナニーを尻目に、10代の 日本人が何を見ているかをね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 01:53 ID:??? この板って素人、玄人ハッキリ分かれるな。 特に3Dに関しては。 趣味でやっとる奴等が入り込む隙が無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:03 ID:??? >ネット上の特殊な狭い人間関係に雁字搦めになった中年のオナニーを尻目に、10代の >日本人が何を見ているかをね。 心配するな。今の十代はオマエが思っているより遥かに優秀だ。 顕示欲だけ妙に高い陶酔気味キワモノプログラマーに限ってネットへの露出頻度が 高いから、腐ってるように見えるだけ。 #十代に限らないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:05 ID:??? >>123 いやだから、 「今の時代、アマチュアプログラマが一切ネットに出てこないとは考えにくい」 って意味ね。 >というか市販ソフトのプログラマーが開いているwebページってみたことないだろ? あるよ、プロのプログラマのお友達リンクをたどればいくらでも見られる。 まあ技術情報とは無関係なとこばかりだけど、守秘義務があるから仕方ない。 逆に現役のプロで技術情報出している人って、ほとんど匿名状態だし。 >>124 何が言いたいのか良くわからない。 日本のWEBコミュニティも、中年よりむしろ遥かに学生が多いと思うけど? Bioとかでも、よく目にする人は学生か数年前は学生だった人ばかりなのでは? どこに中年オヤジのコミュニティがあるのか教えて欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/127
128: 110(自虐上等) [sage] 02/02/04 02:11 ID:??? >>126 誤解だ。 「尻目に」という言葉を汲み取ってくれ(半泣 >心配するな。今の十代はオマエが思っているより遥かに優秀だ。 その通りだ。もはや彼らが見ているのはローカル内輪受けの国内コミュニティではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:14 ID:??? コミュニティなんて存在しないよな。 個人が勝手にHP作ってるだけで連携は少ないし。 そのHPも更新が止まってるとこ多いしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:17 ID:??? >>129 コミュニティと言えるのは、dodgsonぐらいかな。 http://www.dodgson.org/~omo/natsu/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:21 ID:??? そこは日記更新アンテナであってコミュニティとは言えないと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:25 ID:??? >Bioとかでも、よく目にする人は学生か数年前は学生だった人ばかりなのでは? PCでDirectXの初期化の質問している時点で学生なのは確かだな。 問題なのは、Bioコミュニティの古株連中だろ? 「その質問は前にもあった」だの「マニュアルは見ましたか?」だの 冷たい返しをする。 繰り返し掲示板に登場することで、FAQ頻度のヒストグラムを得る 役割がある分、無駄なリピートではなかった筈なんだな、初心者質問は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:25 ID:??? 精神的、体格的に中年オヤジと化してる人間は割と多・・・(あ、殴らないで ごめんなさい。口は慎みます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:32 ID:??? >問題なのは、Bioコミュニティの古株連中だろ? >「その質問は前にもあった」だの「マニュアルは見ましたか?」だの >冷たい返しをする。 Bioアタック路線に話を転嫁するのは寄席。もう秋田 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:34 ID:??? >>131 #lab_dodgsonチャンネルのチャットで交流あるからコミュニティなのでは? >>132 >PCでDirectXの初期化の質問している時点で学生なのは確かだな。 別に低レベルな質問をしている奴らだけが学生じゃないだろ。 >>130の人達も、半数以上学生だし。 >「その質問は前にもあった」だの「マニュアルは見ましたか?」だの >冷たい返しをする。 つまり、貴方は冷たい返しをされたことを根に持って、 古株連中を良く思っていない教えて君であるという解釈でよろしいですか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:36 ID:??? 3Dの情報交換したいやつは英語圏の掲示板なりMLでやれ、ってことか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/136
137: 加藤鷹 [sage] 02/02/04 02:39 ID:??? >Bioアタック路線に話を転嫁するのは寄席。もう秋田 私は秋田出身。秋田をそんな風に使うな。侮辱だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:40 ID:??? AVヲタのシモネタ君登場! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:41 ID:??? >>136 実は凄い人材は国内など目を向けず英語圏のコミュニティに入っているのかもな。 しかもWEBページも全部英語なので日本人だと誰も気づかない。 でも現実はやっぱりKanoさん辺りが最高峰なんだろうなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:43 ID:??? >>132 まぁここにしろ、ちょっと初心者に厳しすぎる人がおおいよね。俺は愚かな質問が繰り 返されるのはシステム的な問題も大きいと思うんだけど。(海外のMLとかNGとかだと ここまで酷いフレームはそれほど多くないと思う) まぁ、確かに裾野を広げる為にはBBSだけじゃなくてFAQデータベースを用意するとか、 その上でOpenGL.orgみたいにある程度レベル別に細分化するとかの必要はあるかも しれないね。ノイズの入りやすい2chシステムは正直情報交換には向かないかな〜と 思ってみたり。 あとはそういうのをそっち界隈の(技術力だけじゃなくて、経済的にも)力のある人が 立ち上げてくれれば…と思うんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/02/04 02:46 ID:??? 海外の掲示板も初心者には冷たいぞ。 でも濃いカキコは多いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012625860/141
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 417 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s