[過去ログ] 2chブラウザ「2chMate」質問スレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net (677レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578(1): [sage] 2016/02/12(金) 18:36:10.73 ID:jlnyiHdU(1) AAS
ID無しをNGにする正規表現は?
579: [sage] 2016/02/12(金) 18:36:39.65 ID:f8mymAlu(1) AAS
金払ってまで嵐したい人もいますしおすし
580: [sage] 2016/02/12(金) 19:18:43.29 ID:+eE/tj/S(1) AAS
>>578
無い
581: [sage] 2016/02/12(金) 19:20:07.15 AAS
IDなしとかふざけんなよ
582: [sage] 2016/02/12(金) 19:29:14.63 AAS
だよな
583: [sage] 2016/02/12(金) 20:32:16.39 AAS
全くだ!
584: [sage] 2016/02/12(金) 21:26:59.15 AAS
けしからん
585: [sage] 2016/02/12(金) 22:43:00.09 ID:DSg+Vq6M(1) AAS
空欄じゃ規制できないから実際は何かの文字列が入ってるのかね
586: [sage] 2016/02/12(金) 22:50:33.20 ID:XNkdVWj1(1) AAS
587: [sage] 2016/02/13(土) 01:17:02.24 ID:SCgtzLEO(1/2) AAS
突然落ちて登録してた外部板、お気に入りしてたスレなどが全部見えなくなったんですけど(初期化のような状態)原因はなんでしょうか?
再起動しても無理でした
588: [sage] 2016/02/13(土) 01:21:07.98 ID:1HXZE/Dq(1) AAS
tempが飛んだんじゃね
バックアップ取ってないならそれで終わり
589(2): [sage] 2016/02/13(土) 01:23:33.60 ID:SCgtzLEO(2/2) AAS
フォルダ一覧はこんな感じで中身も残ってます
tempとはどのフォルダに入ってるのでしょうか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
590(1): [sage] 2016/02/13(土) 05:43:04.60 ID:uRZVc4oo(1) AAS
>>589
キャッシュから履歴を復元 てのやってみたら?
591: [sage] 2016/02/13(土) 10:06:41.95 ID:ToA0MGUa(1/4) AAS
docomoでしたらば書けないんですが、自宅鯖経由で書き込みとか出来るんですかね?
592(1): [sage] 2016/02/13(土) 10:46:39.67 AAS
規制
593: [sage] 2016/02/13(土) 11:10:39.28 ID:ToA0MGUa(2/4) AAS
>>592
規制で書けないからいい方法ないのかお尋ねしてます
594(1): [sage] 2016/02/13(土) 11:14:49.44 ID:GXrG9Uss(1/2) AAS
Proxyの設定あるよ
595: [sage] 2016/02/13(土) 11:19:08.74 ID:KvMAgwBH(1) AAS
>>590
ありがとうございます!本当に助かりました!
596(1): [sage] 2016/02/13(土) 12:20:28.20 ID:lA3ZOx3i(1) AAS
>>510
似たような症状なったよ
自分の場合はしたらばだけど、最後のレスがあぼんされたときに
削除されましたって置き換えられてる時は大丈夫だけど、透明あぼんだと次にレスが書き込まれるまで未読のままになってた
597: [sage] 2016/02/13(土) 12:35:59.44 ID:ToA0MGUa(3/4) AAS
>>594
詳しく教えていただけませんか?
598(1): [sage] 2016/02/13(土) 12:55:42.30 ID:GXrG9Uss(2/2) AAS
詳しくって言っても設定の実験的のとこにProxyの設定するだけだが
599(1): [sage] 2016/02/13(土) 13:04:51.86 ID:ToA0MGUa(4/4) AAS
>>598
2chはdocomoでしたらばは自宅鯖でという事はその都度設定を変えるという事ですよね?
