[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/25(土)21:47:14.32 ID:blo6HsLG(1)
なぜC#は失敗したのか…
ドトネトのクロスプラットホーム転換があと10年早ければ…
ほんとに残念。
61: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/27(月)13:20:35.32 ID:O6ncpH5Z(1/2)
>>58
うむ、まったく同意見だ
102(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/03(月)10:16:55.32 ID:9/tK9gy1(3/15)
>>99
>WebAssemblyの初回ロードは決して大きくないし
Blazorの場合は、かなり大きい。
>GmailやAmazonのほうがはるかにデータ転送量が多い。
大嘘。
303: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/07(金)03:10:02.32 ID:0IZ7x6pd(9/11)
>>301
馬鹿にしてない。
Blazorは駄目だが、ビビッドアーミーは割りとまとも。
335: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/07(金)16:55:24.32 ID:xwYl4FUW(5/5)
>>329
それはフロントエンドじゃなくてAPIサーバーの責務
APIサーバー側で暗号化プロバイダのキーファイルを同じものにすればいい
React、Vueも同じこと
420(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/14(金)17:59:31.32 ID:DBriI1p6(1/2)
たしかにMAUIでマルチプラットフォームアプリ作ればブラウザでも動くようになるってことだもんな
実現したらすごいけどホントにできるんかな?
440: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/15(土)01:04:16.32 ID:C+8YsEI5(2/2)
>>431
なんだよ、Blazor5種類にパワーアップするのかよ
想像以上のスケールだわ
Blazor NativeとBlazor Hybridやりたい
557(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/09/21(月)17:14:00.32 ID:mc/SlMom(2/5)
Blazor Serverだったのか
それなら少人数なら快適に動いて当たり前か
Blazor Serverはスケーラビリティはないらしいね
ぜんぶserver sideでやるから当たり前だけど。
不特定多数向けサービスならBlazor Serverは選ばないほうがいいと思う。
アクセス数が予測できるイントラ利用向けと解説されてた
アクセス多い場合はWebAssemblyとかHybridとかnative appとかほかの技術使う
742(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/11/11(水)19:32:33.32 ID:PR+fp9tK(6/9)
>>741
10倍遅いというその発言も捏造
JS interopは.NET 5でかなり高速化したと発表されてる
wasmはよほどしょぼいハードの人以外は問題ないスピードになってる
745(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/11(水)20:39:05.32 ID:zCFWfmOs(2/2)
>>734 の予言、当たってしまうwwww
速度が速いとウソをつく ( >>733 )
↓
激遅の現状を突っ込まれる ( >>735,741,743 )
↓
速度など問題じゃないと強がる ( >>742 )
750: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/11(水)22:17:54.32 ID:PR+fp9tK(9/9)
EdgeだけでもC#がnativeで動くようにしちゃえばいいのにな
MSがブラウザの独自エンジン開発放棄したのは失敗だった
まさかのIE12でもいいよ
C# native実行できちゃうやつな
950(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/21(土)14:33:34.32 ID:7FWFz+g3(3/3)
>>948
低レベルは否定はしないけど、そんなSDKだけ取得してプログラム組まなきゃいけない状況なんかある…?
ソフトウェアを作るのは目的があるわけで、早く間違いのないプログラムを組む必要があるわけじゃん?
そのために不要な作業を無くしてくれてるのがIDEなのでは。
995: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/22(日)11:45:33.32 ID:5luZKc4T(1)
偉そうなこと言ってるけど結局MSBuild知らないレベルだったもんな
>>951
998: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/22(日)11:58:59.32 ID:vrdBpsCk(2/2)
>>994
その現場はなんでVS入れてないの?
お金もったいないから?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s