[過去ログ] 動画アップコンバートソフト総合6 【AIアプコン】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
721(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土)08:26 ID:jidw/SJw0(1)
2fpsてことは2時間の地デジソースを4Kにするのに約30時間?
最近興味持って調べてるけど
コスパ重視でPC買っても寝てる間に1時間相当も処理できないのか
ゲームとか興味ないし
一通り処理したら手持無沙汰なPCになるんだよなぁ
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土)08:37 ID:0vY5YyTk0(1)
>>721
一通り処理する間にアプデ入って再度一から処理し直しになるから手持ち無沙汰になる暇ないぞ
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土)08:55 ID:hPXM1rTT0(1/2)
>>721
M4 Mac mini、安いしリセールいいから入門機としてオススメ
決して速くはないけど、時間かければ大体やりたいことできると思う
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土)23:50 ID:JIklH9HL0(3/3)
俺の用途の話だけどSD画質ソース、ブロックノイズが出るような低画質ソースを2倍の720P前後の画質(ものによっては60fps化も)に変換してすっきり観やすくする用途しか使わなくなった
それなら数時間で終わるし一番かかる時間と仕上がりの良さのバランスがいい
HDを4Kはよっぽど好きな動画が無いとまずやらない
RTX VSR系のアプコン、Lossless ScalingとかSVPみたいなフレーム補完、こういうリアルタイム系がもうちょい充実してくれれば…
TVAIはアプローチとか設計がもう古い
>>721
地デジは元から60fpsか59.9ナントカfpsだからかかる時間はまた違ってくるね
そもそも元の画質がマシだからRTXVSRとかでリアルタイム4K化、もしくは最新のTVのアプコン機能で十分な気がします
PC新調してまでやる価値あるかはDEMO版で試さないと判断つかなそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s