[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@ゲーム製作技術 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(1): 403 [sage] 02/04/06 08:40 ID:??? AAS
あと>411411(7): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/04/06 08:11 ID:??? AAS
>>410
Rは水平軸との角度で,vは角速度ですかね?
冲=1.0で省略てな感じかな?
まっとうなのは以下のようになると思います
振子の中心のモーメント M = m g cosθ × L
振子の中心の慣性モーメント I = m L^2
よって角加速度 ωdot = M / I = g cosθ / L
あとは積分
while ( )
{
ω += 冲 * G * cosθ / L;
θ += dt * omg;
x = L * cosθ;
y = L * sinθ;
t += 冲;
}
これだと逆三角関数いりませんぜ
>無視してるようでゴメンなさい
オナニーして公開しただけですの気にしないで下さい
で
ω += 冲 * G * cosθ / L;
なのに
t += 冲;
するのは何故ですか?
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/04/06 10:35 ID:??? AAS
とりあえず>>414だけ
ごめんなさい.tはべつにいりません
whileの抜けを考えていたのです,多分.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s