[過去ログ]
【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
【本命】Blazor スレ1【真打】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/22(水) 10:50:18.28 ID:z+eeQg9W >>17 最近RubyガイジがおとなしくなってるせいでBlazorガイジが悪目立ちしてるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/18
23: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/23(木) 18:52:18.28 ID:Eu0fAWmh 三大サーベイの中で最もJSに厳しいIEEEの今年のランキングが出たぞーwww Top Programming Languages 2020 https://spectrum.ieee.org/at-work/tech-careers/top-programming-language-2020 あっれれ〜?おっかしぃぞ〜?wwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/23
80: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/29(水) 20:18:50.28 ID:mK2eufmg WebAssemblyを批判してる人たちは GoogleもWebAssemblyに取り組んでるの知ってるのかな? MicrosofとGoogleが取り組んでて普及しないわけがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/80
117: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/03(月) 12:20:15.28 ID:qdvto+rV そう、Blazorは銀の弾丸ではない。 遅くて重いがWebがワカラナイC#業務ソフトおじさんを再利用できる介護フレームワークなのだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/117
129: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/03(月) 15:48:10.28 ID:9/tK9gy1 >>128 そうやって、相手のハードウェア環境を馬鹿にしたりするのはソフトウェア失格。 そんなこと言い出したら、もともこもない。 如何にハードウェアの性能を出し切るかがソフトウェア。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/129
176: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/05(水) 22:59:21.28 ID:ReXZMZda むしろ、アプリブラウザーが存在しない状態のほうが、不思議に感じるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/176
186: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/06(木) 02:15:54.28 ID:Pv5GzrgX Blazorのデモ https://isc30.github.io/blazor-lazy-loading/ Reactのデモ https://react-spa-demo.herokuapp.com 正直体感できるほどの速度差はなかった Blazorで駄目と感じるユーザーならReactでもダメだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/186
346: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/08(土) 10:44:10.28 ID:yLRwfWOD Razorはシンプルで使いやすいとおもうがな WPFは記述量が多くなりがちですきじゃない テンプレートエンジンの是非は置いておいて JSからC#に移行できるだけでもありがたい 特にValidationが共通化できるから凄い楽になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/346
676: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/06(金) 00:03:35.28 ID:2c+qTMiR いろんなGUIサンプルはGitHubに置いておいてくれればいいね Wizardで生成されたら困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/676
767: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/12(木) 13:32:02.28 ID:uK53dAw4 AOTサポートにより(JSに勝つことはないにせよ)性能向上が期待され、また宣伝し、信者も大いに期待していたが… AOT support in Blazor WASM will be postponed and not show up in .NET 5. Blazor WASMでのAOTサポートは延期され、.NET 5には含まれません。 https://twitter.com/christianweyer/status/1270602821688328192?s=20 延期されたwwww 一時ソースはGitHubのAoT compilation issueへのDaniel Rothの6/6のコメントとみられる。 他の改善アイテムで頑張るってよw https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/767
779: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/13(金) 23:51:54.28 ID:5UZkZfSA IronPythonの話? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/779
866: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 20:51:11.28 ID:6wV8xy2P >>849 なんでバックエンドにangularがあんのよ。 バックエンドは大半がJavaでしょ。 新規はしらんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s