自宅鯖はまだ無いんですけど
600: [sage] 2016/02/13(土) 13:23:31.70 ID:8M5NFS6l(1) AAS
>>596
そういわれてみると、自分のケースも最後が透明あぼんでした。
別なスレで透明じゃないあぼんが最後になってて、未読が正常でした。
たいしたきとではないし新しいレスがつけば直るので実害は少ないですが、レスが少ないスレだったり、まちbbの管理人スレだと自分では書き込みできないので、ちょっと気持ち悪いですね。
レスありがとうございました。
601: [sage] 2016/02/13(土) 16:13:20.16 ID:FlRDbhI6(1) AAS
>>599
あのさああああああ
そもそもproxy理解してるのか?お前
それが分からないなら2chMate以前の問題っだから調べてこい
602: [sage] 2016/02/13(土) 16:53:43.92 ID:9oTvc++L(1) AAS
なんかめっちゃ切れてるぞwww
603: [sage] 2016/02/13(土) 19:32:27.45 ID:9UgUrt8p(1/2) AAS
NGにしたグロ画像をハッシュ化して、同じグロ画像を自動でNGにする方法はありませんか?
グロ画像のURLをNG登録してもすぐに別のURLでアップされて貼られてしまい、何度も見てしまうことに
画像のハッシュでNG登録できたら効率的にグロ画像を見なくて済むなと思って
604: [sage] 2016/02/13(土) 19:35:38.31 ID:ZZLYiSDF(1) AAS
ないよ
605: [sage] 2016/02/13(土) 19:58:42.63 ID:nCNfWyKg(1) AAS
見なかった事にする(´・ω・)脳内あぼーん
606: [sage] 2016/02/13(土) 20:55:17.39 ID:6lLaZ0zE(1) AAS
ハッシュて画像サイズ変えたり再圧縮するだけでも変わるんじゃ
607(2): [sage] 2016/02/13(土) 21:17:58.89 ID:9UgUrt8p(2/2) AAS
Google画像検索みたいに画像の特徴を抽出して比較できれば、根こそぎあぼーんできるのに
共有NGみたいに共有グロ画像を登録して賢く判定できるようになってくイメージ
その内、スパムメール判定みたいに、グロ画像を学習してグロ率を計算してモザイク強度を変えるとか、夢は広がる
608: [sage] 2016/02/13(土) 22:14:25.93 ID:GSzhhtnz(1) AAS
>>607
流石に大変すぎる
609: [sage] 2016/02/13(土) 22:52:46.54 ID:j3dXhey5(1) AAS
>>607
あのさ
そんなことまでしないと利用できない掲示版なんか使わなければいいのよ
簡単なお話
610: [sage] 2016/02/13(土) 23:40:58.23 ID:HsZC3V2Y(1) AAS
これほど高機能ではなくてもいいけど、操作性はこれなみのブラウザありませんか。できればOCNとかIIJ規制されないやつ。
611: [sage] 2016/02/13(土) 23:50:22.78 ID:65qbz0hP(1) AAS
IIJはchromeから書き込んでも規制されてるんだが
612: [sage] 2016/02/14(日) 00:03:49.34 ID:dgWFEdvt(1) AAS
Operaなら行けるかと思ったけどだめなんだ
613: [sage] 2016/02/14(日) 00:11:29.69 ID:Z1XaJPb0(1) AAS
2chに対応してるブラウザなんか数知れてるんだから全部自分で試せばいいよ
614(1): [age] 2016/02/14(日) 01:21:25.94 ID:6Grot6TK(1) AAS
外部アプリで書き込むってのがあるけどそんなアプリあるの?
615: [sage] 2016/02/14(日) 01:50:01.24 ID:mBEzO0jJ(1) AAS
ないよ
616: [sage] 2016/02/14(日) 02:04:48.20 ID:XEVg1u0Z(1) AAS
ないあるよ
617: [sage] 2016/02/14(日) 02:34:53.63 ID:CiCHkLQ5(1) AAS
>>614
2chGearとか
618: [sage] 2016/02/14(日) 07:40:46.24 ID:a4d3fcCV(1) AAS
iijって糞なの?
