[過去ログ]
Delphiゲームプログラミング相談室 (976レス)
Delphiゲームプログラミング相談室 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006249204/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/16 20:52 ID:??? >>39 WindowsAPIだからDelphiのヘルプにないのはあたりまえ〜。 QueryPermanceCounterの上にカーソル置いて、F1押してみたまえ。WinAPI用ののヘルプがでる。 とはいえ、付属のヘルプは最新のものではないので MSのオンラインヘルプもチェックしておくことをオススメする。 http://www.microsoft.com/japan/developer/library/default.asp http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006249204/42
46: 39 [sage] 01/12/17 02:57 ID:??? >>42 おかしいなあ。語句にカーソルを合わせてF1押すことも もちろん試したのですが(つうか最初に書くべきだった) QueryInterfaceが選択されて出てきませんでした。 探し方が悪いのかダウンロード版にはヘルプが無いのか。 MSDNのページをあさってみます。 ありがとうございました。 >>41 大学の都合でOOPを身につける必要が生じたので、 その勉強を兼ねて。 別にYGSが悪いとか考えたわけじゃないです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006249204/46
47: 42 [sage] 01/12/17 07:05 ID:??? >>46 ごめん、試してみたらF1で出ないわ(w とりあえず、ネットつなげない時用に、 ツールバーの上で右クリック、「カスタマイズ」→「コマンド」→「ヘルプ」→「Windows API」 でツールバーの上にWindowsAPIのHelpのアイコン出せるので。 # デフォルトでメニューから選べるようにしといて欲しいもんだけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006249204/47
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s