オブジェクト指向ができないと言われる (324レス)
上下前次1-新
1(26): 仕様書無しさん [] 2022/08/03(水)18:45
 デザインパターンに沿って製造しているから、ソースレビューでフレームワークの使い方の指摘はこない。 
  
 女性というだけで、論理的じゃない、オブジェクト指向ができないと言われる。 
 具体的な指摘はこない。 
  
 ただ、論理的じゃない、オブジェクト指向ができない、という言われるだけ。 
  
 ウゼェぇぇぇっ。 
 具体的に論理的に指摘してこいや。 
 論理おばけさんがよ。 
225: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/05(金)04:42
 >>224 
 それは設計と実装を分離していないからだと思う 
 設計をオブジェクト指向で「ちゃんと」やれば 
 あとはそれに沿って実装するだけ 
226: 仕様書無しさん [] 2024/01/06(土)10:38
 >>175 
 スレッドがメインルーチンとは独立して動くというのは、チンポが本体とは独立して勃起するのと同じ 
 だからといってスレッドはメインルーチンから制御を受けないわけではない 
 オシッコを出したり止めたりする時は、本体の制御を受ける 
227: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/06(土)11:10
 ピストン運動が始まったらもはや制御不能 
228: 仕様書無しさん [] 2024/01/06(土)11:36
 人間に独立した人格が有るように、チンポにも独立したチン格が有る 
 これは親クラスと子クラスの継承関係である 
 チン格とはつまり「愚息」であり、自分にも他人にも成り得る 
 これがオブジェクトの多態性と表現される 
 オシッコするときのチンポは随意筋、勃起するときのチンポは不随意筋 
 このように時と場合によって真逆の性質を併せ持つことができる 
  
 随意筋 不随意筋 
   ↖ ↗ 
   チンポ 
  
 自然言語処理において語の意味は文脈によって変わるので、Pythonのような多重継承が不可欠ね! 
229(2): 仕様書無しさん [sage] 2024/01/06(土)11:43
 継承じゃなくて移譲、もしくは子プロセスだと思うんだけど 
 チンコは喋ったり歩いたりできないから継承ではない 
230: 仕様書無しさん [] 2024/01/06(土)11:49 AAS
AA省
231: 仕様書無しさん [] 2024/01/06(土)11:52
 オブジェクト同士は常に二人称で、「俺」←対話(メッセージング)→「チンポ」。 
 つまりチンポは独立し自ら考えて行動する別の生き物なのである。 
  
 この考え方に至ってからは、オブジェクト指向の理解もすんなり進みました。 
 上手くオブジェクトを定義して、上手く会話させてやるのがオブジェクト指向 
 での設計なんだなーと今でも思っています。 
 https://blog.mah-lab.com/2014/03/18/object-oriented/ 
  
 チンコの随意筋と不随意筋 
 http://d.hatena.ne.jp/tottokotokoroten/20130516/1368716650 
  
 >>229 
 >チンコは喋ったり歩いたりできないから継承ではない 
  
 <俺> 
 「 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃○した陰○を外から障子に突きたてた。障子は乾いた音をたてて破れ、 
 それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 」 
 <チンポ> 
 「 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、 
 抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 」 
  
 まさに独立した人格を有したチンポという、もう一人の俺がそこに現れるのである! 
  
 【藤子・F・不二雄】「みきおとミキオ」現在と未来、憧れの入れ替わり生活! 
 https://www.google.com/amp/s/middle-edge.jp/articles/0izbO.amp 
232: 仕様書無しさん [] 2024/01/06(土)12:07
 >>197 
 クリントン大統領は執務室のトイレでオシッコを出したり止めたりは任意であり実装可能である 
 けれども「不適切な関係」については大統領権限でもどうすることもできず、 
 勃起や射精については「別チン格」として、実装をふくまない抽象クラス(Abstract)に 
233: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/06(土)12:10
 チンコは精子オブジェクトを生成するファクトリー 
 精子は卵子オブジェクトとコンポジションを形成することで胎児オブジェクトになる 
 母体から栄養を取り込み出産可能モードへとステータス遷移した後、赤ちゃんオブジェクトとなり出産を終えると生物デコレーターで包まれ飲食インターフェースと排泄インターフェースを備えた人間としてのアクティビティを始める 
234: 仕様書無しさん [] 2024/01/06(土)16:47
 >>229 
 委譲と継承の違い 
  
