[過去ログ] Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/09(金)14:22:57.98 ID:SSGZhjH7(2/2)
ファルダ→フォルダ
123: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/13(火)15:40:50.98 ID:T8rxAn/s(1)
大学生の正解率64.5%の問題に思うこと
https://web.archive.org/web/20221220153804/https://qiita.com/ashworth/items/a35270d88ac52116ef7d
「ツイッターでの絡み方」みたいな記事。
ものすごく気持ち悪い。
240: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/27(火)18:14:30.98 ID:WP/FHrEp(1)
>>236
ただし= unless
369: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/05(火)20:50:34.98 ID:CyHqAHwW(1)
周りが見てて赤面するような低レベル自演
それをいつも平気でするのが彼なんです
374(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/06(水)23:45:18.98 ID:gwIxTDvC(1)
>>367
なるほど
コンパイラが
let q100 = year / 100;
を
let q100 = ((year as u64 * 1374389535) >> 37) as u32;
へと自動変換してくれてるんだ
これは割り算が遅いため?
419(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/11(月)13:41:40.98 ID:0M1kYtDN(1)
えっ…ごめん客観的に見て>413の記事は有用だと思うんだが…何をそんなに争ってるのかワカラン
518: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/23(土)03:49:25.98 ID:em9oAHE6(1)
実はashworthだったりして
678(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/06(土)23:10:46.98 ID:W14BN4+1(1)
>>677
優秀な人なら普通に仕事するでもOSS開発に参加するでもSNSでも価値ある人脈作れるだろうに未経験者との人脈作りを期待してスクールに通う意味がさっぱりわからんw
749(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/09(火)01:40:21.98 ID:7qNj8xyI(1)
CとC++とJavaの違い
https://qiita.com/circular/items/5043c13e9f3e243c7bb1
なんか色々酷い記事
833: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/17(水)07:48:00.98 ID:xZLw0gTi(1)
assert論争はK&Rがまだ緑色だった頃から全然進歩しないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s