619: [sage] 2016/02/14(日) 08:42:37.63 ID:keDbmnfV(1) AAS
ちにゃんするならやめとけ
620: [sage] 2016/02/14(日) 14:37:16.77 ID:GjASvEus(1) AAS
もはや2chMate関係ないな
621: [sage] 2016/02/14(日) 19:22:46.93 ID:0pNJvS1Y(1) AAS
HOMEが赤い
これは何でしょう
622: [sage] 2016/02/14(日) 21:11:39.91 ID:LBIDt1E2(1) AAS
属性がchaos寄りになると赤くなる
623: [sage] 2016/02/14(日) 21:13:06.18 ID:PcDiHmeo(1) AAS
しかも左回りにくるくるする
624: [sage] 2016/02/14(日) 21:15:03.34 ID:6j53JflM(1) AAS
おまえら物知りだな
625: [sage] 2016/02/14(日) 21:54:55.38 ID:+oc7FZg0(1/2) AAS
>>589
ジハード
626(1): [sage] 2016/02/14(日) 21:55:51.63 ID:+oc7FZg0(2/2) AAS
誤爆しちゃった(^ω^)ごめんね
627: [sage] 2016/02/14(日) 22:16:23.28 ID:r3rIFkhn(1) AAS
>>626
石打ち
628: [] 2016/02/15(月) 12:29:31.49 ID:qDW/Ois4(1) AAS
昨日の夜まで普通にスレタイの検索出来てたんだけど急に検索出来なくなってるんだけど?
今まで検索出来ないとか無かったのに何か設定でも変えなきゃ駄目になった?
629: [sage] 2016/02/15(月) 12:46:43.34 ID:FI72BvbG(1) AAS
俺も出来ないわスレタイ検索
タイムアウトになる
630: [sage] 2016/02/15(月) 13:04:12.28 ID:Tt75AJJt(1) AAS
全板検索できないな
631: [sage] 2016/02/15(月) 13:05:43.72 ID:FAl97J4B(1) AAS
普通にしょぼい鯖が落ちてる
外部リンク[jp]:www.issitedownrightnow.com
632: [sage] 2016/02/15(月) 14:03:49.28 ID:FIm/nQb2(1) AAS
あっやっぱり検索ダメになってたのか…
633: [sage] 2016/02/15(月) 14:41:04.39 ID:4E4c8GeR(1) AAS
特定の板で書き込みができません
書き込みに失敗するのは、このスマホアプリ板や、麻雀板で、
書き込みましたと表示されても反映されない状態です。
mateのバージョンは最新です。ご助言お願いします
634: [sage] 2016/02/15(月) 15:09:47.72 ID:3ti/VM69(1) AAS
見れない、書けない 報告スレ Part.21
2chスレ:operatex
635: [] 2016/02/15(月) 15:51:02.12 ID:llbpZ+/U(1/2) AAS
ヘルプ見れば分かる
636(1): [sage] 2016/02/15(月) 16:31:45.28 ID:8nnPwVBO(1/2) AAS
aa編集モードでaaを貼ったらこちらでは正しく表示されてるのに相手(PC)からはズレてると言われ修正してくれたのですが
その相手のAAは今度はこちらから見るとズレて表示されてました
半角スペースを連続で入れると省略されるかららしいのですが
2chmateでは正しく表示されるということは省略しない設定にしてるということですか?
637(1): [sage] 2016/02/15(月) 16:46:23.15 ID:ka6xq1eg(1/2) AAS
まさか:mona.tffが入ってない
638(1): [sage] 2016/02/15(月) 16:51:00.39 ID:8nnPwVBO(2/2) AAS
>>637
それがこちらに入ってないとPCには正しく表示されないのですか?
今まで2chmate使っていて特にAAについて支障が無かったもので…
639(1): [sage] 2016/02/15(月) 16:59:04.36 ID:ka6xq1eg(2/2) AAS
>>638
設定→画面→AA用フォントで、mona.ttfを指定するとPCで表示するのと近いAAが表示されるようになる
ただ完全とはいかないことも多々ある
640(1): [] 2016/02/15(月) 17:11:48.07 ID:llbpZ+/U(2/2) AAS
>>636
2chにおけるのAAの標準環境はIEだから、行頭のスペースや連続したスペースは省略されるのが本来の表示
つまりMateの表示が本来のものと違うのよ
641: [sage] 2016/02/15(月) 17:39:18.61 ID:2eAve1Uq(1/2) AAS
>>639
>>640
ありがとうございます!
