[過去ログ] 【教育】 “ゆとり新入生”に大学が苦慮…「医学部生だけど生物習ってない」「経済学部だけど数学苦手」★3 (727レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:04 ID:AWcB8Nig0(1)
地学とか高校で習った記憶が無い
化学物理選択の医学部受験生は生物の勉強自分でしっかりやっとけ
602: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:04 ID:PnFCg5+n0(10/14)
>>596
工学部ならバイオ系以外はむしろ物理と化学はスタンダードだな。

土木工学や資源探索などは地学が選択できてもいいかも知れんが。
603: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:05 ID:hvNovCnv0(1)
しかし、そんなバカを入学させた大学は
「入学金と授業料をもらえれば構わない」
わけですか?
604: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)14:06 ID:tLLVPdoJP(3/5)
つーか生物選択で医学部諦めると歯学部、獣医学部、理工学部の生物系、農学部に回ればいいだけで・・・
つーか生物選択って楽じゃねーぞ、大学によっちゃ生物がむちゃくちゃ難しいから生物選択は鬼門って言われてる所だってあるんだし
605
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:06 ID:d0RMnquW0(5/16)
>>599
というあなたの出身校は?
606: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:08 ID:pngdYQoN0(1)
>>605
ハーバード
607
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:08 ID:97TfaIs6P(6/9)
>馬鹿工学部でなくって、旧帝大、東工大、早慶レベルの工学部ってことだよ。

もはや私立底辺医学部すら早慶の理系レベルだよ
んなわけで医学部に関してはゆとりの弊害が全くなかった
但しここ数年取り入れられた地域枠の入学者の学力が低すぎて
それが教授連の頭痛のタネになってる
スレタイにある「医学部生だけど生物〜」云々ってのは
そういう学生に対して当てはまるわけよ
608
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:09 ID:d0RMnquW0(6/16)
>>607
そんなに早慶のレベルって落ちてるの?
609: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)14:11 ID:pSfPT7Nm0(1)
苦慮って意味わからん

進級・卒業させなきゃ良いだけの話だろ
610: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:13 ID:XSeVajCL0(1)
学力が落ちているのは事実。
学力だけでなく生命力(草食系)がない。

韓国や中国の学生と比較すると、20年後の日本は悲惨なことになる。
611
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)14:23 ID:tLLVPdoJP(4/5)
早慶に入ってもそんなに収入のいい仕事に就けるとは限らないし
私大でも医師免許さえ取っちゃえば年収1000万は保障される
検診のバイトだけやってても200日で年800万ぐらい行くんだぜ
612
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:25 ID:d0RMnquW0(7/16)
>>611
けど、私大の医者って親が金持ち名だけの
馬鹿ってイメージだった(俺高校生のころ、現在38歳)
613
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:32 ID:97TfaIs6P(7/9)
>>608
>そんなに早慶のレベルって落ちてるの?

早慶のレベルがってより理工全体のレベルが落ちて
それに反比例するように国私を問わず医学部のレベルが激高したんだよ
漏れが受験した90年代初頭は東京医科歯科大の合格確実偏差値は68で
東大理1の69より下だったけれど
今じゃ医科歯科が75、理1が68と完全に逆転しちまった
614: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:34 ID:bYnfDoTy0(1)
>「数学が分からない経済学部生」や「生物未履修の医学部生」
これってもはや学部の意味すら・・・・www
そこまでして人集めてでも存続させたいのかね。
不思議でしょうがない。
615
(2): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)14:35 ID:tLLVPdoJP(5/5)
学費5000万円かけて帝京医へ行っても医者になっちゃえば10年もあれば十分元が取れちゃう
他の学部でこんな所は無いだろ、今は金持ちじゃない普通のリーマンの子でも借金してでも私立医に入りたい人がいる
616: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:38 ID:nwKEtVDG0(1)
あ、ども、某旧邸外科医でつw

高校の生物なんて、医学・生物系の研究者になろうって奴にはあんまり関係ないけどね。正直。
…まあ、さすがに「リボゾームってなんですか?」ってレベルのゆとり君は医学部にはいないし。
(漏れが一時教官やらされてた某底辺医大ですらw)
617: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)14:41 ID:h0NtcBJX0(4/4)
>>597
アインシュタインは興味のないことは勉強しなかっただけだろ。きっとやればできる子。
言語能力、数理能力、図形的能力、記憶力などと同じレベルで
生物学的能力なんてものがあるわけじゃないんだから。
618: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:42 ID:97TfaIs6P(8/9)
>>615
>医者になっちゃえば10年もあれば十分元が取れちゃう

