[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
678(1): 名前は開発中のものです。 [] 02/04/09 00:00 ID:VLPkAkx2(1/4) AAS
>>674674(1): 650(敵幕系STG(min3) ◆iA32vXjM [sage] 02/04/08 15:03 ID:??? AAS
次足して作ってるから何%だかわからないので。
一応カウントで。<爆
>FPS取る
そこの部分のソースコピペしてくれないとわからん。
他人のソ-スからもぎ取ってるけど。
う-ん。取りあえずどっかから参考になる奴でもさがしてみては?
>全部羅列してみようかと思ったが、イヤなヤツになりそうなのでやめた。
ってか無駄だろ。
作ってて10本のうち1本の確立で蔵入りになるし。<泣
if(今の時間-前の時間 > 16) 処理へゴー
じゃ駄目ですか?それでやってました
>>672672(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/04/08 08:47 ID:??? AAS
というか、まず「とてつもない」とはどういう状態なのか
何で時間を計ってどうやってwait噛ませてるのか説明しなければ
アドバイスしようがないと思われ
スマソ
とてつもないは言い過ぎでした。
なんというのか、少なくとも1秒/60フレームではないという事です。
数値を1にすると、若干映るようになってるので、これは一体どういう事なのかと
苦悶しているのです。
空回りさせるという処理は見たんですが、ループの中で空回りさせるって
どういう意味なのか・・・・
と思った次第でif文でやってました。
あれからいろんな場所行ったんですが、処理も描画も同期させるなら
0.016秒たつまでメインループには戻さないという考え方でいいんでしょうか?
680: 名前は開発中のものです。 [] 02/04/09 01:23 ID:VLPkAkx2(2/4) AAS
thx!
今実験中です。
がんばります
683: 勉強STG [] 02/04/09 04:53 ID:VLPkAkx2(3/4) AAS
今STG作ってます。
これから作るゲームに必要な要素がいくつか共通してうるので
とりあえず勉強ゲーム作成中。
今やっと当たり判定で、当たった弾が消える所まで行った。
はふぅ、いつ終わるのやら。。。
684(1): 勉強STG [] 02/04/09 04:56 ID:VLPkAkx2(4/4) AAS
>>682682(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/04/09 04:29 ID:??? AAS
>678
まさかとは思うが
loop{
preTime = getTime();
いろいろ処理
if(getTime() - preTime > 16){
描画
}
}
とかやってないよな・・・?
上だと「いろいろ処理」に16msかからないかぎり
描画が行われないぞ
あおう、送信おしてもた。
あれ。。。それが60FPSというのではなかったのですか。。。
今はとりあえず、メインループにレンダ-関数置いて
FPS制御関数にデータ更新関数を入れてます。
ああ。。。やっぱりこんな落ちか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s