ようやくスッキリできました!
642: [sage] 2016/02/15(月) 17:52:12.08 ID:F3MJxd7Z(1) AAS
どういたしまして( ´∀`)
643(1): [sage] 2016/02/15(月) 18:07:51.38 ID:fudv216M(1) AAS
ズレを気にするならモナーフォントよりtextarの方がいい
644(1): [sage] 2016/02/15(月) 18:15:24.03 ID:dz5+s7Pj(1) AAS
mona.otfなんだけどttfと見え方変わる?
645: [sage] 2016/02/15(月) 18:37:41.74 ID:2eAve1Uq(2/2) AAS
>>643
ありがとうございます!入れてみます!
646(1): [sage] 2016/02/15(月) 18:40:10.82 ID:zBdUqxJA(1) AAS
AAなんだからMSゴシックPでいいだろ
647: [sage] 2016/02/15(月) 18:51:19.41 ID:YmtbVqJB(1) AAS
>>646
MSゴシックPを入れてもAAはズレる
それなりに考慮されたフォントじゃなきゃダメ
648: [sage] 2016/02/15(月) 19:06:20.34 ID:kmwUoQtD(1/2) AAS
>>644
otfもttfも中身は一緒でしょ
649(1): [sage] 2016/02/15(月) 20:36:04.15 ID:vwow2b+2(1/2) AAS
なんだ??
エラーで落ちたらすべて消えてた。
半分しか復旧できなかった。
バックアップはこまめに取らないと駄目だな
画像リンク[png]:imgur.com
650: [sage] 2016/02/15(月) 20:49:29.15 ID:yyubjwdA(1/2) AAS
MS Pゴシックだぞ
あれは16px以外はズレる
だから別のAA用フォントが存在してるんだぞ
651: [sage] 2016/02/15(月) 21:30:39.03 ID:S2nzzYVf(1) AAS
MS PゴシックがAAの標準ってモニタの解像度がもっと小さい時代に設定されたから
当時のIEのデフォは16ptより小さかった記憶が
652: [sage] 2016/02/15(月) 21:35:15.64 ID:yyubjwdA(2/2) AAS
16px 12pt
653(1): [sage] 2016/02/15(月) 22:18:20.81 ID:kmwUoQtD(2/2) AAS
>>649
設定→履歴・お気に入り→キャッシュから履歴を復元
で、復元できないかな?
654: [sage] 2016/02/15(月) 22:43:17.51 ID:vwow2b+2(2/2) AAS
>>653
ありがと。
それやって、半分しか復旧できなかったんだよね。
まさか、自分がこうなるとはw
655: [sage] 2016/02/16(火) 00:59:44.73 ID:W2ONpsAQ(1) AAS
IDが出なくて末尾だけがでる板でガラケーをあぼーんできる機能ありますか?
NGIDにOをいれてもダメだった
656: [sage] 2016/02/16(火) 01:05:35.66 ID:Xz9E+G6A(1) AAS
無い
657: [sage] 2016/02/16(火) 07:23:45.93 ID:jAlDQczT(1/5) AAS
AAについて再度質問を
textarフォントを入れて適用しました。
入れた後もこちらからのAAの表示は別段変わっていないように見えます。
そこで質問なのは
AA編集モードで編集したAAはフォントを変えても結局本来の表示とは違うのでしょうか?
なので2chmateでなるべく皆にズレずにAAを見てもらうにはAA編集モードは使用せずにそのままAAのズレを直した方がいいのでしょうか?
