八幡「八凛は至高 ハチアスは王道」 (702レス)
上下前次1-新
663: [sage] 2025/03/14(金) 23:38:51.81 ID:T6npfk/mo(1) AAS
平塚先生が辞めさせてくれたかは今となっては不明だけど文化祭前の八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたから八幡が何もしなかったというのは違うね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなくて雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても相模の提案を理由に他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから>>661は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
それに引き換え八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていて雪乃が学校を休んだ後ではあるけれどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていたし文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きいと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
664: [sage] 2025/03/15(土) 19:32:10.22 ID:iYju8qbqO携(1) AAS
とはいえ、雪乃が倒れたのは八幡の怠慢によるものだからなぁ……
文化祭後に奉仕部や葉山グループ以外で八幡を庇う者がいなかったのが何よりの証拠
665: [sage] 2025/03/16(日) 07:42:53.46 ID:OzbVGdcso(1) AAS
とはいえ八幡が働いている間他の実行委員もサボっていたしね
自身の事を棚に上げる実行委員や内情を知らない生徒が八幡を庇わなかったことは八幡の怠慢であることの証拠にはならないよ
666(1): [sage] 2025/03/16(日) 10:35:33.63 ID:jzvfnRtvO携(1) AAS
実行委員は八幡が呼び掛ければ戻ってくるだろ
それに他の生徒が内情を知らない訳ないだろ。相模が許されるには当時の事情を皆が把握しないといけないし
667: [sage] 2025/03/16(日) 23:43:02.93 ID:/9aBGbVS0(1) AAS
しかし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写があるからね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなくて雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるから>>666は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
文化祭後に相模達は八幡についてあることないこと吹いて回っていたから実行委員の内情を把握しているとは言えないし
それに引き換え八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
668(1): [sage] 2025/03/17(月) 13:12:43.69 ID:4OnGHXc/0(1) AAS
事実を知っている他の実行委員が八幡を庇わなかった時点でその主張は通じないんだよなぁ……
連中には相模を庇う理由がないのだから
669: [sage] 2025/03/18(火) 23:45:32.62 ID:2i6Ep50+o(1) AAS
しかしその実行委員達もスローガン決めの会議で八幡が来るように仕向けるまでは来てなかったしその後も自分達のことを棚に上げていたからね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなって負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたからね
そして相模達実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員達は戻ってこなかったという描写もあるから>>668は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
それに引き換え八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
670(1): [sage] 2025/03/19(水) 18:00:28.72 ID:JUiW03xzO携(1) AAS
棚上げしてたか?
雪乃が疲弊していたのを黙っていた八幡を責めることなく一緒に準備してたやん
671: [sage] 2025/03/19(水) 23:40:50.93 ID:zvk1VMM+0(1) AAS
雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたから八幡が来なかった実行委員に責められる筋合いは無いよね
スローガン決めの会議の後も八幡は陰口叩かれていたし
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから>>670は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
それに引き換え八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
672(1): [sage] 2025/03/20(木) 13:18:16.76 ID:rfVhW+V7O携(1) AAS
あるやろ
八幡が呼びに来れば雪乃は倒れずに済んだのだから
673: [sage] 2025/03/20(木) 23:40:06.23 ID:vrilB3dO0(1) AAS
雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたから八幡が来なかった実行委員に責められる筋合いは無いね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあって八幡のせいではないしその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員達は戻ってこなかったという描写もあるから>>672は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
それに引き換え八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
674(1): [sage] 2025/03/21(金) 18:02:44.78 ID:GkdZLFeC0(1) AAS