 オシッコするときのチンポは委譲、勃起するときのチンポは継承 
 前者は本体の意思で動かされるメッセージング、後者は独立したチン格で動くポリモーフィズム 
  
 継承との違い 
 継承は親クラスの内容をすべて引き継ぎ、委譲は委譲元の振る舞いを一部引き継ぐ 
 https://qiita.com/Y_M27/items/a41b2aa8b49e7c3a1a7f 
235: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/06(土)19:31
 ヘルスで四つん這いにされてアナルを舐められたときに尋常じゃないくらい勃起したのは? 
236: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/06(土)20:43
 オブザーバーパターンじゃな 
237: 仕様書無しさん [sage] 2024/02/04(日)08:39
 誰もいない、、 
238: 仕様書無しさん [sage] 2024/02/11(日)13:11
 誰もいない、、 
239: 仕様書無しさん [sage] 2024/02/18(日)07:30
 誰もいない、、 
240: 仕様書無しさん [sage] 2024/02/25(日)21:33
 誰もいない、、 
241: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/03(日)16:05
 誰もいない、、 
242: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木)12:42
 誰もいない、、 
243: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金)14:08
 パスワード忘れとか 
244: 仕様書無しさん [sage] 2024/04/14(日)14:23
 誰もいない、、 
245: 仕様書無しさん [sage] 2024/04/21(日)14:16
 誰もいない、、 
246: 仕様書無しさん ころころ [sage] 2024/04/28(日)13:57
 誰もいない、、 
247: 仕様書無しさん [sage] 2024/05/05(日)15:05
 誰もいない、、 
248: 仕様書無しさん [sage] 2024/05/12(日)15:23
 誰もいない、、 
249: 仕様書無しさん [sage] 2024/05/26(日)12:47
 誰もいない、、 
250: 仕様書無しさん [sage] 2024/06/02(日)12:46
 誰もいない、、 
251: 仕様書無しさん [sage] 2024/06/09(日)13:34
 誰もいない、、 
252: 仕様書無しさん [sage] 2024/06/16(日)06:03
 誰もいない、、 
253: 仕様書無しさん [sage] 2024/06/23(日)06:24
 誰もいない、、 
254: 仕様書無しさん [sage] 2024/06/30(日)06:17
 誰もいない、、 
255: 仕様書無しさん [sage] 2024/07/07(日)16:10
 誰もいない、、 
256: 仕様書無しさん [sage] 2024/07/14(日)11:00
 誰もいない、、 
257: 仕様書無しさん ころころ [sage] 2024/07/21(日)13:43
 誰もいない、、 
258: 仕様書無しさん [sage] 2024/07/28(日)17:58
 誰もいない、、 
259: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/04(日)10:46
 誰もいない、、 
260: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/11(日)18:12
 誰もいない、、 
261: 仕様書無しさん [] 2024/08/15(木)21:58
 object もの 目的 は?w 
 クラス 設計図? インスタンス 実体 
 はぁ?w  
262: 仕様書無しさん [] 2024/08/15(木)21:59
 やっとわかったw 
 ゆっくり考えたら 
 平成7年からやっとこのことに取り組んだw 
 そういうことか、たくさん高い書籍ばかり買ってしまった 
263: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/18(日)11:16
 誰もいない、、 
264: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/25(日)11:16
 誰もいない、、 
265: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/28(水)16:49
 なにこれ 
 同じ処理ばっかりするクラスが40個あるんだけど 
 なんで継承とかにしないの? 
 共通の処理で修正入ったら40個全部直すの? 
266: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/28(水)19:38
 全部違う処理になる予定地だったんだろ? 
267: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/01(日)11:56
 誰もいない、、 
268: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/08(日)09:06
 誰もいない、、 
269: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/15(日)09:09
 誰もいない、、 
270: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/22(日)09:06
 誰もいない、、 
271: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/29(日)10:25
 誰もいない、、 
272: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/06(日)09:32
 誰もいない、、 
273: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/13(日)10:45
 誰もいない、、 
274: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/20(日)11:03
 誰もいない、、 
275: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/27(日)10:49
 誰もいない、、 
276: 仕様書無しさん ころころ [sage] 2024/11/10(日)09:24
 誰もいない、、 
277: 仕様書無しさん [] 2024/11/10(日)18:48
 object は物を生み出す力 
278: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/17(日)14:12
 誰もいない、、 
279: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日)20:16
 誰もいない、、 
280: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/01(日)12:12
 誰もいない、、 
281: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/08(日)12:09
 誰もいない、、 
282: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/15(日)13:35
 誰もいない、、 
283: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/22(日)07:10
 誰もいない、、 
284: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/29(日)13:29
 誰もいない、、 
285: 仕様書無しさん [sage] 01/05(日)12:10
 誰もいない、、 
286: 仕様書無しさん [sage] 01/12(日)12:45
 誰もいない、、 
287: 仕様書無しさん [sage] 01/19(日)13:31
 誰もいない、、 
288: 仕様書無しさん [sage] 01/26(日)11:23
 誰もいない、、 
289: 仕様書無しさん [sage] 02/09(日)12:14
 誰もいない、、 
290: 仕様書無しさん [sage] 02/16(日)12:34
 誰もいない、、 
291: 仕様書無しさん [sage] 02/23(日)14:18
 誰もいない、、 
292: 仕様書無しさん [] 02/28(金)15:39
 ただし、自然さや一般的な用法としては少し異なる議論が必要です。「チンポをシコシコする」は他動詞的に「誰かがチンポに対して動作を加える」 
 ことを示唆し、主体が明示されない場合でも動作性が強い印象を与えます。一方、「チンポがシコシコする」は 
 「チンポ自体が自発的にその状態になる」というニュアンスで、確かにあなたの例(エロい夢を見て朝勃起していた、など)のような状況を 
 描写するのに使えるかもしれません。この場合、「チンポ」を独立した主体として擬人化しているとも言えます。 
 オブジェクト指向のアナロジーを持ち出すのは面白い視点です。「集約」の観点で全体(俺)と部分(チンポ) 
 の関係を考えると、「チンポがシコシコする」は部分が全体の意志から独立して動作する状況を表していると言えます。 
 これは生理現象(例えば勃起や夢精)が意識的なコントロールを超えて起こる現実と一致します。なので、 
 「チンポ」が独立した生き物のように振る舞うという解釈は、比喩的にも実際的にも成り立ちます。 
293: 仕様書無しさん [sage] 02/28(金)23:33
 オブジェクト脳「モデル!モデル!」 
  