658: [sage] 2016/02/16(火) 07:28:47.69 ID:jAlDQczT(2/5) AA×

659: [sage] 2016/02/16(火) 07:32:52.42 ID:jAlDQczT(3/5) AA×

660: [sage] 2016/02/16(火) 07:39:30.45 ID:LFP5OCIX(1) AAS
多分ここ見てる人って殆ど2chMateだと思う
661: [sage] 2016/02/16(火) 07:55:14.64 ID:jAlDQczT(4/5) AAS
すみませんちょっと色々勘違いしてました…
つまり何が聞きたいかと言うと
2chmateの自動でかかる"AA表示モード"と"AA解除"された状態ではどちらが2chmate以外のPCのブラウザの人に取って正しいのでしょうか?
またPCの人の貼るAAはこちらからは"AA表示モード"で正しく機能して見えるのに
いざこちらが貼ろうとすると「ズレてる」と指摘されます
そこがとても難しくて混乱してしまいます。
662: [sage] 2016/02/16(火) 08:15:37.09 ID:PiiD0HWm(1) AAS
ワッチョイ単位のNGって出来ます?
663: [sage] 2016/02/16(火) 08:31:42.51 ID:jAlDQczT(5/5) AAS
本当に何度もすみません恐らく自己解決しましたm(_ _)m
AA表示うんぬんは関係無く
単純に連続した半角スペースは2chmate以外だと省略されるという点を忘れていました
2chmateからはどうしても正しく見えてしまうので難しいですね。以後気をつけます。
664: [] 2016/02/16(火) 08:34:07.43 ID:ck8fICki(1) AAS
オニキ更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
665: [] 2016/02/16(火) 16:25:02.01 ID:eQjqp40m(1/2) AAS
機種変したら 2chmate のメニュー表示が変わった。
Android2.3の旧機種で使ってた時はメニューボタンを押すと画面下から2x3コマないし3x2コマのタイル状のメニューが出てくるんだけど、
Android4.4の新機種ではメニューがリスト状のになってる。
タイル状の方は、例えばスレを開いてる場合だと
「書き込む」「板へ」「コピー」
「共有」「スレの情報」「その他」
って構成で、その他を押すと残りの項目がリスト状で出てくる。
新機種側でもタイル状のメニューにしたいんだけど、どこかに設定があるんだっけ?
666(1): [sage] 2016/02/16(火) 17:03:46.22 ID:jWCSKRlb(1) AAS
4.4って古くね?
667: [sage] 2016/02/16(火) 17:07:37.40 ID:eQjqp40m(2/2) AAS
>>666
うん、OS自体は古い。
しかもSDカードが実質使えないバージョン。
668: [sage] 2016/02/16(火) 17:10:56.22 ID:5MOa1713(1) AAS
マジヤバくね?
669: [sage] 2016/02/16(火) 17:15:03.61 ID:JeyHyqtR(1) AAS
マジヤバでしょ
670: [sage] 2016/02/16(火) 20:23:08.52 ID:0CZjMQkn(1) AAS
べつに。
2chMate 0.8.9.2 dev/Sony/SO-01G/4.4.4/LR
671: [sage] 2016/02/16(火) 22:52:01.70 ID:Kl5O7XXx(1) AAS
チョー縁起悪
672: [sage] 2016/02/17(水) 01:56:25.97 ID:+EKhiwSy(1) AAS
マジウケるんですけどー
673: [sage] 2016/02/17(水) 02:33:54.61 ID:yEp6L7Ko(1) AAS
受験だけに
674(1): [sage] 2016/02/17(水) 16:31:32.20 ID:6qm/QGXQ(1) AAS
スレをまとめてアーカイブに入れたいのですがアーカイブは複数選択対象外なんですか?
675: [sage] 2016/02/17(水) 19:27:24.09 ID:mJ7GOb3P(1) AAS
2chMate 0.8.9.2 dev/asus/Nexus 7/4.4.4/LR
676: [sage] 2016/02/17(水) 19:42:43.67 ID:+mvMobB8(1) AAS
2chMate 0.8.9.3/CHUWI/V89/4.4.4/LR
677: [sage] 2016/02/17(水) 23:57:44.27 ID:U5S57NGc(1) AAS
>>674
ホーム>縦三点>履歴整理>DAT落ちしたスレ削除>★付きスレはアーカイブ
注意:★付けてないスレはアーカイブせずに削除されますので消したくないスレは★付けよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*