医者になったら直ぐカネが儲けられると思ってるのか?
医師免許取得しても最低でも後期研修を終えるまでは
まともな病院は一人前の医師としては雇ってくれないし
開業するにしても銀行だってカネは貸してくれないよ
619
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)14:50 ID:z5d222QH0(1)
>>612
私大卒の馬鹿医者で〜すw 親父の継承開業5年目です。
親が金持ちだったのも事実だし、自分の高校時代の成績も下から数えたほうが速かったです。

でも色々あったけど中高の同期の中では、どうやら自分が一番の勝ち組のようです。
皆と違って、少なくとも金に困るような人生ではなかった。これからもそうだと思う。
振り返ってみれば人生、学歴より何より「金を稼ぐ力」だけに意味があるのだと思う。

金で変えるような学歴はサッサと買ってしまったほうが御得ですよ
(とはいえ自分の息子は小学校から塾に通わせて進学校に放り込みましたが)
620: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)14:54 ID:sGV4R9UA0(1/5)
数学苦手の経済学部なんていっぱい居るだろ。
受験科目に数学無いなんて何年前からだよ。
少なからず10年以上たってるよ。

ゆとりって言う必要は無いと思うわ。
621: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:02 ID:LOZ6dvQZP(1)
高校の生物でマウスの解剖をやらせてもらった。
文系の人は班で一体。理系や看護系の専門学校へ進みたい人は一人一体。
女子なんか泣きながらメスを入れてたよ。
元に戻してやれないんですかぁ・・とかパニくってた。
おいおいそれはむしろ残酷だろ・・

今頃、大量出血の患者を見ても全然平気なんだろうな、彼女たち。
622: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)15:17 ID:d0RMnquW0(8/16)
>>619
>金で変えるような学歴はサッサと買ってしまったほうが御得ですよ
こんな漢字もわからないようなやつが医者とは世も末だな。
623: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:18 ID:+3JYGJrk0(2/2)
>>615
勤務医か開業医かで天地の差って聞いたよ?
開業医でも並みのリーマンよりはもらっているだろうけど、
手取り額、労働時間、投資費用を考えるととてもリスクが高いんじゃないかな。
624: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:21 ID:JULiD0x90(1)
教養で経済学の講義受けたけど、
理論ばっかで微積分すら出て来なかった。
625
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)15:21 ID:oUQJUqAL0(1)
経済学部卒業生だけど、マジで数学は分からない。
商業校からの推薦入学だから、なおさら。

商科系のスキルを生かせる職場ならいいのだけど、ヒョンなとこから建築の会社に行くことに。。。

構造力学?だのモーメント?だのそんなの知らん
何なのら??

B/S、P/L、キャッシュフロー計算書、とかなら良く分かるのだけど。。。
626
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:22 ID:xVapQAQI0(1/3)
実際のところ、生物なんぞ大学に入ってから学んでも十分学べる。
化学も物理もだがな。

