[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: まにあいすにそ@忙技術者 [] 01/11/19 12:22 ID:bPywsXAA(1) AAS
TCGS■TMC、企画立上げ中
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/19 20:32 ID:??? AAS
>>98
ねちっとした晒しが好きなら同人ノウハウ板の例のスレでやりたまへ。
104(1): 信長の野望パクリ(20%) [sage] 01/11/20 06:13 ID:??? AAS
えーい、もうやぶれかぶれだ!ここで宣言して絶対完成しちゃる!
タイトル、大名セレクト、国表示ウィンドウ、武将情報ウィンドウ、ゲーム終了まで制作。
後はプレイヤー&CPUのコマンド処理だがこれが大変だ。プレイヤーはいいとして、
CPUはどうやってコマンド実行させるか・・・乱数か?(w
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/20 08:39 ID:??? AAS
里見家では勝てなくてもいいよ(w
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/20 09:36 ID:??? AAS
乱数って……
簡単なアルゴリズムくらい組んであげなさいよ、奥さん
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/20 10:10 ID:??? AAS
>>104
全探索で最適解を・・・
108(1): たった一人でMMORPG(-80%) [] 01/11/21 23:00 ID:B/rGqjNJ(1) AAS
C++の勉強から始めてMMORPGを完成させる(のが目標さ)。
他の人の仕切り、スケジューリングなんてめんどくさい、もとい
できる身分じゃないので1人でまったりと。
100タンもがんばろうね!
109: (*゚Д゚) [sage] 01/11/22 10:45 ID:??? AAS
100と108で共同開発
このスレで新たな友情がw
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 13:04 ID:??? AAS
読む限り、共同開発じゃなくて別々に作るっぽい・・・
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 13:24 ID:??? AAS
雑談スレの216タンは>100100(3): MMORPG(1%) [sage] 01/11/19 10:30 ID:??? AAS
MMORPG作成スレをROMりながら制作
まだチャットのみ
正式名称未定
MMORPG作成スレのはもう挫折?
か>108のどちらかなのですか?
112: 神経衰弱(10%) [] 01/11/22 16:55 ID:Y1rTk/yc(1) AAS
iアプリの練習に、簡単そうなやつを。
カードを表示するだけ。
113: noname [] 01/11/22 20:40 ID:N7EwEj/P(1) AAS
コマンド型オリジナル3D格ゲー。とか。
キャラは完成。CPUも9割完成(バグ削除のみ)。
若干AI機能つき。
あとはストーリーモードとか細かな動きの部分。
て言うだけは簡単だけどかなり時間かかりそう〜
それに3Dだから重いかも(泣)
114: 横スクロールSTG(30%) [sage] 01/11/23 13:02 ID:??? AAS
グラディ○スタイプのSTG。
背景多重スクロール、マップ作成(1面のみ)、自機操作、ホーミングミサイル、
雑魚敵少し、あたり判定(30%くらい)完成。
現在、敵のグラフィックと平行してエフェクトのクラス作成中。
グラフィックは手を抜いてやってま。
(日曜プログラマだから完成日未定・・)
115: DENKI [] 01/11/23 13:20 ID:B9PLNzGG(1/2) AAS
DELで旗揚げゲーム作るのでアドバイスください。
とりあえずソースつきEXEをウプしました。
この時点でソースなどの問題点はありますか
外部リンク[zip]:www.geocities.co.jp
116(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 13:26 ID:??? AAS
DELってなにかと思えばDelphiのことか。わからなかった。
PASCALは見ても良く分からんのだが、デーブルは2次元にすればもっとすっきりする気がする。
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 13:34 ID:??? AAS
俺も勉強中なので難しい事は知らないが
数字のカウントには足し算でプラス1するより、Incを使った方が良くない?
118(1): はっせー [hassey_414@yahoo.co.jp] 01/11/23 13:45 ID:??? AAS
いくつかゲームあります。
しかも試作段階で終わってるのも公開してある・・・。
119: DENKI=115 [] 01/11/23 14:02 ID:B9PLNzGG(2/2) AAS
>>116
確かにテーブル汚いと思うのですが、
あの量をすべて直す気が起こらず…
私はここからきたのですが、2chスレ:tech
逃げたと思われるが癪なので、やはり
向こうに戻ります。でもこちらで報告はしていきたいと思います。
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 16:24 ID:??? AAS
>>118
>11(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 01/11/07 23:26 ID:??? AAS
開発スタートしたはイイが、多くのゲーム(企画)は完成を見ることなく
消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(5%)
一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。
を読んで、スレの趣旨を理解して書き込みしませウ
121(2): DENKI [] 01/11/23 17:37 ID:/ztMZLcN(1) AAS
旗揚げゲームにグラフィックと音をつけ、
キー判定もいれました。
外部リンク[zip]:www.geocities.co.jp
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 18:53 ID:??? AAS
123(1): 名前は開発中のものです。 [] 01/11/23 19:14 ID:eY0DZnrX(1) AAS
>>121
微妙にスレちがいとおもわれ。
いろいろ批評してほしいなら、別スレたててみ。
「『オレのゲームを見てくれ!』
作ったゲームを批評してもらうスレです。
率直な意見きぼー」とかな。
# 単発スレにならんよーにな。
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 19:58 ID:??? AAS
>>123
おいおい。真面目な話、>>121はスレ違いではないと思うぞ。
成果物の途中経過を出すことで、本人のやる気が出るってなら
このスレがピッタリではないか。
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 20:25 ID:??? AAS
確かに意見をくれとは書いてないしね
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 20:45 ID:??? AAS
2chスレ:gamedev
こういうスレもあるけど報告だけならここでいいんじゃない?
受け答えでレスを消費しまくる展開になったら移った方がいいけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s