[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月)21:10:07.71 ID:ukM+b7An(1)
起動が遅いアプリの場合、スプラッシュウインドウを表示するべし。
大昔からの言い伝えだ。
180: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/05(水)23:40:01.71 ID:ReXZMZda(5/5)
俺たちが欲しかったのはBlazorですよ。
257: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/06(木)18:41:07.71 ID:DKKm8LHU(2/2)
NGにしときな
465: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/18(火)02:16:10.71 ID:izZKA8kQ(2/3)
参考
https://stackoverflow.com/questions/46777404/why-is-razor-pages-the-recommended-approach-to-create-a-web-ui-in-asp-net-core
https://github.com/Rick-Anderson/RP-vs-MVC
700
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/08(日)12:42:48.71 ID:QCCK7Xg4(1/7)
>>699
postgresqlは特殊な仕様だからハマりやすいね
なのでNpgsqlのEFにはUseSnakeCaseNamingConventionというオプションがある
他のDBは特にハマった記憶がない
712: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/08(日)13:39:48.71 ID:uTVwuNgX(2/2)
>>700
そんなのあるのか。EFにもどろうかなあ。
あとはバルクインサートやバルクアップデートができたら完璧。
804
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/17(火)13:22:55.71 ID:K5jaH1V5(1/2)
いまのBlazorは生産性最悪ですよ。
でたばっかの製品版なんでしょうがないちゃそうなんですけど、
MSが言ってる通りはなからJS使えないWebForm向けのエンジニア救済用と思えました。
805: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/17(火)13:25:54.71 ID:K5jaH1V5(2/2)
あとMAUIがflutterみたいにWebに対応するんじゃないかと思えて...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s