というよりむしろ、入学して講義の最初に言われることが、
今まで習ってきたことは忘れて、1から体系的に学びましょう!
だからな。むしろ習ってない方がマシですらあるかもしれない。
受験で歪められたスパゲティーコード状態の『雑学』より、
大学で学問のために整理されシステム化された知識を学ぶ方が、はるかに役に立つ。教科書の質も何もかも段違い。
ただ、『高校のとき○○を取ってなかったんですぅ』で思考停止して学ばないカスは居て、
そういうのは問題だが、さすがに医学部にはそういうのは居ないだろ。
627
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)15:26 ID:d0RMnquW0(9/16)
>>626
どんだけな大学?
俺が入った時は、いきなり物理、化学、生物ともに
レベルは大学入試以上だったけど・・・
あなたたちは後二年でシュレーディンガーの波動方程式
を解けなければならないんですよっていわれて。
628
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)15:30 ID:9KTBpSHQ0(1/5)
>>625
経済学部卒にそんなことさせんよ
姉歯どころの話じゃなくなるw
629: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)15:35 ID:1NOdUj4y0(1)
>>597
高校の生物なんぞ、電車の行き帰りに参考書読めばいいだけのこと。
アインシュタインは光のことを考えるのに夢中で、生物など見向きもしなかっただけだよ。
630: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:38 ID:rn5H2Kus0(1)
ボンクラ大学の廃止こそ、真のエリート輩出への道。
ボンクラ大学は社会からの逃げの場である現実に、国はメスを入れよ。
631
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)15:41 ID:jG5wjxNc0(2/2)
>>613
医科歯科って、行って一番後悔する医大らしいよね。
632
(2): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:41 ID:xVapQAQI0(2/3)
>>627
普通に旧帝だが。
633
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:46 ID:sGV4R9UA0(2/5)
>>632
宮廷だとして、物理も化学も生物も履修出来るってどんな学部?
634
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:49 ID:xVapQAQI0(3/3)
>>633
普通に理学部だが、教養のときは生物も物理も化学も全部やるよ。
635: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:58 ID:KSVXZ6m20(1)
そんな奴とんなよwwwww
636: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)15:59 ID:YPpdAnJ10(1)
微積分を使わない高校物理なんて習わない方がいいんじゃないのかな
637
(2): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:04 ID:acje33xv0(1)
90年代後半ちょうど山一とかがアボーンした金融危機が年に大学受験したものだが
当時と今の大学ってそんなに変わるのか?
変わるの地方の大学とかほんの手で数えれるぐらいじゃなかったの?

国立、早慶マ−チは変わらんだろ。
むしろ飛びぬけて出来るやつが増えたと思わないか?

あと商業系から大学って日商1級とか珠算5段以上とかじゃないのか?
何か誰でも入れるようになったと騒いでいるけど
俺は違和感覚えるが。
高校の担任や予備校の先生もそのこといってたけど。

三角関数ぐらい今の大学生とけるだろうFランでも。
638: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:05 ID:d0RMnquW0(10/16)
>>632
旧帝もレベルが落ちてるな。
俺が通ってたころはそんなこと無かったな。
639: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:06 ID:hiLcStEt0(1/3)
>>634

教養では意外に化学がいらないのな。むしろ、生命科学が少しと、あとは物理ばっか。
640
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:08 ID:sGV4R9UA0(3/5)
>>637
経済学部とかその時から受験科目に数学なしだったの?

今こんな試験もあるよ、早稲田

社会的現象に強い関心を持ち、地域・世界の発展に貢献するために、理解力・分析力・思考力・表現力等を身につけようとする積極的な人を、書類・論文・面接審査で丁寧に評価します。論文審査は本学のほか、大阪・福岡でも実施し、合格者が本学での面接審査に臨みます。
641
(2): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:08 ID:HRN1rck80(1/3)
ぶっちゃけ高校の内容なんか大学でほとんど関係なくね?
642: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:09 ID:d0RMnquW0(11/16)
>>641
まったく関係無いわけではないと思う。
基本は同じだから。
643: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:10 ID:fINvHkkS0(1/2)
>>640
痴呆国立の医学部でも地元枠はそんなもん
644: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:11 ID:7cziJFY20(1)
ゆとりより定員割れ恐れてどんなのでも入れる大学側に問題があると思うがw
645
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:11 ID:9KTBpSHQ0(2/5)
>>637
>三角関数ぐらい今の大学生とけるだろう
解けんよ、簡単な式の羅列だけなら解くんだろうが
一ひねり入って応用が必要になると壊滅的

某理科大の院卒の奴に「CADがなくちゃ解けません!」と逆切れされたことがある
関数機能のない普通の電卓でひょいひょいと解いて「出来るじゃん」
と式を見せたら黙りこくってしばらくこなくなった
646: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:12 ID:dMvqHwda0(1)
なるほど〜
年齢もそこそこの中卒の俺が大学で勉強出来る
完璧な環境が必要だって事かぁ〜
647: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:12 ID:5Fk6U1qeO携(1)
嫌なら入学させんなよ
金取って入学させてる癖に文句言うな
648
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:12 ID:sGV4R9UA0(4/5)
>>641
理系で高校数学(微積、三角関数)否定したら、多くの分野でつまずくよ。

