[過去ログ] Delphiゲームプログラミング相談室 (976レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/01/10 11:43 ID:+oVKi0qB(1/3) AAS
>>378
378(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/01/10 08:08 ID:DVbbPg8i(1) AAS
>>377
TBitmapには、αブレンド描画機能はなかったはず
GLDPNGがもし気の利いたライブラリなら、α描画用のルーチンがついてると思うよ

今時αブレンドやるなら、DirectGraphicsかな(さすがに、自前描画は・・・。GDI+は重いし・・・)。
ありがとうございます。
GLDPNGはpng画像を読み込んでTBitmapに格納するライブラリみたいなので、表示関係とかは無いみたいです。
今検索してみたら、ひとりごこちというページが見つかって、QDというのがあったので、
それを使ってDirectGraphicsにチャレンジしてみます。かなり大変そうですが(^^;

>>379
379(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/01/10 09:55 ID:TjmjUk25(1) AAS
>>377
ドキュメントよく嫁
>e.アルファチャンネル
>TGLDPNG ではアルファチャンネルを扱うことが出来ます。ただしあくまで読み込みや保存のみで画像をアルファチャンネルを使っての表示とかは出来ません。
そこは読んでいたのですが、TBitmapでαブレンドが出来ると思っていました。

二人ともありがとうございました。成功したらupします。
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/01/10 20:24 ID:+oVKi0qB(2/3) AAS
8時間くらい弄り続けたけど無理だった__| ̄|○
なんかすっげー無駄な時間過ごしてしまった気分。

普通にゲーム作るのにはアルファブレンドなんて必要ないのかな?
透過色を作ってくりぬきとかでやるみたいだけど、
それよりも簡単に出来そうで応用も効きそうだったからやろうとしていたんだけど、
見当違いだったのか、漏れがとことんあほすぎるだけなのか……
GGXみたいなのが作りたくて、まあ無理だからとりあずシューティング作ろうとしてるんだけど。
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/01/10 20:25 ID:+oVKi0qB(3/3) AAS
Quadruple Dのインストールト、GLDPNGのインストール?と、
まあその2つだけは出来たから無駄では無いか。夕飯食べよう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s