 テーブルが100個あったら100個モデル作るのかい? 
 誰が作るのかい? 
 自動生成したモデルは手を入れるなって 
 結局カスタムで作ってぐちゃぐちゃなってるじゃん 
294: 仕様書無しさん [sage] 03/02(日)13:06
 誰もいない、、 
295: 仕様書無しさん [sage] 03/09(日)12:09
 誰もいない、、 
296: 仕様書無しさん [sage] 03/16(日)11:37
 誰もいない、、 
297: 仕様書無しさん [sage] 03/23(日)14:54
 誰もいない、、 
298: 仕様書無しさん [sage] 03/30(日)14:17
 誰もいない、、 
299: 仕様書無しさん [sage] 04/06(日)11:49
 誰もいない、、 
300: 仕様書無しさん [sage] 04/13(日)14:55
 誰もいない、、 
301: 仕様書無しさん [sage] 04/20(日)13:18
 誰もいない、、 
302: 仕様書無しさん [] 04/21(月)12:37
 あらゆる処理を最初からオブジェクト化する設計なんて無理だから 
 あなたの人生もあらゆるイベントをオブジェクト化して設計してますか? 
303: 仕様書無しさん [sage] 04/27(日)13:24
 誰もいない、、 
304: 仕様書無しさん [sage] 05/04(日)14:37
 誰もいない、、 
305: 仕様書無しさん [sage] 05/11(日)15:40
 誰もいない、、 
306: 仕様書無しさん [sage] 05/18(日)14:44
 誰もいない、、 
307: 仕様書無しさん [sage] 05/25(日)13:22
 誰もいない、、 
308: 仕様書無しさん [sage] 06/01(日)13:38
 誰もいない、、 
309: 仕様書無しさん [sage] 06/08(日)17:56
 誰もいない、、 
310: 仕様書無しさん [sage] 06/15(日)18:44
 誰もいない、、 
311: 仕様書無しさん [sage] 06/22(日)16:04
 誰もいない、、 
312: 仕様書無しさん [sage] 06/29(日)19:34
 誰もいない、、 
313: 仕様書無しさん [sage] 07/06(日)23:29
 誰もいない、、 
314: 仕様書無しさん [sage] 07/13(日)14:19
 誰もいない、、 
315: 仕様書無しさん [sage] 08/03(日)06:13
 誰もいない、、 
316: 仕様書無しさん [sage] 08/24(日)09:45
 誰もいない、、 
317: 仕様書無しさん [sage] 08/31(日)10:19
 誰もいない、、 
318: 仕様書無しさん [sage] 09/07(日)12:14
 誰もいない、、 
319: 仕様書無しさん [sage] 09/14(日)08:51
 誰もいない、、 
320: 仕様書無しさん [sage] 09/21(日)07:57
 誰もいない、、 
321: 仕様書無しさん [sage] 09/28(日)08:53
 誰もいない、、 
322: 仕様書無しさん [sage] 10/19(日)21:44
 誰もいない、、 
323: 仕様書無しさん [sage] 10/26(日)08:03
 誰もいない、、 
324: 仕様書無しさん [sage] 11/02(日)09:12
 誰もいない、、 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*