[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/30(木)05:01:55.76 ID:U5fODHRo(1)
>>84
たいしてサイズ変わらないんだしBlazorServerのも同時に
作られたっていいじゃない
139: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)21:33:39.76 ID:VfthWC1J(2/5)
まあただ同じ低価格帯ならリゴルよりシグレントのほうが歪み少ないね。
テクトロは別格だけど100万するからね。
まあプロならLinux使っとけってことだよね。
164(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/05(水)16:15:30.76 ID:tll6+bZl(2/4)
>>159
GmailやAmazonは実際のデータ量は大きいだろう
backgroundで落としてるから気になりにくいだけ。
見かけの速さではなく実データのダウンロードサイズを見るべきだ
>>158
MNOやサブブランドは速いしそんなに時間かからない。
234: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/06(木)15:09:49.76 ID:buA5WS3+(1/3)
wasmって圧縮効かねえのな。
ま、そりゃそうか…
240(3): デフォルトの名無しさん [] 2020/08/06(木)15:24:44.76 ID:Dywe59yG(6/12)
>>186
環境を合わせた客観的評価のため、両者のlighthouseスコアを取ってみた。
Blazorのデモ
https://isc30.github.io/blazor-lazy-loading/
のlighthouse結果:
https://lighthouse-metrics.com/one-time-tests/5f2b9fddee28bd0008f6ab20
Reactのデモ
http://react-spa-demo.herokuapp.com/
のlighthouse結果:
https://lighthouse-metrics.com/one-time-tests/5f2ba0374e51450009eff8d2
Blazorこんな酷い点数初めて見たwwwww
628(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/04(日)16:37:36.76 ID:k2QVBKjJ(2/2)
そうかな
テンプレートは1回表示して終わりだからMVCのほうがシンプルでいいと思う
ポストバックするならPagesのほうがやりやすいけどね
865: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木)20:34:37.76 ID:/BwiR0R4(12/16)
>>863
Blazor Serverでスケールしなくて失敗したら
無能のレッテル貼られるぞw
SignalRは単純にロードバランサーでスケールさせることはできない。
今やるならASP.NET MVCかXamarinかFlutterだろ
869(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木)21:21:44.76 ID:/BwiR0R4(13/16)
>>866
だから6行目は話が別だっての
読解力ないな
>>854を嫁
Angularが使われてるとか嘘ついてる人いたから
そもそも勘定系は保守的でスクリプトではなく
型のある言語でやるって話だ
957: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/21(土)17:12:40.76 ID:4gMn2LO0(1/2)
>>951
MSBuild使ったらIDE用のソリューションをコマンドラインでビルドできるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s