[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: [あ] 04/30(火)17:04 ID:??? AAS
wikiやその他のサイトで電気力線は電場などとは違い仮想的なものであるかのように書いてあることに関して戦線を拡大してだったらまず実在を定義せよとなったかと。
376
(3): 04/30(火)17:04 ID:??? AAS
>>366
電気力線は無い 決着済み

ベクトル場の電場から情報欠落させた仮想の線で図にしたのが電気力線だから
線を引くのか不可能な場合もある

義務教育では電気力線から刷り込むので物理的に実在すると信じてしまう人がいるだけ
377: [あ] 04/30(火)17:06 ID:??? AAS
>>372
そう。関係ない部分のいちゃもんが
本題になって元々の話は置き去り。
そこから話が変わって行った。
378: 04/30(火)17:06 ID:??? AAS
実在しないから電気力線はないという根拠に対して実在論が破綻してることを指摘されたから結局電気力線はあるということになっただけ
379: 04/30(火)17:08 ID:??? AAS
結局電気力線の否定が仮想的な非実在性が根拠だったのにそもそも実在論を示させたらそれが破綻していることが判明した
これで完全に決着がついた
380: poem 04/30(火)17:08 ID:H//4jWCX(26/49) AAS
そもそも
相対論から
光を1/300000000(s/mの)遅度に定義し直せば
300000000(m/sの)速度の定義から脱却失えば
相対論という非物理的実在から脱却リアルになる
381: poem 04/30(火)17:10 ID:H//4jWCX(27/49) AAS
相対論から物理的実在しないんだから
382: [あ] 04/30(火)17:11 ID:??? AAS
>>376
そうでしたね。
で不可能な場合の具体例として中心線を上げていた。
不可能な理由としては
電荷のないところで途切れたり交わったりしない
と言うのが電気力線だから。
でしたね。
383: 04/30(火)17:11 ID:??? AAS
>>376
おまえだけはそう言い続けるだろうな
実在論だのなんだの、結局「俺様基準」がすべてだからな
384: poem 04/30(火)17:12 ID:H//4jWCX(28/49) AAS
光がs/mの遅度なら
光をニュートン古典力学に落とし込める
相対論があるから古典力学でなく光が量子力学になる

そしてニュートン力学は物理的実在
385
(2): 04/30(火)17:13 ID:??? AAS
>>376
義務教育のイメージで止まっているからお前には分からないだけ
電気力線は電束密度流線でしかないのだから
お前は教科書の数本の線を電気力線と信じ込んでしまった
そして自説実在論で実在性を語るが内部矛盾してしまった
386: 04/30(火)17:15 ID:??? AAS
情報の欠落←電荷も電場もアウトです
387: poem 04/30(火)17:17 ID:H//4jWCX(29/49) AAS
少なくとも
電場などの場が実在(衝突による相互作用はニュートン力学だから、衝突によらず相互作用するから場みたいなのは必要)なら
電束密度(相互作用影響力の等高線)は必要だし
等高線が1次元ベクトルなら、どう表すの?
っていう場に付随させる物がどういう機能までが物理的実在に自明なのか
自明じゃないなら難しい
388: 04/30(火)17:17 ID:??? AAS
義務教育で電気力線を刷り込まれたと主張するやつが実際は義務教育でイメージ図を刷り込まれただけだったな
教科書の原子図で刷り込まれたやつも多いだろうしイメージ図はイメージだとちゃんとその時に注意することが大事だな
389
(1): 04/30(火)17:18 ID:2E5su03z(3/3) AAS
>>385
376ではないですが
電荷のないところで途切れたり交わったりしない
と言う点に関してはどう思いますか?
鞍点では電荷ないのに交わるか途切れるか
せざるを得ないと思うのですが。
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s