ほとんどの人が積み上げてると思うけどな、小中高で基礎的なものは。
ただ、今朝のニュースで円の面積や円柱の体積求められない子が増えてるってのがな・・・。
649
(1): かがみん [sage] 2010/07/31(土)16:14 ID:mHRJ8JkT0(1/4)
ゆとりとかゆっている
ご老体わなんなの?
むかしがよかったて
ゆうならチョンマゲ
すればいいんだよ。
650
(3): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:14 ID:d0RMnquW0(12/16)
>>645
バブル期に入学し、卒業時はバブル崩壊していたものだが、
今の教育レベルってそんなに低いの?
三角関数解けないやつって俺の出身校にはたぶんいなかった。
651: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:16 ID:m0P+SCjbP(2/3)
>>219
理3は前期を物理、化学で受けて、やばそうな感じだと後期まで生物の参考書を1冊丸暗記して臨む人がいたんだよ。それで受かるからまた恐ろしいw
652: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:18 ID:/9j6tpru0(1)
入試で生物必須にすればいいだけじゃん。バカなの?
653
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:19 ID:d0RMnquW0(13/16)
>>649
まず、理系云々以前に小学校の国語を勉強しましょう
654
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:19 ID:HRN1rck80(2/3)
>>648
微分積分辺りは理系なら教養科目として大学で講義あるし
三角関数辺りはレベル的に学力低下云々の問題ではないと思うんだけど
655: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:19 ID:nyiWKFkF0(1)
>>597
アインシュタインは数学と物理ができたみたいに言われてるが、
少なくとも数学ができたのはアインシュタインの奥さんの方。
あのへんの時代の人物評価は今後100年でかなり変わる可能性がある。
他人の業績でノーベル賞取ってるなんてことが自然科学の分野でもあるんだよ。
656
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:21 ID:d0RMnquW0(14/16)
>>654
今はどうなのかわからないけど、昔は大学三年で
フーリエ変換やラプラス変換まで習ってた。
高校数学ができなければ、三年でそのレベル
まで到達できないんじゃない?
657
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:22 ID:HRN1rck80(3/3)
>>656
俺は今大学四年なんだけど
二年でラプラスとフーリエ習ったよ
658: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:24 ID:zUIEW3610(1/4)
でも複素数の範囲までやってはじめて
三角関数⇒指数関数⇒対数関数
というように
三角関数を定義することのみで
初等関数を表現できるという理解ができるのだから
高校までに中途半端に勉強したところで
ほとんど意味がないようにも思う
659
(2): かがみん [sage] 2010/07/31(土)16:24 ID:mHRJ8JkT0(2/4)
>>653
これわわたしのスタイル
なんだよ。
理系男子=キモオタとか
ゆうみっともないあんた
たちのスタイルおかえな
いといけないんだよ。
ゆとりのおんなのこつき
あいたいならね。
660: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:25 ID:9vtjKvtE0(1)
大学側自体もゆとり化してるとは、、、
なぜ、入試科目にしないか。アホか。
661: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:25 ID:d0RMnquW0(15/16)
>>657
俺もそうだった。
二年の学部移行後に習った(十年前)。
662: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:26 ID:Tmz5+OyiP(1)
>>659
どこを縦読み?
663
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:27 ID:9KTBpSHQ0(3/5)
>>650
いや解けるんだよ単純式なら、そこまでたどりつけない
難しく考えすぎるんだよ、俺建築なんだが建築って直角が基本なんだ
「2つ数値があれば解ける」が基本なんだが式まで辿りつけない

以前業界板の質問スレで(関数を)応用した寸法が導き出せないと
工学系の友人が悩んでるとレスがあった、質問してきた奴は医学部w
「ちょおま、中学校で習うぞ基礎はw」
664: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:30 ID:sGV4R9UA0(5/5)
とは言え、機械屋なのに微分の必要性を知らない奴とかもいるしな。
うちの会社。CADで絵書くことしかやらせてもらえなくなったけどね。

