[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part187 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(22): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/07(木)14:32 ID:zLBNdENu0(1/5)
>>1

■IDCOUNTフリーズ対策 4.21用 emoji.spiとセットで導入する必要あり
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F

■janestyle_emoji.spi
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip

1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)

<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】

↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
Windows10未満はSegoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)の導入が必須

■上のがめんどくさい人向け超簡易対策版
ReplaceStr.txtに以下を追記
IDCOUNT【TAB】ID_COUNT
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/07(木)14:54 ID:zLBNdENu0(2/5)
>>14
荒らしてるやつを目立たせる効果があるからNGにぶっこんだりするのが捗る

■IDCOUNT荒らし赤文字版
<ex>IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>【TAB】all

※コピペするときは文頭が<ex>ID_COUNTになってたら<ex>IDCOUNTに変更する事
文頭の<ex>及び文末の【TAB】allとは省略しても良い
31
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/07(木)14:57 ID:zLBNdENu0(3/5)
>>19
あー、こいつ>>15自演か
俺今普通に出来たから???って思ってたわ
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/07(木)14:59 ID:zLBNdENu0(4/5)
>>32
普通に簡易ツールで出来たぞ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/07(木)16:12 ID:zLBNdENu0(5/5)
>>69
今日びXPって共産圏にでも住んでるのかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s