オブジェクト指向ができないと言われる (319レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50
(1): 仕様書無しさん [sage] 2022/08/03(水)23:53:32.90
>>48
コンサルやってた時にそういう状況沢山あってもう面の皮が厚くなったけど最初は汗びっしょりだったわ

30人でってのは不適切だと思うね本来なら数人から慣らしてくべき
まあ仕事で不適切なことなんてたくさんあるけどw
224
(1): 仕様書無しさん [sage] 2023/12/29(金)23:45:57.90
趣味でデスクトップアプリを作っているが
これはアプリが起動したらずっとインスタンス化してやりとりするから
オブジェクト指向がしっくりくる

逆に仕事はバッチプログラムや手続き型なので
そんなにオブジェクト指向にする必要がないと思う

特に初期からのJava気違いは何でもかんでもオブジェクトオブジェクトってするけど
ほんと意味のないゲッターやセッターを書きまくって
無駄だなと思う
283: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/22(日)07:10:26.90
誰もいない、、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s