就労移行支援事業所 Part111 【ワ無し】 (789レス)
1-
抽出解除 レス栞

1
(4): 06/13(木)05:24 ID:p1q5UvpQ(1) AAS
前スレ
就労移行支援事業所 Part110 【ワ無し】
2chスレ:utu
6
(3): 06/13(木)17:36 ID:wCeaxnxN(1/2) AAS
>>1


医者に就労移行支援に行こうかと思うと言ったら、今言ってもついていけないと反対された。毎日出かけられるくらいにならないと無理だと。
週2日から始めるとかできないのかな?
23
(4): 06/13(木)22:00 ID:5rs31b6m(2/2) AAS
いま8ヶ月目だけどやっと週4日通えるようになった
その間にMOSのWordのExpertとExcelのSpecialistとExpertをとった
89
(3): 06/15(土)19:30 ID:mU3D1ouA(2/2) AAS
ぼくのところ色白美少女いるけどなんの障害あるんだろう
彼氏もいるみたいだし
187
(3): 06/19(水)08:20 ID:bAxbBtZb(1/2) AAS
就労移行ってタイパ悪いよね
202
(3): 06/19(水)13:41 ID:syDmOjRd(3/4) AAS
まあ人によるか
自分は障害者職業センターってところに通って就職したんだけどそこはそんな感じだったんよ
半年間だけどプログラムはみっちり埋まって自習時間なんてほぼなかった
入って2カ月ぐらいのときにハロワ合同面接会があって時期尚早かとも思ったけど
支援側も積極的に協力してくれて準備を間に合わすことができた
それで就職も決まって今は6年目
めっちゃ定着してますが?
260
(3): 警備員[Lv.5][新芽] 06/20(木)14:26 ID:+AaD1EmQ(1/2) AAS
実習先から昼休憩は自席で過ごしてくださいと言われた。スマホ持ち込み禁止でやることないんだけど1時間何して過ごせば良いんだろ。何かいい案ある?
311
(3): 06/20(木)22:53 ID:gcrsK8e1(2/2) AAS
正直、相談したい内容が特に無いんですよね
ただの現状報告や雑談のために時間を割くのが面倒だし
あと、何かしらの事が起きたとしても事業所に動いてもらう必要性を感じないというか
上司だったり人事の方だったりに相談できるので
下手に動いてもらって思わぬ方向に話が進むのも嫌だし
327
(4): 06/21(金)15:11 ID:ebmikAl4(1) AAS
>>326
ウケんだけどw
Amazonはショッピングサイトだろ
さらに正確に言うと小売業な
決して倉庫業じゃないから覚えておきなさいw
334
(3): 06/22(土)01:34 ID:3fbkWdSf(1) AAS
>>327
ガイジにかかれば巨大複合企業もただの小売扱いほんま草w
しかもイキって喚き散らす愚かさよ
382
(3): 06/23(日)02:55 ID:Snj8yEdh(1/5) AAS
ワイ、システムエンジニアやってたから障害者雇用でシステムエンジニアに返り咲けば450万貰えるのか
新卒初年度相当でそんくらいだったかな当時は
470
(3): 06/24(月)18:08 ID:fefAs32t(5/6) AAS
ずっと監視してるだけのセルフレジの仕事って辛くないのあれ
506
(3): 06/24(月)20:27 ID:qbPXkLtB(1) AAS
地域最賃+300~500円はムリなの?
539
(7): 警備員[Lv.1][新芽] [age] 06/26(水)10:37 ID:JbE0K33C(1/6) AAS
7月から働くんだけど、週5ってのがきつい…
月火水木金じゃなくて月火木金がよかった…
541
(3): 06/26(水)11:08 ID:hFUz4GKb(1) AAS
>>539
いつでも辞めてエエんやで
また移行で待ってるぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.133s*