ただ、ゆとりだからってのもちょっと違う気がするわ。
665: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:30 ID:zUIEW3610(2/4)
たしかに
余弦がx軸
正弦がy軸
に相当するってことくらいはわからないとまずいかもしれんなw
そんで
アメリカでは
y軸が横
x軸が縦
とかいうへ理屈だけうまい奴は排除せんとなw
666: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:33 ID:gLL6tioh0(1)
数学はやっといたほうがいいよね。。
法学部だからそんなもんいらねえやと思っていたが
経済学ができないばかりにかなり選択肢が狭まってしまった。
667: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:34 ID:ywgBV/320(1)
現役相手なら選択科目で単位持ってないやつは受験不可でいいだろう
あとは浪人生対策で必須受験科目にでも入れとけ
668: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:35 ID:BCLJkbV80(1)
ゆとり世代は学力不足してるのは事実だな馬鹿ばかり
669: かがみん [sage] 2010/07/31(土)16:37 ID:mHRJ8JkT0(3/4)
わたしわ中学生のときに
三角関数とか微積分わ
理解したよ。
家庭教師のお姉さんが
ヒッポとかゆう本お
もってきてくれたんだよ。
いまわ理系の大学生
なんだよ。
フーリエの初歩も完全
理解したよ。
いま家庭教師してて生徒
にもこれおつかっている
んだよ。
670: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:40 ID:zUIEW3610(3/4)
詰め込み世代は
大学入学後3ヶ月で高校までに詰め込んだものを
全部忘れるという快挙w
671: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:40 ID:Lyv7/T2L0(1)
どうせ既出なんだろうが、生物を受験科目にせずに医学部行くのは大昔から続いてることだろ。
俺もそうだったんだが。
むしろ最近は是正されつつあるとか。
672: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:42 ID:9KTBpSHQ0(4/5)
>>650
過去スレ探したら見つけた
 ↓質問者が自称医大生
952 名前: 名無し組 投稿日: 2007/07/13(金) 02:12:54 ID:q/LE0uiI
誰かこの人に教えてあげてください。私の友人です。
http://blog.livedoor.jp/moe_otaku/archives/50766788.html
図学がどーのこーの・・・

ブログ主が当時一年生、当時唖然とした記憶がある
673: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:45 ID:bgWSDBxG0(1/2)
つまりは、ゆとりは使えないってことだ
こんんあバカ共が社会に進出したら日本は終わるわな
674: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)16:46 ID:bgWSDBxG0(2/2)
女を盾にwwwww
675
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:49 ID:hiLcStEt0(2/3)
>>659
かがみん、こんな高偏差値スレにも出没するのかよww
676: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)16:52 ID:9KTBpSHQ0(5/5)
>>650
問題があった、解いてみろw
http://livedoor.blogimg.jp/moe_otaku/imgs/9/5/950d49d2.jpg
677
(2): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:00 ID:aNSomGK70(1)
THES2010 Asian University Rankings アジア大学ランキング

【人文科学系】
東京(01) 京都(04) 早大(08) 慶應(17) 大阪(24) 東工(37) 筑波(39) 名大(41) 立命(44) 九州(45) 一橋(51) 同大(52)
東海(53) 神戸(54) 広島(56) 北大(57) 千葉(65) 東北(66) 首大(69) 青学(81) 上智(85) お茶(91) 長崎(95) 横国(97)

【社会科学系】
東京(01) 京都(06) 早大(10) 大阪(20) 慶應(22) 一橋(27) 神戸(31) 筑波(35) 東北(36) 名大(40) 広島(43) 立命(50)
九州(52) 東工(53) 横国(55) 北大(62) 千葉(62) 東海(76) 青学(76) 同大(78) 首大(85) 阪市(88) 長崎(93)

【自然科学系】
東京(01) 京都(02) 大阪(07) 東工(08) 東北(09) 筑波(23) 名大(24) 早大(25) 九州(29) 北大(32) 神戸(42) 慶應(47)
広島(58) 首大(68) 千葉(70) 阪市(71) 立命(76) 東海(80) 岡山(82) 長崎(89) 金大(96) 熊大(96) 同大(99)

【生命科学系】
東京(01) 京都(03) 大阪(06) 東工(24) 早大(24) 神戸(28) 名大(30) 慶應(37) 筑波(39) 東北(40) 九州(41) 北大(43)
千葉(47) 立命(67) 広島(75) 長崎(76) 東海(82) 埼玉(87) 阪市(88) 医歯(89)

【工業科学系】
東京(01) 東工(04) 京都(05) 大阪(13) 東北(17) 早大(29) 名大(32) 筑波(35) 神戸(41) 慶應(42) 九州(43) 広島(54)
東海(55) 北大(60) 立命(71) 横国(73) 阪市(83) 千葉(87) 首大(87) 埼玉(97)

【研究者評価】
東京(01) 京都(04) 大阪(09) 早大(15) 東工(16) 東北(26) 慶應(29) 名大(36) 筑波(38) 神戸(40) 九州(45) 北大(50)
広島(57) 立命(63) 東海(67) 千葉(68) 一橋(72) 横国(83) 首大(85) 同大(87) 阪市(93) 長崎(95)

