[過去ログ]
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
133: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/14(水) 18:35:55.12 ID:4Xmt2Pei 「インタプリタ言語」なんて定義のない用語っぽいことを誰かが言ってたとして本筋と関係ないなら「ふーん、そういう意味でこの人は言ってるのかな」くらいで流すのが普通。 「それは違う!」と強硬に反応してる人がいたらそいつが異常者なだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/133
135: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/14(水) 21:14:54.12 ID:fPM0bAZB ashworth、お前の藁人形論法飽きたから。 くやしかったら>>124への反論でも書けば良いのに、と不可能なことを書いてみるテスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/135
171: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/18(日) 16:17:21.12 ID:1upMgs3P >>169 この例だとわざわざ示されなくてもわかるんだよね それが何故なのかも含めてもう少し自分で考えてみることを勧める ちなみに君が示したコードはすべてバグってるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/171
207: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/25(日) 18:46:35.12 ID:SrLxpwk1 情報リテラシーだけでなく 日本語のリテラシーも(>>141) プログラミングのリテラシーも(>>147) 相当低い人たちが主たるユーザー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/207
554: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/26(火) 19:01:32.12 ID:WZMJhXbp > 正しくは「プログラミング言語C」っていう話でな… 日本語版K&Rの書籍名をC言語の正式名称かなんかと勘違いしてるんかな? ちなみに、『プログラミング言語C』の中ではその言語を表すのに「C」という表記がもっぱら使われてるが、「C言語」と表記してる箇所もいくつかあるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/554
591: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/02(火) 15:12:46.12 ID:MGeYa5IM >>588 assertをログを取る関数と勘違いしてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/591
918: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/24(水) 09:35:41.12 ID:BGlr8KEr 選ぶにしても提案ぐらいしてほしいものだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s