不愉快なGM オンライン対戦者 (25レス)
1-

1: 2023/01/26(木)19:47 ID:mvMXcdIR0(1/2) AAS
フェニでもライブでも
11
(1): 05/07(火)00:21 ID:z2LIIn1A0(1/2) AAS
動作がトロイやつってわざとなんか?オーバーリアクションでうざかったな
毎ラウンド秒数出てたし
12
(3): 05/07(火)10:49 ID:INnI1dH9M(1) AAS
個人的にはRt5くらいなったらシングルアウトするなよと思う
こっちが明らかにマスターアウトで狙ってるのに平気でシングルアウトしてどやってるの見ると気分は良くない
13: 05/07(火)12:09 ID:z2LIIn1A0(2/2) AAS
シングルアウト全然するw
14: 05/07(火)19:14 ID:gQBXZfFWM(1) AAS
べつにいいんだけどさ
そこそこのスタッツあってオンラインやってるならシングルはどうなのかなと思うわけよ
15: 05/08(水)01:35 ID:LryPvf/30(1/3) AAS
>>12
シングルアウトに不満持ってる奴ってメンタル弱い上に経験も浅い、視野も狭いし、ダサイ、

マスターアウトのルールで無ければSAだろうがAAだろうが全然するよw

逆にシングルアウトで気分悪くなってる奴見るのが気分悪い。
16: 05/08(水)01:37 ID:LryPvf/30(2/3) AAS
しかもRt.5なんてシングルアウトが普通だろw
負けて悔しいが為に自分のルールを正当化するなw
17: 05/08(水)01:39 ID:LryPvf/30(3/3) AAS
>>11
画面見て自分のペース崩されてメンタルやられてるようならオンラインやらなければ良いのでは?

メンタル弱すぎだろw
18: 05/08(水)01:51 ID:Vcdp94QR0(1) AAS
マスターアウトで考えてるけど
残り40以下だとシングルシングルで上がることおおいな
40だと2020とか36だと1818とかダブルは狙うけど
31とかは15から8ダブル狙うけどシングルはいれば8狙うw
19
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 05/10(金)02:21 ID:5rd9JUfi0(1) AAS
点差がある時はマスターやダブルに執着する癖に、追い付かれて負けそうになるとシングルアウトに逃げる奴はクソダサいw
20: 05/10(金)11:43 ID:4LV8mxIC0(1) AAS
投げ放題が無いダーツバーやコイン制のゲーセンが多かった時代に80%スタッツのダーツライブだけマスターアウト多かった名残りじゃないの?
フェニは昔からオープンアウトの方が多い
21: 05/20(月)14:08 ID:Pp3Spl2i0(1) AAS
毎ラウンド残り秒数出す奴はどうかと思う
22: 05/21(火)05:40 ID:vrFari/L0(1) AAS
>>12
低レーティングでマスターアウトするから
レーティングが上がらないんだよw

ブルにすらまともに入らないのに
ダブル・トリプルが入るの?
まぐれで上がって喜ぶんじゃなくて、
たくさんブル入れることに喜んだほうがいいぜ。
23: 05/21(火)11:26 ID:3qLWH30z0(1) AAS
昔はフェニックスはレーティング詐欺ばかりなイメージだったけど今はライブもレーティング詐欺ばかりだね
24: 05/24(金)18:45 ID:dxIxCV0kM(1) AAS
>>19
それwww
25: 警備員[Lv.2][新芽] 05/26(日)14:04 ID:wHw9Nhzp0(1) AAS
>>12
シングルOKのオンラインでマスター狙ってるのは自分の都合だよな?
「俺が難しい事やってるんだから相手も付き合うべき」は我儘が過ぎる

自分がマスターアウトできたら「チャレンジ成功して偉い」
相手にシングルアウトされたら「できる事キッチリやって偉い」ぐらいの意識でやろうぜ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*