八幡が雪乃の助けになっていないことを他ならぬ雪乃の身体が証明しちゃったからなぁ……
過労で倒れたこと自体が八幡の怠慢を示す証拠だから
675: [sage] 2025/03/21(金) 23:44:26.55 ID:mkupUrnZ0(1) AAS
雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたから八幡が怠慢というのは違うね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員達は戻ってこなかったという描写もあるから>>674は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
それに引き換え八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
676(1): [sage] 2025/03/22(土) 00:33:29.16 ID:f1SKCq2UO携(1) AAS
「八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたからね」とかいう謎言い訳www
何の役にも立たなかったから雪乃は倒れたんだろうが
677: [sage] 2025/03/22(土) 23:34:09.69 ID:8/U7O8OYo(1) AAS
雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたから八幡が何の役にも立たなかったということはないね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから>>676は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
それに引き換え八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
678(1): [sage] 2025/03/23(日) 05:51:23.17 ID:1MINB+iGO携(1) AAS
八幡が呼び戻せば良かっただけの話
「呼び戻しに応じるかは疑問があるし」はただの甘え
679: [sage] 2025/03/24(月) 23:39:43.16 ID:+Ixz6aN3o(1) AAS
しかし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写があるからね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなくて雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるから>>678は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないし八幡に責任転嫁するのは来なくなった相模達が甘えているだけだよね
それに引き換え八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
680(1): [sage] 2025/03/25(火) 17:20:49.91 ID:mEcHvnwcO携(1) AAS
だから何? めぐり先輩が呼び戻せなかったからって諦めたせいで雪乃が死にかけたのは事実やん
681: [sage] 2025/03/27(木) 23:43:30.08 ID:ZeF+C2nc0(1) AAS
しかし八幡も文実に来なくなった実行委員の分も働いていたからね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員達は戻ってこなかったという描写もあるから>>680は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないし「だから何? めぐり先輩が呼び戻せなかったからって諦めたせいで雪乃が死にかけたのは事実やん」と八幡に責任転嫁するのは筋違いだね
それに引き換え八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
682(2): [sage] 2025/03/28(金) 19:29:02.67 ID:iohZxR3l0(1) AAS
呼び戻さないと決めたのは八幡なのでその罪を相模達に押し付けるのは良くない
683: [sage] 2025/03/28(金) 20:27:23.52 ID:UgRWOqm4o(1) AAS
>>682
それは相模達が実行委員会をサボらなければいい話であって八幡のせいにするのは良くない
684: [sage] 2025/03/28(金) 23:44:46.60 ID:HO54UBWZ0(1) AAS
>>682
他の実行委員は城廻が連絡しても戻ってこなかったという描写があるのだが
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなくて雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるから>>682は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
それに引き換え八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
685(1): [sage] 2025/03/29(土) 05:40:04.08 ID:38Tj1V1HO携(1) AAS
めぐり先輩が呼んでも戻ってこないから八幡は戻さないと決めたんだろ
それで起きた結果は誰のせいでもない。八幡のせいだ
686: [sage] 2025/03/29(土) 20:37:14.90 ID:g9PAKv7Qo(1) AAS
>>685
めぐり先輩が呼んでも戻らないことを決めたのは他の実行委員たちだからそれで起きた結果は彼ら自身のせいであって八幡のせいにするものではないよ
687: [sage] 2025/03/29(土) 21:10:52.58 ID:nyFhU87Io(1) AAS
むしろ八幡はサボっていた実行委員の尻拭いをしてくれていたとさえ言えるよね
688(1): [sage] 2025/03/30(日) 07:00:26.88 ID:OquDYFw0O携(1) AAS
とはいえ、誰かにそうしろと指示された訳でなく自分の意志によって八幡は実行委員を呼び戻さず雪乃を過労に追い込んだのは事実
689: [sage] 2025/03/30(日) 23:39:48.43 ID:DIrrQ9Y20(1) AAS
雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたから八幡が雪乃を過労に追い込んだというのは違うね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから>>688は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