【雇用者評価】
東京(01) 京都(03) 早大(05) 慶應(07) 一橋(16) 東工(19) 名大(20) 大阪(24) 九州(31) 北大(33) 神戸(34) 東北(38)
同大(50) 横国(51) 立命(55) 筑波(56) 昭和(66) 千葉(72) 広島(75) 上智(77) 首大(79) 青学(82) 東海(87)
678: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)17:03 ID:N9MV5Arb0(1)
自動車会社の車体設計だけど物理と材力習っていない俺が通りますよ。
化学と生物で大学に入ったから。
679: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)17:09 ID:I6REsKkm0(1)
この手の話は聞いていてイライラするが、
未履修が問題なら、入学試験科目に入れればいい話だろ。
自分らの都合で入試科目減らしといて、この発言はないわぁ〜。
680: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)17:14 ID:nfDWVhFSQ(1)
>>677 
自分の大学がこんな名門の中にほぼ常に混じっている…
681
(1): かがみん [sage] 2010/07/31(土)17:18 ID:mHRJ8JkT0(4/4)
>>675
わたしわ旧帝の理系学生
なんだよ。
家庭教師してるし教師
になるつもりだから
関心あるんだよ。
東大にも行けたけど
わたしわ
自宅通学が絶対条件
だからぜんぜん行くつもり
なかったんだよ。
おんなのこわそうゆうこ
が多いんだよ。
682: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:24 ID:d0RMnquW0(16/16)
>>677
うちの会社の社員の出身校ばかりだ。
うちの人事これ見て採ってないか?
683
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:38 ID:PnFCg5+n0(11/14)
医学部の理科は、

物理と化学での受験者は生物の履修を、
物理と生物での受験者は化学の履修を、
化学と生物での受験者は物理の履修を、

高校時代に義務つけておくというのはどうか?
684: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:42 ID:HEXF/5FN0(1/2)
そもそも医学部で勉強するのに物理は必要なのだろうか
685: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)17:43 ID:7DTciRfd0(1)
医学部で生物習ってないなんて常識だろ。

物理+化学の組み合わせの方が明らかに有利なんだから。
高校生物はどちらかと言えば暗記も多いし文系チック。
でも医学部は理系なんだから数学的要素の濃い物理選択のほう選ぶに決まってるわw
686
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:43 ID:crZk1iJ40(1)
>>683
医学部に入るような人は
数ヶ月でそんなものは取り戻せるからw
687
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:46 ID:/prQ/lU80(1/2)
>>686
でもさ履修していた連中はさらに進んじゃって差が開いてしまうんじゃないのん
688: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:52 ID:cyNH+dM30(1)
桜美林、明星,玉川東京にちかいところの私立の女子大生は
ほどんどキャバ大と言われてまで落ちてるし
中学程度の学力もないだろ
689
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)17:54 ID:eeCYV3tg0(1)
入試で生物選択しなかったとしても
高校の授業である程度習うんじゃないのか
690
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:54 ID:ASVCyc/k0(1)
>>687
大丈夫、医学部6年でそんなもん横並びになる。
医学部じゃないが獣医の俺が保障する。物理化学選択の奴が、臨床の最先端にいたりする。
691: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:56 ID:/prQ/lU80(2/2)
>>690
だからさカリキュラムを下限にあわせないといけないのが問題になっているんじゃないの?
最終的にどうとかは個人の問題でしょ。
692: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)17:59 ID:97TfaIs6P(9/9)
>>631
> 医科歯科って、行って一番後悔する医大らしいよね。

一昔前にはジッツ(ポスト)の少なさから色々苦労させられたけど
臨床研修制度の導入で医局制度が崩壊した今
若手連中は我が世の春を謳歌してるみたいだ
大学のほうも研修希望先としては常にベスト3に入ってるから
地底ですら苦しんでる人手不足とは全くの無縁で
これまたメシウマ状態だったりするしw
693: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:01 ID:HEXF/5FN0(2/2)
画期的な解決策:医学部生は教養課程を履修しなくていいことにする

論文もないんだから教養課程なんていらんだろ
694: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:01 ID:fINvHkkS0(2/2)
物理得意なのに、医学部1本だからとあえて生物化学で受けたやつ、まだ浪人中
695: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:01 ID:PnFCg5+n0(12/14)
>>689
理科総合でちびっとやる程度だろうな。

