[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)05:08 ID:qdvto+rV(1/8)
遅いという評判しか聞かないな…
反面、速いという話しは信者の「一年後には最速になる!」といった希望的観測ばかり。
韓国の「10年後には日本を追い抜く!」と同じ精神を感じる。
100: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)07:23 ID:qdvto+rV(2/8)
Blazorの弱点:
・Payload. Right now if you create a fresh new Blazor project, it weighs in at around 2.4mb. The team hopes to cut this down significantly come May.
・Load time. Due to download size, devices on poor connections can experience longer initial load times.
・Restricted runtime. Apps have to operate in the browser’s sandbox and are subject to the same security restrictions as any JavaScript application.

何にもコンテンツ無しの状態で2.4MBワロタwww

ちなみにこれデスクトップ5,563,976 URL、モバイル6,399,199 URLのサイズデータ。
https://beta.httparchive.org/reports/state-of-the-web#bytesTotal

何にもコンテンツ無しの状態でデスクトップ5,563,976 URLの中央値2MB超えててワロタwwww
何にもコンテンツ無しの状態でモバイル6,399,199 URLの中央値1.9MB超えててワロタwwwww

何にもコンテンツ無しの状態で2.4MBワロタwwwwww
107: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)10:35 ID:qdvto+rV(3/8)
だれも使ってないEdgeにかw
いつか来て潰れた道だなwww
111
(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)11:20 ID:qdvto+rV(4/8)
二回目から速いから初回訪問は遅くてOK!
…が通るならSSRなんか流行ってない。
現在GoogleがSSR勧めてるのは、以下の二点から。
・SEO
Googleはクライアント側JSでレンダリングされるコンテンツも把握するようボットを継続的に改善してきているが、今はまだ、SSRを勧めるという。
・初回訪問時パフォーマンス
初回訪問時に重い・遅いBlazorみたいなサイトは離脱率が高い傾向があり、せっかく誘導してもムダになるので検索での格を落とすという。いわゆるパフォーマンスアップデートと呼ばれるもので、現在コロナで一時的に延期中。
検索を落とされたくなければ、サイトのサイズを小さくして初回訪問時のパフォーマンスの向上に努めること。SSRはその手段のひとつとして進められている。

Googleが把握するサイトパフォーマンスは、

キャッシュの効かない、

初回訪問時のパフォーマンス

である。

Blazor何にもコンテンツ無しの状態で2.4MBクソワロタwww

ちなみにこれデスクトップ5,563,976 URL、モバイル6,399,199 URLのサイズデータ。
https://beta.httparchive.org/reports/state-of-the-web#bytesTotal

何にもコンテンツ無しの状態でデスクトップ5,563,976 URLの中央値2MB超えててワロタwwww

何にもコンテンツ無しの状態でモバイル6,399,199 URLの中央値1.9MB超えててワロタwwwww

何にもコンテンツ無しの状態で2.4MBワロタwwwwww
115: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)12:10 ID:qdvto+rV(5/8)
>>114
それはすごい!さすがBlazor!!
モバイル6,399,199 URLの中央値1.9MBだから、画像含むコンテンツをあと100KB内に納めると、速くもなく遅くもない、ちょうど中間のサイトができるな!
さすがBlazorすごい!!
117: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)12:20 ID:qdvto+rV(6/8)
そう、Blazorは銀の弾丸ではない。
遅くて重いがWebがワカラナイC#業務ソフトおじさんを再利用できる介護フレームワークなのだ!
126
(3): デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)15:33 ID:qdvto+rV(7/8)
twitterは無限スクロールでどんどんロードしてくんだから当たり前。
それともBlazorでは無限スクロールは

 実 装 で き な い

のかなぁ…?
だって実装したら同じように10MB20MB簡単に行っちゃうからね。

フォローしてる人、画像にもよるがけっこう食う。
それはフォローしてる人の投稿内容、画像というコンテンツがあるから。

一方Blazorはなんにもない。
なんにもなくて2MBwww

なんにもコンテンツなくて既に全サイト中真ん中のパフォーマンスwwww

さて内容カラッポで2MBwwwここからコンテンツ足したら重くなるのでしょうか軽くなるのでしょうか?wwwww
136: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)18:20 ID:qdvto+rV(8/8)
名前はマイクロソフトなのにwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s