[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
873
(3): デフォルトの名無しさん [] 2020/11/19(木)21:36 ID:oD3ERJjk(2/3)
なんかごじれてるな…改めて聞くけど、
大規模、お堅い系業務システムで
バックエンドもフロントエンドもjs系の言語、フレームワークを使うのは現実的なんだろうか。
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木)21:46 ID:/BwiR0R4(16/16)
>>873
バックエンドはJavaやC#が多い
スクリプトは遅いし大規模に向かない
875: 873 [] 2020/11/19(木)22:05 ID:oD3ERJjk(3/3)
だよね

>>828に挙げられているようなアプリでは適してるんだろうけど
>>873のような要件では使うべきではない。

俺が書いた>>841に対する回答の>>846は、大規模というキーワードだけ注目しただけっぽい。
大量のユーザーが使うアプリもある意味大規模だからまあ分からんでもない。
ただ>>873のような要件で使えるかは改めて回答してほしい。
888
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/20(金)08:23 ID:SrYJCS3X(1/6)
とりあえずバックエンドの経験はあまりなさそうだな
>>873の質問に答えて欲しかったが…

メガバンクや地銀が基幹システムをtsで作りました
みたいな事例は聞かないしな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s