それに引き換え八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
690(1): [sage] 2025/03/31(月) 18:35:39.21 ID:VTLdCLEpO携(1) AAS
雪乃が倒れる前に八幡が相模を呼び戻せば何事もなく文化祭を迎えられた件
691: [sage] 2025/03/31(月) 23:44:40.34 ID:h3nlf4V90(1) AAS
しかし八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたから何もしていない訳ではないね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実をサボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから>>690は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
それに引き換え八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
692(1): [sage] 2025/04/01(火) 01:17:36.32 ID:OsGZV34rO携(1) AAS
とはいえ雪乃が倒れるのを回避できなかったからなぁ……
これは八幡の失敗やろ
693: [sage] 2025/04/01(火) 23:41:03.91 ID:y/JPJHLpo(1) AAS
しかし八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたからね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実をサボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから八幡のせいとは言えないし>>692は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
むしろ八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
694(1): [sage] 2025/04/02(水) 15:23:29.83 ID:uzuxCMU2O携(1) AAS
八幡が情報を遮断したせいで他の実行委員が戻れなかっただけやん
695: [sage] 2025/04/02(水) 23:33:26.29 ID:S/Z4XPuU0(1) AAS
しかし八幡は文実に来なくなった実行委員の分も働いていたからね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員達は戻ってこなかったという描写もあるから「八幡が情報を遮断したせいで他の実行委員が戻れなかっただけやん」とは言えないし>>694は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
むしろ八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
696(1): [sage] 2025/04/03(木) 16:37:47.15 ID:JjLXBjGZO携(1) AAS
八幡がちゃんと連絡していたら他の実行委員は戻ってきたよ
情報を遮断して雪乃の負担を増やしたのは八幡のせいだ
697: [sage] 2025/04/03(木) 23:46:08.15 ID:+KX1tMQP0(1) AAS
しかし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写があるからね
それに雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどその原因は委員長である相模の提案によって「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなくて雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるから>>696の「情報を遮断して雪乃の負担を増やしたのは八幡のせいだ」は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しようとしているだけでしかないね
むしろ八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
698(1): [sage] 2025/04/04(金) 12:29:23.92 ID:fHZgf1Oi0(1) AAS
でも八幡が誰にも知らせなかったのは事実やん
699(1): [sage] 2025/04/04(金) 23:39:21.62 ID:t5jleAcB0(1) AAS
雪乃が体調を崩したのは相模や他の実行委員が来なくなってその分の負担がのしかかっていたからだけどそんな状況の文実で八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写があるから八幡が実行委員に知らせなかったことが雪乃を過労に追い込んだというのは違うね
それに相模を含む実行委員が来なくなったのは委員長である相模の提案が原因で「行かなくてもいい」という空気が醸造されてしまったことにあってその後も相模は6巻で葉山がそれとなく文実サボっていることに触れた時も気にしてなかったし雪乃にハンコ渡した際に城廻が苦言を呈した時も悪びれるふうがなかったから雪乃が学校を休む前に呼び戻していればといっても相模が呼び戻しに応じるかは疑問があるし城廻が連絡しても他の実行委員は戻ってこなかったという描写もあるから>>698は文実に来なくなった相模達の罪を八幡に責任転嫁しているだけでしかないね
むしろ八幡は来なくなった実行委員の分も働いていたし雪乃が学校を休んだ後ではあるけどスローガン決めの会議で憎まれ役をする事によって実行委員が働くように仕向けていて文化祭で相模がいなくなった時も一番早く見つけ出して憎まれ役をする事によって葉山が相模を連れていけるようにお膳立てしていたから八幡の尽力は大きかったと言えるしやはり八幡は雪乃を助けたと言えるのでは
700: [sage] 2025/04/05(土) 09:49:26.48 ID:yLzEAnvaO携(1) AAS
八幡がすべきことをしていたのならその主張も通ったんだけどなぁ……
701: [sage] 2025/04/05(土) 20:23:11.46 ID:rxGkLh3Oo(1) AAS
なら八幡はサボっていた相模たちの分も働いていたから>>699の主張通りでいいんじゃないのか
702: [sage] 2025/04/05(土) 21:23:50.15 ID:/chMGtLtO携(1) AAS
どゆこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*