しかし、社会科も社会総合とか作って、あとは政経とか日本史とか2科目程度選択にすればいいのにね。
696: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)18:16 ID:GAvGaLLg0(1/2)
金儲けのために初めからそういう学生を集めといて文句言うな
ゆとり世代だって優秀な学生はいないわけじゃない
697
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)18:23 ID:3yLr6ko50(1)
入試で医学部は生物、経済学部は数学を課せばいいだけじゃん。

大学もゆとりなんだな。
698
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:32 ID:E8WcCMDK0(1)
いつも思うんだけど
ゆとりゆとり言ってる奴って
自分の同年代に劣等感があるから、ゆとりを見下して優越感に浸ってるだけだよね
699: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)18:35 ID:UKtPceKT0(1)
数学を分からん経済学部生って、今に始ったことじゃないと思うがw
700: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:36 ID:zUIEW3610(4/4)
そもそも学部で専門科目をやらなければよい
そして学部を
就職組
研究組
の2つに分けてそれぞれに応じたカリキュラムを作れば
・会社で使えない高学歴
・勉強する気も基礎学力も無い院生
っていうのが減少するのではないだろうか
701
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:40 ID:uI09ECA+0(1/2)
あっという間に、これだけ突っ込まれてんだから、
この記事書いた奴自身が、ゆとりの私立文系でゴメンなさいってことじゃないの?
学生時代から、医学部志望の理系にコンプレックスあったんじゃないのかな?
702: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:47 ID:uI09ECA+0(2/2)
>>697
ちなみに医学部はそうだよ。
高校レベルの生物そのものはやらなくても、(というか学生が知らなくても)
そんなことは関係なく分子生物だの免疫だのと生物系の講義がある。
で、医学部の教養科目は、基本的に単位制にも関わらず、結局全単位とらないと進級できないことが多い。
結局、学生が勝手に本読んで講義を理解できるようにする。

ところで、文系とかってこの講義の単位落としたから、ほかの講義の単位でカバーするってできるんだよね。
それ聞いた時、羨ましかったわ。医学部の場合、3回生までに取ればいいとかってのはあったけど、
最終的には、一つでも単位落としたら、進級できないのが普通だから。
703: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:48 ID:lrRpmAGr0(1)
大企業は外人雇うからどうでもいい
704: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)18:54 ID:PnFCg5+n0(13/14)
>>701
文系が理系にコンプレックスってあるんか?
確かに数学や理科は理系に軍配が上がるが、他の科目は文系優位だろ。
強いて言うなら、医学部コンプレックスってのはあるかもな。
文系の牙城の科目すら医学部志望者には及ばないことはあるだろうから。
705: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)19:20 ID:GAvGaLLg0(2/2)
日本の社会ってどう見ても文系優位だろ
理系なんて工場労働者かせいぜい開発職みたいな下積みだけど
金動かしてるのは文系のイメージ
706
(1): 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)19:24 ID:iv2qtHoB0(1/2)
つか、高校の生物の科目知識って医学部入るにあたってそんなに重要か?
他に物理や化学の科目あるんだし、人間医学に必要な内容はそれこそ大学入ってからいくらでもやるだろ。
707: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)19:30 ID:AQ7IZRnN0(1)
>>5
もっと簡単にいってやれよ
まずは元の詰め込み教育時代の教科書に戻せ
ただ、バカなやつはとりあえずゆとり用の教科書を使え
708: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)19:33 ID:HOmPwflW0(1)
医学部で化学やってない奴はいないだろうし
国立医学部のような難関なら生物より満点とれる物理の方が有利なんじゃないだろうか
709
(1): 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)19:34 ID:i1bCaGG/0(1)
>>706
 メンデルの法則とかそういう常識がないとね…
 ってメンデルの法則は中学理科だったりする。

 高校の生物はいらんな…
710: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)19:45 ID:pkLAUUPj0(1)
そんな奴らを入学させる大学が悪いだろ!
711: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)19:52 ID:BHczp0W+0(4/4)
>>628
姉歯は構造計算用ソフトのプログラムを理解して
いじくったんだから姉歯の足元にも及ばんだろw
まあ底辺国立の建築系学科じゃ円の面積(πr^2)が分からずに
円柱に発生する圧縮応力すら求められないやつが1/5ぐらいいるぞw

