[過去ログ]
OpenGL/Vulkanスレ Part22©2ch.net (1002レス)
OpenGL/Vulkanスレ Part22©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/08/28(金) 20:40:54.15 ID:J/FclS9C あ、原因が分かりました >>12も含めて見直していると型がdoubleでなくshortになっていることに気が付きました ありがとうございました (昨日あれだけ見直しても気付かなかったなんて・・・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/13
410: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/07(水) 00:29:44.15 ID:CPDLZkVP 説得力ゼロでワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/410
510: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 16:23:15.15 ID:/LUNHxha >>504 CoreProfileになればだいぶ違うぞ。 そもそも便利機能は全部拡張機能だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/510
566: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 18:39:41.15 ID:L7YdrHor >>542 jsみたいな高級言語だと、言語自体に予め遊びをいれておき、そこから適切なアルゴリズムを内側で変更するってことは可能じゃないかな 例えば、配列の探索。 シーケンシャルに読むコードであれば、ワークスレッドに分散して速度を稼ぐといった高速化ができる余地がある。 言語にスレッドがないからね これはcでも可能だが、最適化より予めOpenCLだったかの言語拡張で教え込むことができるから、そのプロファイル自体が要らない。 JavaScriptはよく知らんが、GCと同じでプロセスが落ちたら最適解を忘れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/566
761: デフォルトの名無しさん [] 2017/12/21(木) 19:01:45.15 ID:7LfvPQ5G 大事なことを書き忘れた。 スナップドラゴン、エクスペリアXZsでも ジオメトリシェーダ × あとはわかるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/761
804: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 23:40:51.15 ID:05MN3oF7 Vulkanにフォント描画が無ければ実装しないだけじゃないか? ゲームは普通APIに依存しない形でフォント描画を実装してると思うからそれほど重要ではない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/804
870: デフォルトの名無しさん [] 2018/03/09(金) 21:28:29.15 ID:6UOtnPKl >>886 これ解決したわ、freeglutのglut.h freeglut.h freeglut_std.h freeglut_ext.h三つの置き場所8.0に入れたら動いたわ win8でやってるからWindows Kits/8.0の方に入れなきゃダメだったみたいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440666771/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s