プログラマの雑談部屋 ★371 (1002レス)
プログラマの雑談部屋 ★371 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
15: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/30(土) 17:25:40.30 なんで女のプログラマって少ないんだろね? 男女でやれるデスクワークなのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/15
17: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/30(土) 17:55:51.30 未経験で未学習の可愛い女の子が入社して来て先輩教えて下さい手伝って下さいって上目遣いでお願いされたらお前ら頑張るだろ? そういう事だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/17
110: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/01(月) 09:34:29.30 >>108 読めない訳じゃ無くてタイパ考えてる 映画とかでも3分ぐらいでのまとめというか要約動画で面白そうと思えばフルで見る いざ2時間3時間使って見て面白くなかったという事を避けたいだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/110
111: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/01(月) 09:58:08.30 タイパの名目で、ゲームも初回プレイから攻略サイトなぞるのが普通らしいけど それならもう何もしないのがタイパ最強だと思うんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/111
223: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/03(水) 03:26:07.30 例えば零割りしたらエラー吐くから入力に零が入らないようにするよね それでもなおcatchしてエラー吐いたらどうしようみたいな本末転倒な 関数の頭で零が入力されたら0.000000001にして計算するようにしてるんですけどみたいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/223
229: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/03(水) 07:17:19.30 >>223 非チェック例外なのでそもそもを言えば別議論 この場合のデフォルト値対応と握りつぶしとに差異はあるのか テストするならガードが機能してるかのケースかね >関数の頭で零が入力されたら0.000000001にして計算するようにして https://slashdot.org/story/15/06/18/1634205/ask-slashdot-whats-the-harm-in-a-default-setting-for-div-by-zero http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/229
245: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/03(水) 14:18:26.30 何やこの進路・・・ 発達した熱帯低気圧が台風へ! 県に4日接近の恐れ 激しい雨に警戒 https://youtu.be/6FGxXJX3Ssg?feature=shared http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/245
254: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/03(水) 20:45:49.30 AIという神のいる今猛烈に働くことなど誰も求めていない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/254
273: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/04(木) 09:34:25.30 AIがあってもアホには使いこなせない これからはアホと頭の良いやつの差がこれまで以上に広い世界になりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/273
360: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 19:30:38.30 くそう これじゃなんにもならん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/360
382: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/06(土) 12:12:42.30 >>293 組込みの世界は製品のQAとソフトのQAがいて 特に製品のQAが知識無い癖に偉そうにして無理難題つきつけてくるから一々馬鹿にでもわかるように説明して理解させなきゃいけないので厄介者 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/382
403: 仕様書無しさん [] 2025/09/07(日) 07:54:29.30 外国人天国 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/403
783: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:28:18.30 >>761 Doctrineは馴染めばよくできてることがわかると思う。正直なところ使い始めは生SQL書いてたことはあった。もちろん今でも複雑な集計やDB固有の機能を使う時はSQL書くけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/783
910: 仕様書無しさん [] 2025/09/14(日) 01:42:28.30 中華の知能水準はやばい。リバースエンジニアリング(exe のバイナリ解析)とかの知能もそうだが、なにより、日本人になります能力が高い。 日本人が書くようなコード、文章を書く。 カタコト日本語で書いてるのは、演技(パフォーマンス)か、中国人のふりをしたベトコン。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s