>>663
直角が基本なのに建築用のスコヤは
100mmで0.1mmも誤差がある、ってのもおかしな話だけどなw

>>698
ゆとりを叩いてるやつ自身は自分の時代の教育カリキュラム以上のことを
自分から進んでやったわけでもないのになw
712: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)19:53 ID:hiLcStEt0(3/3)
>>681
かがみんは何学部なん?? 農学部??
713: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)19:57 ID:JIVp4zri0(1)
>>1
生物を習ってないとかは別に問題無いよ。
高校レベルの生物は大学から始めても、すぐ追いつくような内容だから。
714: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)19:59 ID:iv2qtHoB0(2/2)
>>709
つまりそのへんの生物常識なんて1週間もあれば覚えられるんだから、医学部に必修でなくてもいいと思うんだよ
715: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)20:00 ID:xD9j6V+B0(1)
そもそも、そんな奴入学させるなよw
716: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)20:00 ID:AXx8idfR0(1/2)
今はゆとりだらけだ
今中小の土建系が宅地の木は切らないと家の寿命がもたないとか
墓場の木を切らないと墓石がずれるとか営業して
その気になって金出しちゃう人がいるけど、あれ真っ赤な嘘だから

で、日当たりの良い家は寿命が逆に縮みます。
紫外線が建材の老朽化速度をはやめるので。30年ローン組んで
半分も過ぎたらリフォーム工事ですよ。

墓は木を切って草を生えないようコンクリで固めたりすると
その下に水がたまって、石の自重で周囲ごとダメになっていきます。

不景気なので要注意!こんなのに騙されてるジジババ父母も所詮ゆとり。
717: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)20:03 ID:AXx8idfR0(2/2)
現場のおっさんは、そこまで狡猾に賢いわけではなく
ただ木を切る時間分の日当を稼ごうとしてるだけだけどな

このセコイ考えに一生物をゆだねるなよ
718: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)20:55 ID:PnFCg5+n0(14/14)
生物が入学後OKという意見はあるが、物理は入学後ではいかんのか?
同じことだと思うけど。
719: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)20:59 ID:AGT+4Gog0(1)
アルバイト募集

掲示板に書き込みをするだけの簡単なお仕事です

18歳〜65歳迄
※ゆとり世代はご遠慮ください
720: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)21:02 ID:pTIojG350(1/2)
科目足りない奴多過ぎてキツい
→人員確保したいから自分とこの入試制度にケチ付けられない
→ゆとりっていっとけば批判しておk。悪いのは俺らじゃない

はいはい
721: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)21:04 ID:kTpIYxUB0(1/2)
まず こういう大学を

つ ぶ せ
722: 名無しさん@十一周年 [] 2010/07/31(土)21:06 ID:kTpIYxUB0(2/2)
>>372
商業高校なんて 進学を目的にしないから そういうカリキュラムなはず。
進学させるならしかるべきカリキュラムを高校のほうで組まなきゃ。
723: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)21:09 ID:+r0DaeciP(1)
それで入学OKな大学の方に問題があるような。
724: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)21:13 ID:oyaVervG0(1)
経済学って、不確定事項を等式で結んでいるのがおかしいうえ、
そこに中等数学もどきの数式を混ぜている理由が不明すぎる。
占いより当たらないくせに。

実務面に絞って経営学だけにすりゃスマートなのに。
725: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)21:14 ID:wlR1KMuU0(1)
>>17
>問題1)「この商品にはダイヤモンドが合計○カラット使われていてお買い得」
>について考えるところを書け。

「同じ質の単体のダイヤモンドの価格は重さ(カラット数)の二乗に比例する」と言われているので
1カラットのダイヤ10個は合計しても10カラットのダイヤ1個の1/10の値打ちしかない
ダイヤモンドのカラット数の合計を表記して単体のカラット数を表記しないのは良心的とは言えない
726: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)21:31 ID:m0P+SCjbP(3/3)
物理がああだ生物がこうだより、国立医学部の2次試験が数学だけとか理科1科目だけとか何とかしろよ。実質センター試験だけで合否が決まるんだろ。ムダな小論文や面接無くせよ。
727: 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/07/31(土)21:34 ID:pTIojG350(2/2)
てか、どうせ高校レベルの物理化学生物なんか大学じゃ役に立たんだろうに
普通は1年次に今後基礎として必要な部分を練って深くしたような科目をやらせるはずだろ
それやってれば基本行けるはずじゃないの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*